織田信長は居城を何度も変えた戦国大名として知られています。2歳にして那古野城主となり、その後も家督を継いでからは尾張統一を果たして清洲城に移り、かの「桶狭間の戦い」で今川義元に勝利したあとは美濃攻略のために小牧山城を築き、斎藤龍興がこもる稲葉山城を落城させてからは、この城を岐阜城と改めて移住しています。そして信長は天下統一のため、京に滞在中の宿所として二条古城(二条新御所)を築き、さらに岐阜城にかわる居城として琵琶湖湖岸に安土城を築城します。この安土城は総石垣づくりで、天守(安土城は「天主」と呼びます)を構える近世城郭のルーツと呼ばれる壮大な城でしたが、「本能寺の変」の後に焼失してしまいました。このバッジでは信長の歴代の居城を中心に縁のある城をめぐります。なお、信長が生まれたのは勝幡城が最近の定説なのでこちらを採用しました。
勝幡城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.56(--位)
見学時間:18分(--位)
攻城人数:690人(231位)
|
||
那古野城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.68(--位)
見学時間:17分(--位)
攻城人数:1163人(153位)
|
||
清洲城
別名 清須城
平均評価:★★★☆☆ 3.32(83位)
見学時間:1時間(72位)
攻城人数:2794人(41位)
|
||
小牧山城
別名 小牧城
平均評価:★★★★☆ 3.55(58位)
見学時間:1時間16分(36位)
攻城人数:2810人(39位)
|
||
岐阜城
別名 稲葉山城、井口城
平均評価:★★★★☆ 3.72(37位)
見学時間:1時間34分(15位)
攻城人数:4612人(9位)
|
||
二条古城 制覇
別名 二条新御所、二条殿、二条御新造、武家御城
平均評価:★★☆☆☆ 2.44(--位)
見学時間:18分(--位)
攻城人数:686人(233位)
|
||
安土城
平均評価:★★★★☆ 3.95(16位)
見学時間:1時間35分(14位)
攻城人数:3912人(17位)
|
「織田信長ゆかりの城めぐり」バッジを獲得された団員からのメッセージです。
攻城団のサイト上のバッジは、じっさいにカバンや帽子などにつけられる缶バッジとして販売しています。ご自身がゲットしたバッジだけでなく、現在挑戦中のものを購入してつけている方が多いです。
(バッジが団員の目印となって現地で交流が生まれることもあるようです)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
「日本史の知識をアップデートするための勉強会」にて榎本先生から紹介もあり、読んでみることにしました。幕末から明治初期に渡り、加賀藩の御算用者であった猪山信之、直之、成之3代に渡り残された家計簿その他の書簡・日記から、その当時の武士の経済状態や考えが良く解る内容となっています。猪山家が困窮する家計を如何に立て直したか、また幕末から明治にかけて時代が変わる中で猪山成之がどのように考え行動していったかが、そして当時の士族が時代の流れの中でどのようになっていったのかの一端を垣間見ることが出来ました。この本が原作となった2010年公開の映画「武士の家計簿」の中で、原作では娘の髪結に際にお金がなく絵に描いた鯛を用いたエピソードが、長男の着袴の際のエピソードとして描かれておりましたが、映画の方も楽しく鑑賞させて頂きました。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する