紹介文

松代城は元々、海津城と呼ばれていた城で、武田信玄山本勘助に命じて築いた城です。甲州流築城術の特徴を強く持ち、武田氏築城の代表的な城のひとつとされています。松代城と改名されたのは、江戸時代に真田信之が入城してからのことです。現在は海津城址公園として整備されており、太鼓門、堀、石垣、土塁などが復元されています。また付近には江戸末期の御殿建築である真田邸や真田宝物館があります。

松代城を訪問した2760人の報告によれば、平均見学時間は55分、平均評価は3.47点となっています。

バッジ

バッジとはいろんなテーマでまとめたお城のリストです。次に訪問するお城の参考にしてください。
松代城は「日本100名城」「ご当地そば」のバッジに登録されています。

  • 日本100名城
  • ご当地そば

松代城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

松代城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • ぎんちよ 川中島古戦場とセットで見学。ほとんど遺構は残ってませんが、近くに真田御殿がありますよ。(2019/06訪問)
  • TAKE。 無料駐車場が至る所にあるので、車で行っても困りません。真田宝物館おすすめ。(2019/09/08訪問)
  • あよかみ 南側に広い無料駐車場有り。復元の太鼓門から入城。堀、石垣、天守台の様な櫓台、土塁など綺麗に整備されています。また南側の城下町には江戸時代の建物が多く残っていて真田氏の時代の雰囲気を感じられます。(2019/08/08訪問)
  • イヌシバ 櫓跡が来年の1月27日まで工事中です。 近くの真田宝物館ではボランティアの方が丁寧に説明してくれるのでより楽しめます。(2019/12/02訪問)
  • ぞのぷり 北西の隅櫓の石垣の積み方は確かに面白いです。あと追手門も搦手も二重櫓でした。(2019/08/15訪問)
  • 好きこそ上手のもとなり 長野駅からバスで約30分、松代駅バス停で下車します。100名城スタンプは真田邸にあります。真田邸と真田宝物館等、計5施設の共通入場券があります。(2024/09/12訪問)
  • さぶ お城の南側に市営の無料駐車場があり、百名城のスタンプがある真田邸へも近くて便利です。(2024/08/17訪問)
  • ローニン 城跡の南側に大きな無料駐車場があります。城跡、真田邸、真田宝物館のいずれも近くて便利です。真田宝物館は大変勉強になりました。100名城スタンプは真田邸の前にあります。(2024/08/12訪問)
すべてを表示(109コメント)

構造

松代城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

輪郭式

縄張形態

平城

標高(比高)

351.7 m

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

武田信玄

築城開始・完了年

着工 1560年(永禄3年)

廃城年

1873年(明治6年)

主な改修者

田丸直昌、森忠政

主な城主

武田氏、森氏、真田氏

遺構

石垣、土塁、堀

指定文化財

国史跡

復元状況

太鼓門、堀、石垣、土塁など

登録日:2013/11/17 17:35:47

更新日:2024/10/07 03:26:31

城メモ(見所)

松代城の見所や歴史などを紹介します。


善光寺(真田家供養塔、徳川家大奥供養塔)

  • 周辺案内
善光寺の境内には徳川家大奥供養塔や松代真田家の供養塔などがあります。 つづきを読む

太鼓門、橋詰門

  • 再建建造物
太鼓門は本丸に存在した3ヶ所の櫓門の中で最大規模の門です。 つづきを読む

真田邸(新御殿跡)

  • 周辺案内
松代城のすぐそばには幕末に建てられた大名邸宅である真田邸があります。 つづきを読む

松代城の御城印

  • おみやげ
松代城では38種類の御城印が販売されています(販売終了も含む)。 つづきを読む

戌亥櫓台

  • 見所
戌亥櫓は北不明門に隣接していた櫓で、現在は櫓台の石垣が修復整備されています。 つづきを読む

北不明門

  • 再建建造物
北不明門は松代城本丸北側の搦手に位置する門で、2004年に復元されました。 つづきを読む

真田宝物館

  • 周辺案内
真田宝物館は真田氏の文化財を収蔵する長野市立の博物館です。 つづきを読む

松代藩文武学校跡

  • 周辺案内
現在の市立松代小学校の脇には松代藩の藩校である文武学校跡があります。 つづきを読む

松代藩鐘楼

  • 見所
松代藩鐘楼はは1801年(享和元年)に再建された高さ約12メートルの鐘楼です。 つづきを読む

松代城跡の案内板

  • 石碑・案内板
松代城跡に設置されている案内板の内容を紹介します。 つづきを読む

旧樋口家住宅

  • 周辺案内
松代城のすぐそば、真田邸の向かいに旧樋口家住宅が復元されています。 つづきを読む

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

  • 開城時間:9:00
  • 閉城時間:17:00
  • 最終入城時間:16:30

料金(入城料・見学料)

無料

休み(休城日・休館日)

年中無休

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

松代城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(07日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    19.00
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    19.03
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    22.09
  • 12時
    Clouds / overcast clouds
    27.88
  • 15時
    Rain / light rain
    26.31
  • 18時
    Rain / light rain
    19.19
  • 21時
    Rain / moderate rain
    16.57
  • 00時
    Rain / moderate rain
    16.16

明日以降の天気(正午時点)

  • 08日
    Rain / moderate rain
    14.45
  • 09日
    Clouds / broken clouds
    19.33
  • 10日
    Clouds / overcast clouds
    20.13
  • 11日
    Clouds / broken clouds
    20.98

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

松代城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR長野新幹線・長野駅から川中島バス「松代行き」で約30分、「松代」バス停下車、徒歩約5分

アクセス(クルマ)

  • 上信越自動車道・長野ICから5分

駐車場

無料(23台)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    松代城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 上田城
      • 上田城
        • 平均評価:★★★★☆(35位)
        • 見学時間:1時間14分(40位)
        • 攻城人数:4084人(12位)
        • 城までの距離:約18km
      • 小諸城
      • 小諸城
        • 平均評価:★★★★☆(48位)
        • 見学時間:1時間10分(51位)
        • 攻城人数:2775人(39位)
        • 城までの距離:約33km
    • より多くの
      城を見る

    信濃の著名な城

    長野県の著名な城

    松代城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    松代城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      メルキュール長野松代リゾート&スパ

      秋はシャインマスカット食べ放題!信州観光の拠点に好立地。|全客室にアルコール含むドリンク、おつまみが無料で楽しめるラウンジアクセス付(評価:3.8、参考料金:5,159円〜)

      黄金の湯 松代荘

      毎分740リットルかけ流し、黄金色の源泉かけ流し天然温泉。城郭風の平屋一階建の造りや、日本庭園など風情溢れる宿。(評価:4.4、参考料金:12,820円〜)

      ホテルメトロポリタン長野

       3000m級の山々に囲まれた自然豊かな信州の玄関口にあるホテルメトロポリタン長野。全7タイプ、235室の客室はシティホテルにふさわしいグレードと快適さを用意して皆様をお待ちしております。 (評価:4.4、参考料金:5,200円〜)

      相鉄フレッサイン 長野駅善光寺口

      駅からペデストリアンデッキで楽々アクセス。ホテル1階にローソン、隣はディスカウントストア。Nacs末広ビル5階フロント。客室・エレベーターはカードキーで万全セキュリティー。フリーアメニティも充実。(評価:4.2、参考料金:4,025円〜)

      信州の湯 清風園

      戸倉上山田温泉でも貴重な千曲川リバービュー客室も。源泉かけ流し100%の露天風呂、貸切風呂に加え、庭園には四季を楽しめる足湯有り。 【 接客・サービス 】★ 4.6 グループ旅行や三世代に◎(評価:4.4、参考料金:10,450円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    周辺のスポット

    松代城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。

    関連記事一覧

    訪問レポートなど、これまで攻城団に公開された関連記事の一覧です。

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    以下のみなさんが松代城を本城として登録しています。

    • 堀 姉左衛門
    • 真澄
    • 左近
    • セントレアべー
    • gan安房守
    • take
    • サルのねこ

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    花押・印章図典

    歴史上有名人のサイン帳。花押2045点、印章393点が使用した人物名の五十音順に並んでいる。総勢1,112名には天皇、公家、僧、書家・画家などもみられるが武将、大名が大半かな。花押は肉筆なだけに人柄を想像してしまう。個を立てつつ恭順の気持ちも込めてデザインを考えたのかな、筆の勢いとかバランスとか(本人 or 右筆が)何度も練習したのかなと思うと楽しい。バリエーションの豊さ第1位は伊達政宗で花押21種印章9種。細川忠興の印章で「tada uoqui」とアルファベットを使っているのには目を引かれた。雪舟や長谷川等伯らの名前もあってページをめくっていたらあっという間に日が暮れてしまった。
    男性ばっかりと思うなかれ、高台院、光明皇后の印章、そして春日局の花押も掲載されている。巻末には没年順の索引があって光明皇后(701~760年没)はその筆頭だ、偉い。

    山鳩さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る