広島県の代表的なお城には、広島城、吉田郡山城、福山城、新高山城、三原城などがあります。
広島県周辺の城を地図上に表示
![]() |
広島城
別名 鯉城、在間城、当磨城、泰磨城、石黒城、御篠城、己斐城
平均評価:★★★★☆ 3.53(69位)
見学時間:1時間9分(59位)
攻城人数:3822人(22位)
行きたい:165人(59位)
|
|
---|---|---|
![]() |
吉田郡山城
平均評価:★★★★☆ 3.61(--位)
見学時間:1時間28分(--位)
攻城人数:1295人(145位)
行きたい:172人(45位)
|
|
![]() |
福山城
別名 久松城、葦陽城
平均評価:★★★★☆ 3.83(32位)
見学時間:1時間13分(50位)
攻城人数:2679人(52位)
行きたい:179人(38位)
|
|
![]() |
新高山城
別名 雄高山城
平均評価:★★★☆☆ 3.28(--位)
見学時間:1時間9分(--位)
攻城人数:865人(201位)
行きたい:97人(187位)
|
|
![]() |
三原城
別名 浮城、玉壺城
平均評価:★★★☆☆ 3.13(--位)
見学時間:43分(--位)
攻城人数:1367人(143位)
行きたい:90人(209位)
|
|
![]() |
片苅城 制覇
別名 片刈山城、因島水軍城
平均評価:★★★☆☆ 3.23(--位)
見学時間:39分(--位)
攻城人数:329人(351位)
行きたい:44人(418位)
|
|
![]() |
亀居城 制覇
別名 小方城
平均評価:★★★★☆ 3.53(--位)
見学時間:1時間14分(--位)
攻城人数:177人(623位)
行きたい:55人(346位)
|
|
![]() |
安芸高山城 制覇
別名 妻高山城、古高山城
平均評価:★★★☆☆ 3.33(--位)
見学時間:1時間6分(--位)
攻城人数:134人(830位)
行きたい:37人(492位)
|
|
![]() |
鞆城 制覇
別名 鞆要害
平均評価:★★★☆☆ 3.09(--位)
見学時間:42分(--位)
攻城人数:305人(374位)
行きたい:36人(504位)
|
|
![]() |
相方城 制覇
別名 佐賀田城、鬼ヶ滝加山城
平均評価:★★★★☆ 3.89(--位)
見学時間:50分(--位)
攻城人数:118人(959位)
行きたい:42人(436位)
|
|
![]() |
神辺城 制覇
別名 村尾城、神辺道上城、紅葉山城、楓山城、黄葉山城、道上ノ城、麓城
平均評価:★★★★☆ 3.53(--位)
見学時間:47分(--位)
攻城人数:161人(672位)
行きたい:23人(734位)
|
|
![]() |
鏡山城 制覇
別名 西条城
平均評価:★★★★☆ 3.86(--位)
見学時間:1時間2分(--位)
攻城人数:119人(951位)
行きたい:34人(533位)
|
|
![]() |
多治比猿掛城 制覇
別名 猿掛城、多治比城、多治比御城
平均評価:★★★★☆ 3.60(--位)
見学時間:58分(--位)
攻城人数:118人(959位)
行きたい:22人(753位)
|
|
![]() |
鈴尾城 制覇
別名 福原城
平均評価:★★★★☆ 3.89(--位)
見学時間:47分(--位)
攻城人数:75人(1554位)
行きたい:16人(949位)
|
|
![]() |
賀儀城 制覇
別名 鍵城
平均評価:★★★☆☆ 3.25(--位)
見学時間:34分(--位)
攻城人数:60人(1852位)
行きたい:11人(1295位)
|
|
![]() |
小倉山城 制覇
別名 小蔵山城、紅葉山城、小倉城
平均評価:★★★★☆ 3.50(--位)
見学時間:54分(--位)
攻城人数:127人(887位)
行きたい:36人(504位)
|
|
![]() |
五龍城 制覇
平均評価:★★★★☆ 3.75(--位)
見学時間:1時間30分(--位)
攻城人数:90人(1316位)
行きたい:38人(471位)
|
|
![]() |
桂城 制覇
別名 中山城、三笠山城、三笠城
平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
見学時間:30分(--位)
攻城人数:52人(2036位)
行きたい:9人(1497位)
|
|
![]() |
日野山城 制覇
別名 火野山城、火の山城、日山城
平均評価:★★★★☆ 3.67(--位)
見学時間:30分(--位)
攻城人数:65人(1747位)
行きたい:26人(667位)
|
|
![]() |
吉川元春館 制覇
平均評価:★★★★☆ 3.61(--位)
見学時間:59分(--位)
攻城人数:191人(580位)
行きたい:52人(359位)
|
登録がなくお城が見つからない場合、ご自身でお城のデータ整備に協力すれば登録できるかもしれません。多くの団員のご参加をお待ちしています。
日本最大の城郭DB構築プロジェクト
またデータベースの拡充をはじめ、攻城団の維持運営にはお金が必要です。みなさまのご支援をお願いいたします。
サポーター制度について
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する