全国の城好きが集まる日本最大級のお城検索サイト
注目のトピックス
美濃金山城, 久々利城, 本陣山城, 妻木城, 小里城, 明知城, 岩村城, 阿木城, 苗木城 告知 「東美濃の山城を制覇せよ!」開催
期間 10月11日(金)から来年2月28日(金)までの間、東美濃歴史街道協議会と攻城団によるタイアップ企画「東美濃の山城を制覇せよ!」が開催されます。 第1弾として攻城団のバッジ機能を活用して、東美濃7市町にある山城を訪問すると特製コラボ缶バッジがもらえます。参加無料。 |
|
「山城に行こう!2024」開催(10時〜16時、広見地区センター、無料)
期間 12月7日(土)・8日(日)の2日間、広見地区センター(岐阜県可児市)において「山城へ行こう!2024」が開催されます。参加無料。 |
いま注目のお城
初心者でも楽しめる城攻め候補
- 天守が国宝に選ばれているお城(国宝5城)
- 江戸時代から天守が残っているお城(現存12天守)
- 「日本100名城」に選定されているお城
- 「続日本100名城」に選定されているお城
- 織田信長の歴代の居城となったお城
- 築城の名手と謳われる藤堂高虎が築いたお城
- その他いろいろなテーマでの城めぐり
あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
お知らせに書くほどではないけれど、細かい修正は日々おこなっていて、たとえば直近ではお城や団員の写真一覧ページで地図を表示できる場合はアイコン を表示したり、タイムラインで記事などのリンクはアイコン を追加して別ウィンドウが開くようにしたりしています。
後者の別ウィンドウについては賛否があるとは思いますが、タイムラインで過去をずっと遡っているときに「あ、この記事を読んでみよう」とタップ(クリック)したらその画面が切り替わってしまい、どこまで読んだか迷子になることがけっこうあったので、きっとぼくのような人も多いだろうと実装しました。
そして昨日は修正ではなく、新機能の追加だったのでお知らせに書きましたが、マイページ(公開用プロフィールページ)のヘッダーを背景色と画像を使っていい感じにデコレーションできるようにしました。
この機能自体は数年前から候補に入っていたのですが、フォルダを作った際に色を選べるようにしたのと、アイコンをアップするときに作ったプログラムを組み合わせれば、ほとんど使いまわしでいけるなと気づいて一気に実装しました。
一日でできるとは思ってませんでしたが、とくにハマることもなくすんなりできました。過去の自分に感謝です。
マイページのヘッダーをカスタマイズできるようにしました
画像については毎月サポーター限定にさせてもらいました。
これは画像を保存するための容量を抑えたいというのもありますが、お城めぐりの記録とは関係のないプラスアルファの機能ですので、毎月サポーターの方だけに提供することにしました。どうかこの機会に毎月サポートのご検討をお願いいたします。
ちなみにどんな画像をアップしたらいいか迷うという方はご自身で撮影されたお城の写真でもいいですし、フリー素材を探しても良いと思います。
パブリックドメインとして公開されていれば、自由に利用できます。Wikipediaの画像のいくつかもそうですし、メトロポリタン美術館なども自由に使える写真を提供してくれています。葛飾北斎や円山応挙の画像もありますし、刀や甲冑の写真を使ってもカッコいいです。
Search The Collection - The Metropolitan Museum of Art
また自分でイラストを組み合わせたり、写真に文字を入れたりする場合はcanvaなどのオンラインで編集できるイラストツールを使うと良いでしょう。
サイズも指定できます。攻城団のヘッダー画像はXのバナーサイズと同じですので、1500x500のサイズで作成すればOKです(じっさいに表示されるサイズはパソコンのブラウザで1200pxくらいかな)。
X/Twitterヘッダー作成。ツイッターバナー画像をアプリやブラウザで無料制作 | Canva
2024年12月03日(火)
現在受付中の攻城団公式イベント
城がたり「よくわかる小牧山城」【オンライン】
申込期限 12月12日(木) 定員 95人
toproadさんが城がたり「よくわかる小牧山城」を企画してくれました。愛知県小牧市と調整してくださり、学芸員の方にZoomで話していただけることになりました。小牧山城の歴史、発掘調査の成果など、いろんな話が聞けると思いますのでぜひご参加ください。 つづきを読む攻城団ツアーズ・城たび〈三英傑ゆかりの城!小牧山城ガイドツアー〉
申込期限 2025年1月9日(木) 定員 9人
来年1月に「城たび」の開催が決定しました! toproadさんに幹事をつとめていただき小牧山城での開催です。小牧市観光協会にガイドをお願いしています。団員といっしょに攻城する貴重な機会ですので、ぜひ参加申込をお願いします。 つづきを読むみなさんの参加をお待ちしています!
最新記事
明知城にチラシが置いてあります
岩村城の城主・遠山景朝の子、遠山景重の居城である明知城にも攻城団のチラシを置いていただきました。大正村観光案内所と恵那市観光物産館「えなてらす」で入手可能です。 つづきを読むマイページのヘッダーをカスタマイズできるようにしました
みなさんのマイページ(公開用プロフィールページ)のヘッダー部分について、背景色を指定したり、ヘッダー画像を設定できるようにしました。 つづきを読む【11/26〜2025/1/19、茨城県水戸市】茨城県立歴史館で特別展「一橋徳川家の領知」開催
現在、茨城県立歴史館(茨城県水戸市)において特別展「一橋徳川家の領知」が開催中です。一般690円。 つづきを読む【2025/1/11〜3/2、埼玉県嵐山町】嵐山史跡の博物館で企画展「城ってなんだ」開催
来年1月11日(土)から3月2日(日)までの間、埼玉県立嵐山史跡の博物館(埼玉県嵐山町)において企画展「城ってなんだ」が開催されます。一般100円。 つづきを読むなぜ、「裏山」にすごい遺構が残るのか?
思い立ったが吉日! こんにちは、toproadです。いろいろとチャレンジャーです。 こうの団長や榎本先生、団員のみなさんに温かい目で見ていただきながら、イベントに参加していただきながら、好きなことをやっています。 ほんと […] つづきを読む攻城団レポート(2024年11月)
毎月恒例の月次レポートを公開します。師走の由来が「お坊さんが走り回る」というのはどうやら間違っているようですが、現代人にとって忙しい月であることはまちがいないので、みなさんも健康に気をつけて、良い一年の締めくくりにしてください! つづきを読む2024年、攻城して良かったお城
アドベントカレンダーの先陣を務めさせていただきます、団員のぐこです。12月中旬で団員歴マルっと四年になります。 日帰りで公共交通機関と徒歩で攻城するのがほとんどで、在住の東海近辺がメインの初心者です。できたらじっくり見て […] つづきを読む【2025/2/15〜4/6、茨城県水戸市】茨城県立歴史館で特別展「雪村 -常陸に生まれし遊歴の画僧-」開催
来年2月15日(土)から4月6日(日)までの間、茨城県立歴史館(茨城県水戸市)において開館50周年記念特別展「雪村 -常陸に生まれし遊歴の画僧-」が開催されます。一般690円。 つづきを読むサイコロきっぷで津山・岡山に行ってきた
「サイコロきっぷ」を利用して、一泊二日で岡山・津山へ行ってきました。お城も地元グルメも満喫して、良い旅になりました。 つづきを読む【2025/1/1〜3/9、高知県高知市】高知城歴史博物館で企画展「『み』どころ満載~城博コレクション~」開催
来年1月1日(水・祝)から3月9日(日)までの間、高知城歴史博物館(高知県高知市)において企画展「『み』どころ満載~城博コレクション~」が開催されます。一般700円。 つづきを読む攻城団テレビ 最新動画
今回は教科書で習った「江戸時代の三大改革」について榎本先生に教えてもらいました。
そもそも改革は享保・寛政・天保の3回しかなかったのか? 新井白石や田沼意次がおこなった政治は改革ではなかったのかという疑問からはじまった企画ですが、そもそも「天保の改革」まで幕府内でも改革という言葉は使われていなかったなど、いろいろわかりました。
結論としては江戸時代の大半は改革(的な政治)が行なわれていて、なかなか結果が出せずに大変だったようです。
各種コレクション
最近登録されたコレクションのアイテムです。
御城印
- 古河城 御城印 こがにゃんこ・頼政神社御朱印コラボ版
- 小谷城 御城印 浅井夫妻冬限定御城印
- 小谷城 御城印 浅井夫妻・織田信長冬限定版
- 墨城印 延岡城
- 墨城印 知覧城
- 玄蕃尾城 御城印 木製手形 桧版
- 江戸城 御城印 青紅葉版
- 江戸城 御城印 赤紅葉版
コラボチラシ
ご当地缶バッジ
- ご当地ぼんてん・まる缶バッジ 福井県
- ご当地ぼんてん・まる缶バッジ 佐賀県
- ご当地ぼんてん・まる缶バッジ 京都府
- ご当地缶バッジ 篠山城 白
- ご当地缶バッジ 洲本城 黒
- ご当地缶バッジ 洲本城 白
- ご当地缶バッジ 松本城 黒
- ご当地缶バッジ 松本城 白
攻城団を作った経緯などについてインタビューに答えました。
いろんな偶然が重なって攻城団が生まれたのですが、振り返ってみればそれもぜんぶ縁なのかなって気がします。
これまでのすべての出会いに感謝しつつ、これからも便利で楽しく、居心地がいいサイトをつくっていければと思います。
攻城団とのコラボ企画!
東美濃の山城を攻城して特製コラボ缶バッジをゲットしよう!