福井県のお城一覧

福井県の代表的なお城には、丸岡城一乗谷城越前大野城福井城国吉城などがあります。
福井県周辺の城を地図上に表示

94件のお城が見つかりました
福井県のお城一覧
丸岡城 丸岡城   別名 霞ヶ城

[福井県][越前] 福井県坂井市丸岡町霞1-59

平均評価:★★★★☆ 3.78(35位) 見学時間:1時間4分(66位) 攻城人数:3828人(24位) 行きたい:1408人(20位)
一乗谷城 一乗谷城   別名 一乗谷朝倉氏遺跡

[福井県][越前] 福井県福井市城戸ノ内町

平均評価:★★★★☆ 3.77(37位) 見学時間:1時間48分(5位) 攻城人数:3037人(36位) 行きたい:198人(31位)
越前大野城 越前大野城   別名 亀山城

[福井県][越前] 福井県大野市城町3-109

平均評価:★★★☆☆ 3.47(68位) 見学時間:1時間11分(53位) 攻城人数:2311人(70位) 行きたい:162人(55位)
福井城 福井城   別名 結城氏北ノ庄城、新北ノ庄城、福居城

[福井県][越前] 福井県福井市大手3-3−17−1

平均評価:★★★☆☆ 3.20(91位) 見学時間:52分(88位) 攻城人数:2296人(72位) 行きたい:108人(152位)
国吉城 国吉城   別名 佐柿国吉城

[福井県][若狭] 福井県三方郡美浜町佐柿25-2

平均評価:★★★☆☆ 3.49(--位) 見学時間:1時間14分(--位) 攻城人数:1109人(167位) 行きたい:109人(150位)
北ノ庄城 北ノ庄城   別名 北庄城、柴田氏北ノ庄城

[福井県][越前] 福井県福井市中央1-21-17

平均評価:★★★☆☆ 2.93(--位) 見学時間:30分(--位) 攻城人数:1408人(141位) 行きたい:63人(299位)
小浜城 小浜城 制覇   別名 雲浜城

[福井県][若狭] 福井県小浜市城内

平均評価:★★★☆☆ 3.20(--位) 見学時間:31分(--位) 攻城人数:521人(268位) 行きたい:65人(293位)
小丸城 小丸城 制覇

[福井県][越前] 福井県越前市五分市町

平均評価:★★★☆☆ 3.08(--位) 見学時間:22分(--位) 攻城人数:180人(623位) 行きたい:27人(657位)
後瀬山城 後瀬山城 制覇

[福井県][若狭] 福井県小浜市伏原

平均評価:★★★☆☆ 3.11(--位) 見学時間:1時間11分(--位) 攻城人数:231人(492位) 行きたい:75人(254位)
金ヶ崎城 金ヶ崎城 制覇   別名 敦賀城

[福井県][越前] 福井県敦賀市金ヶ崎町

平均評価:★★★☆☆ 3.10(--位) 見学時間:48分(--位) 攻城人数:880人(203位) 行きたい:74人(260位)
狩倉山城 狩倉山城 制覇

[福井県][若狭] 福井県三方郡美浜町佐田

平均評価:★★★★☆ 4.00(--位) 見学時間:40分(--位) 攻城人数:54人(2011位) 行きたい:12人(1214位)
戌山城 戌山城 制覇   別名 犬山城

[福井県][越前] 福井県大野市犬山

平均評価:★★★☆☆ 3.39(--位) 見学時間:1時間16分(--位) 攻城人数:164人(674位) 行きたい:26人(678位)
天筒山城 天筒山城 制覇   別名 天筒城、手筒山城

[福井県][越前] 福井県敦賀市天筒町

平均評価:★★★☆☆ 3.04(--位) 見学時間:56分(--位) 攻城人数:222人(510位) 行きたい:19人(844位)
杣山城 杣山城 制覇

[福井県][越前] 福井県南条郡南越前町阿久和

平均評価:★★★☆☆ 3.20(--位) 見学時間:1時間45分(--位) 攻城人数:61人(1847位) 行きたい:38人(479位)
熊川城 熊川城 制覇

[福井県][若狭] 福井県三方上中郡若狭町熊川

平均評価:★★★☆☆ 3.13(--位) 見学時間:40分(--位) 攻城人数:196人(570位) 行きたい:44人(424位)
砕導山城 砕導山城 制覇

[福井県][若狭] 福井県大飯郡高浜町宮崎

平均評価:★★★☆☆ 3.31(--位) 見学時間:1時間19分(--位) 攻城人数:58人(1912位) 行きたい:25人(700位)
藤島城 藤島城 制覇

[福井県][越前] 福井県福井市藤島町

平均評価:★★★☆☆ 2.60(--位) 見学時間:17分(--位) 攻城人数:99人(1202位) 行きたい:8人(1627位)
高浜城 高浜城 制覇

[福井県][若狭] 福井県大飯郡高浜町事代

平均評価:★★★☆☆ 2.78(--位) 見学時間:38分(--位) 攻城人数:113人(1025位) 行きたい:15人(1009位)
鯖江陣屋 鯖江陣屋 制覇

[福井県][越前] 福井県鯖江市屋形町

平均評価:★★★☆☆ 2.77(--位) 見学時間:30分(--位) 攻城人数:61人(1847位) 行きたい:14人(1074位)
村岡山城 村岡山城 制覇

[福井県][越前] 福井県勝山市村岡町寺尾

平均評価:★★★★☆ 3.50(--位) 見学時間:56分(--位) 攻城人数:33人(2590位) 行きたい:18人(879位)
制覇モード の案内
制覇モード をオンにすれば、このキーワードで暫定登録のお城を見つけることができそうです( ログイン

もしかして…二峯城(福井県), 鷹巣城(福井県), 天筒山城(福井県), 安居城(福井県), 三国湊城(福井県), 亥山城(福井県), 丸岡城(福井県), 敦賀城(福井県), 小丸城(福井県), 龍門寺城(福井県), 砕導山城(福井県)など94

サポーター募集
毎月サポーターとしてご支援いただけると、検索結果に訪問済みかどうかが表示されたり、登録順や平均評価などでの並べ替えができるようになります。攻城団を今後も活用される場合はご支援いただけますようお願いいたします。 サポーター制度のご案内
お城が見つからない場合は

登録がなくお城が見つからない場合、ご自身でお城のデータ整備に協力すれば登録できるかもしれません。多くの団員のご参加をお待ちしています。
日本最大の城郭DB構築プロジェクト

またデータベースの拡充をはじめ、攻城団の維持運営にはお金が必要です。みなさまのご支援をお願いいたします。
サポーター制度について

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

全国の御城印情報を網羅したこの1冊。手に取って感じたのは、編集部の皆様の尽力だけでなく、攻城団の全員で作られたもの、ということです。
各地の御城印の最新情報や、掲載されている現地の写真等を提供してくださった団員の皆様も、この書籍の作者。まさに「著者:攻城団」という逸品です。
団員の皆様はもちろん、城郭や御城印に興味のある全ての方に薦めたい一冊です。

ロンさんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る