「日本100名城」というのは財団法人日本城郭協会が2006年に定めた日本の名城の一覧です。観光地としての知名度や文化財や歴史上の重要性、復元の正確性などを基準にして、各都道府県に少なくともひとつ以上の城が選ばれています。もっとも多数選出されたのは長野県と兵庫県と愛媛県の3県で、それぞれ長野県は松代城、上田城、小諸城、松本城、高遠城の5城が、兵庫県は竹田城、篠山城、明石城、姫路城、赤穂城の5城が、愛媛県は今治城、湯築城、松山城、大洲城、宇和島城の5城が選ばれています。北海道のチャシや沖縄のグスク、また吉野ヶ里遺跡(佐賀県)のような弥生時代の環濠集落や大野城(福岡県)のような古代山城も選ばれており、日本における城郭史を学ぶきっかけにもなるでしょう。なお、2017年(平成29年)に「続日本100名城」が発表されましたので、制覇した方はぜひこちらにも挑戦してください。
ヲンネモトチャシ
別名 根室半島チャシ跡群
平均評価:★★★☆☆ 2.91(--位)
見学時間:38分(--位)
攻城人数:702人(222位)
|
||
五稜郭
別名 亀田御役所土塁、箱館御役所、柳野城
平均評価:★★★★☆ 3.84(--位)
見学時間:1時間27分(--位)
攻城人数:2645人(45位)
|
||
福山城
別名 松前城、松前福山城、福山館
平均評価:★★★★☆ 3.52(--位)
見学時間:1時間8分(--位)
攻城人数:1221人(144位)
|
||
弘前城
別名 鷹岡城、鷹ヶ岡城、高岡城
平均評価:★★★★☆ 3.88(20位)
見学時間:1時間39分(11位)
攻城人数:2560人(49位)
|
||
根城
別名 八戸城
平均評価:★★★★☆ 3.57(--位)
見学時間:1時間9分(--位)
攻城人数:1322人(137位)
|
||
盛岡城
別名 不来方城
平均評価:★★★☆☆ 3.41(--位)
見学時間:1時間8分(--位)
攻城人数:1794人(94位)
|
||
多賀城
別名 多賀柵
平均評価:★★★☆☆ 3.21(93位)
見学時間:51分(89位)
攻城人数:1752人(96位)
|
||
仙台城
別名 青葉城、五城楼
平均評価:★★★☆☆ 3.41(79位)
見学時間:1時間4分(65位)
攻城人数:3290人(27位)
|
||
久保田城
別名 窪田城、矢留城、葛根城、秋田城
平均評価:★★★☆☆ 3.41(--位)
見学時間:1時間1分(--位)
攻城人数:1475人(120位)
|
||
山形城
別名 霞城、霞ヶ城、吉字城
平均評価:★★★☆☆ 3.48(68位)
見学時間:1時間9分(54位)
攻城人数:1948人(86位)
|
||
二本松城
別名 霞ヶ城、白旗城
平均評価:★★★★☆ 3.72(36位)
見学時間:1時間17分(36位)
攻城人数:2073人(76位)
|
||
会津若松城
別名 鶴ヶ城、若松城、黒川城、会津城
平均評価:★★★★☆ 3.99(12位)
見学時間:1時間25分(25位)
攻城人数:3659人(19位)
|
||
白河小峰城
別名 白河城、小峰城
平均評価:★★★★☆ 3.84(21位)
見学時間:1時間5分(63位)
攻城人数:2330人(59位)
|
||
水戸城
別名 馬場城、水府城
平均評価:★★★☆☆ 3.40(80位)
見学時間:1時間11分(47位)
攻城人数:2294人(60位)
|
||
足利氏館
別名 金剛山、仁王院、法華坊、鑁阿寺
平均評価:★★★☆☆ 3.17(--位)
見学時間:46分(--位)
攻城人数:2034人(80位)
|
||
箕輪城
平均評価:★★★★☆ 3.69(40位)
見学時間:1時間12分(45位)
攻城人数:1904人(90位)
|
||
金山城
別名 新田金山城、太田金山城
平均評価:★★★★☆ 3.94(--位)
見学時間:1時間20分(--位)
攻城人数:1988人(84位)
|
||
鉢形城
平均評価:★★★★☆ 3.69(40位)
見学時間:1時間23分(27位)
攻城人数:2151人(67位)
|
||
川越城
別名 河越城、初雁城、霧隠城
平均評価:★★★☆☆ 3.45(74位)
見学時間:1時間(74位)
攻城人数:2690人(43位)
|
||
佐倉城
別名 鹿島城
平均評価:★★★☆☆ 3.36(81位)
見学時間:1時間9分(54位)
攻城人数:2185人(66位)
|
||
江戸城
別名 千代田城、江城
平均評価:★★★★☆ 3.72(36位)
見学時間:1時間33分(17位)
攻城人数:4216人(10位)
|
||
八王子城
平均評価:★★★★☆ 3.67(42位)
見学時間:1時間58分(2位)
攻城人数:2272人(64位)
|
||
小田原城
別名 小峯城、小峰城、小早川城、小早川館
平均評価:★★★★☆ 3.84(21位)
見学時間:1時間33分(17位)
攻城人数:4974人(8位)
|
||
躑躅ヶ崎館
別名 武田氏館
平均評価:★★★★☆ 3.51(65位)
見学時間:55分(84位)
攻城人数:2937人(33位)
|
||
甲府城
別名 舞鶴城、一条小山城
平均評価:★★★★☆ 3.53(63位)
見学時間:58分(80位)
攻城人数:2926人(34位)
|
||
松代城
別名 海津城、貝津城、茅津城、長野城、待城、松城
平均評価:★★★☆☆ 3.47(70位)
見学時間:55分(84位)
攻城人数:2758人(41位)
|
||
上田城
別名 尼ケ淵城、松尾城、伊勢崎城
平均評価:★★★★☆ 3.74(33位)
見学時間:1時間14分(41位)
攻城人数:4076人(12位)
|
||
小諸城
別名 酔月城、穴城、白鶴城、鍋蓋城
平均評価:★★★★☆ 3.61(49位)
見学時間:1時間10分(52位)
攻城人数:2773人(39位)
|
||
松本城
別名 深志城
平均評価:★★★★☆ 4.27(2位)
見学時間:1時間32分(20位)
攻城人数:6114人(3位)
|
||
高遠城
別名 兜山城
平均評価:★★★☆☆ 3.35(--位)
見学時間:1時間3分(--位)
攻城人数:2356人(57位)
|
||
新発田城
別名 菖蒲城、舟形城、浮舟城、狐の尾引城、狐尾曳ノ城
平均評価:★★★☆☆ 3.46(--位)
見学時間:52分(--位)
攻城人数:1629人(106位)
|
||
春日山城
別名 蜂ヶ峰城
平均評価:★★★★☆ 3.72(36位)
見学時間:1時間34分(15位)
攻城人数:2060人(78位)
|
||
高岡城
別名 越中高岡城
平均評価:★★★☆☆ 3.16(94位)
見学時間:57分(82位)
攻城人数:1986人(85位)
|
||
七尾城
別名 松尾城、末尾城
平均評価:★★★★☆ 3.61(--位)
見学時間:1時間2分(--位)
攻城人数:1692人(99位)
|
||
金沢城
別名 金沢御坊、尾山城、尾山御坊
平均評価:★★★★☆ 3.80(25位)
見学時間:1時間35分(13位)
攻城人数:3875人(16位)
|
||
丸岡城
別名 霞ヶ城
平均評価:★★★★☆ 3.78(29位)
見学時間:59分(78位)
攻城人数:3555人(24位)
|
||
一乗谷城
別名 一乗谷朝倉氏遺跡
平均評価:★★★★☆ 3.77(31位)
見学時間:1時間42分(9位)
攻城人数:2824人(36位)
|
||
岩村城
別名 霧ヶ城
平均評価:★★★★☆ 3.92(17位)
見学時間:1時間21分(30位)
攻城人数:2592人(48位)
|
||
岐阜城
別名 稲葉山城、井口城
平均評価:★★★★☆ 3.72(36位)
見学時間:1時間33分(17位)
攻城人数:4562人(9位)
|
||
山中城
平均評価:★★★★☆ 3.96(14位)
見学時間:1時間19分(34位)
攻城人数:2670人(44位)
|
||
駿府城
別名 府中城、静岡城
平均評価:★★★★☆ 3.53(63位)
見学時間:1時間21分(30位)
攻城人数:3637人(20位)
|
||
掛川城
別名 懸川城、懸河城、雲霧城、松尾城
平均評価:★★★★☆ 3.64(45位)
見学時間:1時間11分(47位)
攻城人数:3687人(18位)
|
||
犬山城
別名 白帝城
平均評価:★★★★☆ 3.99(12位)
見学時間:1時間20分(32位)
攻城人数:5733人(5位)
|
||
名古屋城
別名 蓬左城、楊柳城、柳ヶ城、亀尾城、鶴ヶ城、金城、金鱗城、金鯱城
平均評価:★★★★☆ 3.79(27位)
見学時間:1時間28分(22位)
攻城人数:5930人(4位)
|
||
岡崎城
別名 竜城、竜ヶ城、岡竒城
平均評価:★★★★☆ 3.57(55位)
見学時間:1時間20分(32位)
攻城人数:4152人(11位)
|
||
長篠城
別名 末広城、扇城
平均評価:★★★☆☆ 3.28(87位)
見学時間:49分(92位)
攻城人数:2511人(53位)
|
||
伊賀上野城
別名 白鳳城
平均評価:★★★★☆ 3.78(29位)
見学時間:1時間11分(47位)
攻城人数:3099人(29位)
|
||
松坂城
別名 松阪城、琴浦城、尼丘城
平均評価:★★★★☆ 3.60(51位)
見学時間:1時間2分(71位)
攻城人数:2441人(55位)
|
||
小谷城
平均評価:★★★★☆ 3.65(44位)
見学時間:1時間50分(4位)
攻城人数:2410人(56位)
|
||
彦根城
別名 金亀城
平均評価:★★★★☆ 4.16(5位)
見学時間:1時間49分(5位)
攻城人数:6126人(2位)
|
||
安土城
平均評価:★★★★☆ 3.93(16位)
見学時間:1時間34分(15位)
攻城人数:3872人(17位)
|
||
観音寺城
別名 佐々木城
平均評価:★★★★☆ 3.57(--位)
見学時間:1時間36分(--位)
攻城人数:2090人(74位)
|
||
二条城
別名 二条御所、二条亭、一条新屋敷、二条御殿
平均評価:★★★★☆ 4.02(10位)
見学時間:1時間28分(22位)
攻城人数:5230人(7位)
|
||
大阪城
別名 大坂城、徳川大坂城、錦城、金城
平均評価:★★★★☆ 3.82(24位)
見学時間:1時間45分(6位)
攻城人数:5722人(6位)
|
||
千早城
平均評価:★★★☆☆ 3.01(--位)
見学時間:58分(--位)
攻城人数:1419人(127位)
|
||
竹田城
別名 虎臥城
平均評価:★★★★☆ 4.14(6位)
見学時間:1時間45分(6位)
攻城人数:2560人(49位)
|
||
篠山城
別名 桐ヶ城
平均評価:★★★★☆ 3.55(60位)
見学時間:1時間10分(52位)
攻城人数:2294人(60位)
|
||
明石城
別名 喜春城、鶴城
平均評価:★★★☆☆ 3.46(72位)
見学時間:1時間4分(65位)
攻城人数:3098人(30位)
|
||
姫路城
別名 白鷺城
平均評価:★★★★☆ 4.42(1位)
見学時間:2時間5分(1位)
攻城人数:6665人(1位)
|
||
赤穂城
別名 加里屋城、大鷹城
平均評価:★★★☆☆ 3.47(70位)
見学時間:1時間12分(45位)
攻城人数:2621人(46位)
|
||
高取城
別名 芙蓉城、鷹取城、高取山城
平均評価:★★★★☆ 4.16(--位)
見学時間:2時間10分(--位)
攻城人数:1844人(91位)
|
||
和歌山城
別名 虎伏城、竹垣城
平均評価:★★★★☆ 3.79(27位)
見学時間:1時間44分(8位)
攻城人数:3149人(28位)
|
||
鳥取城
別名 久松城
平均評価:★★★★☆ 3.83(23位)
見学時間:1時間35分(13位)
攻城人数:1807人(93位)
|
||
月山富田城
別名 富田城、月山城、富田月山城
平均評価:★★★★☆ 3.97(--位)
見学時間:1時間35分(--位)
攻城人数:1679人(102位)
|
||
松江城
別名 千鳥城
平均評価:★★★★☆ 4.12(8位)
見学時間:1時間28分(22位)
攻城人数:3975人(13位)
|
||
津和野城
別名 三本松城、石蕗城、蕗城
平均評価:★★★★☆ 3.81(--位)
見学時間:1時間16分(--位)
攻城人数:1181人(148位)
|
||
津山城
別名 鶴山城
平均評価:★★★★☆ 3.90(18位)
見学時間:1時間23分(27位)
攻城人数:2129人(70位)
|
||
備中松山城
別名 高梁城
平均評価:★★★★☆ 4.17(4位)
見学時間:1時間41分(10位)
攻城人数:3034人(31位)
|
||
鬼ノ城
別名 鬼城山城
平均評価:★★★★☆ 3.64(45位)
見学時間:1時間30分(21位)
攻城人数:1699人(98位)
|
||
岡山城
別名 烏城、金烏城
平均評価:★★★★☆ 3.80(25位)
見学時間:1時間24分(26位)
攻城人数:3892人(15位)
|
||
福山城
別名 久松城、葦陽城
平均評価:★★★★☆ 3.76(32位)
見学時間:1時間14分(41位)
攻城人数:2512人(52位)
|
||
吉田郡山城
平均評価:★★★★☆ 3.63(--位)
見学時間:1時間36分(--位)
攻城人数:1219人(146位)
|
||
広島城
別名 鯉城、在間城、当磨城、泰磨城、石黒城、御篠城、己斐城
平均評価:★★★★☆ 3.57(55位)
見学時間:1時間9分(54位)
攻城人数:3558人(22位)
|
||
岩国城
別名 横山城
平均評価:★★★★☆ 3.55(60位)
見学時間:1時間15分(39位)
攻城人数:2131人(69位)
|
||
萩城
別名 指月城
平均評価:★★★★☆ 3.59(--位)
見学時間:1時間16分(--位)
攻城人数:1815人(92位)
|
||
徳島城
別名 渭山城、渭津城
平均評価:★★★☆☆ 3.36(81位)
見学時間:1時間11分(47位)
攻城人数:1910人(89位)
|
||
高松城
別名 玉藻城
平均評価:★★★★☆ 3.58(53位)
見学時間:1時間4分(65位)
攻城人数:2863人(35位)
|
||
丸亀城
別名 亀山城、蓬莱城
平均評価:★★★★☆ 3.94(15位)
見学時間:1時間15分(39位)
攻城人数:3397人(25位)
|
||
今治城
別名 吹上城、吹揚城
平均評価:★★★★☆ 3.67(42位)
見学時間:1時間11分(47位)
攻城人数:2614人(47位)
|
||
湯築城
平均評価:★★★☆☆ 3.22(92位)
見学時間:53分(86位)
攻城人数:2028人(81位)
|
||
松山城
別名 金亀城、勝山城
平均評価:★★★★☆ 4.23(3位)
見学時間:1時間36分(12位)
攻城人数:3921人(14位)
|
||
大洲城
別名 比志城、地蔵ヶ嶽城、大津城、亀城
平均評価:★★★★☆ 3.61(49位)
見学時間:1時間7分(58位)
攻城人数:2123人(71位)
|
||
宇和島城
別名 鶴島城、板島城、丸串城
平均評価:★★★★☆ 3.90(18位)
見学時間:1時間13分(44位)
攻城人数:2560人(49位)
|
||
高知城
別名 鷹城、大高坂山城、大高坂城、河中山城、高智山城
平均評価:★★★★☆ 4.02(10位)
見学時間:1時間23分(27位)
攻城人数:3376人(26位)
|
||
福岡城
別名 舞鶴城、石城
平均評価:★★★★☆ 3.57(55位)
見学時間:1時間14分(41位)
攻城人数:2248人(65位)
|
||
大野城
別名 筑前大野城
平均評価:★★★☆☆ 3.30(--位)
見学時間:1時間12分(--位)
攻城人数:1128人(157位)
|
||
名護屋城
別名 名護屋御旅館、名護屋御殿
平均評価:★★★★☆ 3.93(--位)
見学時間:1時間31分(--位)
攻城人数:1543人(114位)
|
||
吉野ヶ里
別名 吉野ケ里遺跡
平均評価:★★★★☆ 3.58(--位)
見学時間:1時間33分(--位)
攻城人数:1579人(110位)
|
||
佐賀城
別名 佐嘉城、栄城、沈み城、亀甲城
平均評価:★★★★☆ 3.59(--位)
見学時間:1時間9分(--位)
攻城人数:1570人(111位)
|
||
平戸城
別名 亀岡城、亀甲城、日之嶽城、日の岳城
平均評価:★★★★☆ 3.61(--位)
見学時間:1時間7分(--位)
攻城人数:1163人(152位)
|
||
島原城
別名 森岳城、高来城
平均評価:★★★★☆ 3.53(--位)
見学時間:1時間6分(--位)
攻城人数:1556人(112位)
|
||
熊本城
別名 銀杏城、千葉城、隈本城
平均評価:★★★★☆ 4.14(6位)
見学時間:1時間58分(2位)
攻城人数:3634人(21位)
|
||
人吉城
別名 繊月城、三日月城
平均評価:★★★★☆ 3.61(--位)
見学時間:1時間3分(--位)
攻城人数:1095人(159位)
|
||
府内城
別名 大分城、荷揚城、白雉城
平均評価:★★★☆☆ 3.16(--位)
見学時間:48分(--位)
攻城人数:1313人(138位)
|
||
岡城
別名 臥牛城、豊後竹田城
平均評価:★★★★☆ 4.09(--位)
見学時間:1時間29分(--位)
攻城人数:1340人(136位)
|
||
飫肥城
平均評価:★★★★☆ 3.67(--位)
見学時間:1時間10分(--位)
攻城人数:1085人(160位)
|
||
鹿児島城
別名 鶴丸城、府城、御館
平均評価:★★★☆☆ 3.20(--位)
見学時間:55分(--位)
攻城人数:1524人(115位)
|
||
今帰仁グスク
別名 今帰仁城、北山グスク
平均評価:★★★★☆ 3.92(--位)
見学時間:1時間6分(--位)
攻城人数:1434人(125位)
|
||
中城グスク
別名 中城城
平均評価:★★★★☆ 3.95(--位)
見学時間:1時間4分(--位)
攻城人数:1220人(145位)
|
||
首里城
別名 首里グスク、御城(ウグシク)、真玉杜城、中山城
平均評価:★★★★☆ 3.71(--位)
見学時間:1時間26分(--位)
攻城人数:2782人(37位)
|
「日本100名城」バッジを獲得された団員からのメッセージです。
攻城団のサイト上のバッジは、じっさいにカバンや帽子などにつけられる缶バッジとして販売しています。ご自身がゲットしたバッジだけでなく、現在挑戦中のものを購入してつけている方が多いです。
(バッジが団員の目印となって現地で交流が生まれることもあるようです)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
江戸時代の大名について詳しく知りたいと思っていた時に目に止まり、読んでみることにしました。江戸時代大小併せて260~300藩有ったと言われていますが、本書では大名の格差をテーマとして石高、将軍との関係、江戸城、江戸藩邸、参勤交代の5つに分けてエピソードを交えて書かれています。石高の大小による格差をはじめとして、将軍家から嫁をもらったり、養子をもらったした大名の家格が上げられたり、その家格によって江戸城内での将軍との拝謁の仕方や服装が違ったり、江戸藩邸では門構えや屋敷の広さに差が見られたり、最後に参勤交代の道中でかち合いそうになった場合とか宿場が同じになりそうになった場合にその大名の格差が顕著に表れる事を細かいところまで知ることが出来ました。その当時の大名たちは自分の家格を十分に認識した上で行動し、少しでもその家格を上げることを日々考えていることがよく理解できる一冊でした。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する