紹介文

鞆城は1576年(天正4年)、織田信長に京都を追われた足利義昭が滞在した地として知られています。当時「鞆要害」と呼ばれたこの地に義昭は毛利氏の庇護の下で「鞆幕府」を開きました。「関ケ原の戦い」の後、毛利氏に替わり福島正則が備後国を領有すると、正則は鞆要害を大改修して「鞆城」と呼ばれるようになった。ただしあまりに巨大な城郭であったために徳川家康の怒りを買い、工事を中止して廃城になりました。現在城址には鞆の浦歴史民俗資料館が建てられています。

鞆城を訪問した316人の報告によれば、平均見学時間は42分、平均評価は2.97点となっています。

鞆城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

鞆城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • デュラけん 鞆の浦観光情報センターで鞆城と大可島城のお話を聞いてから攻城。 観光情報センターの方は親切に2城の歴史も含め教えてくれました。(2019/09/29訪問)
  • ぜん 福山駅からバスで攻城。鞆の浦歴史民俗資料館や地蔵院などに石垣が残っています。徒歩圏内の街なかに多くの見どころがあり非常に楽しめました。(2025/02/28訪問)
  • みけにゃん 資料館に駐車場あるけど道が狭くて離合困難なのでコインパーキングに停めて行った方がいいと思います。(2024/06/04訪問)
  • 旭 侵入路が凄い狭くて急坂なので歩いて上がる方が安全ですよ。景色よかったです。(2023/09/28訪問)
  • とも 福山駅から鞆港行きバスで終点下車、徒歩5分程度。石垣を確認。坂本龍馬のいろは丸事件の交渉跡などと合わせて散策ください(2023/01/31訪問)
  • ますな 三の丸の石垣が、地蔵院のある道に移設されている。鞆城が現在の形になったのは、慶長年間のようだが、鞆の浦は古い歴史があるので、足利家の足跡に興味がある方は、ぜひ安国寺へ行かれることをお勧めする。(2022/12/13訪問)
  • よよよい ポニョの駐車場と、石積の波止(寛政3年完成)の先端がオススメの絶景ポイントです(2022/10/06訪問)
  • らんまる 周辺には色々史跡もあります。それらを巡るのも楽しそうです。(2022/09/13訪問)

すべてを表示(19コメント)

構造

鞆城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

海城平山城

標高(比高)

24 m( 22 m)

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

天守メモ

福島正則が3重3階の天守が築いた説あり

築城主

毛利元就

築城開始・完了年

着工 1576年(天正4年)か

廃城年

1615年(元和元年)

主な改修者

毛利輝元、福島正則

主な城主

毛利氏、足利義昭、福島氏、水野氏

遺構

石垣

指定文化財

市史跡

復元状況

復元石垣

更新日:2025/07/15 03:40:30

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

9:00~17:00(鞆の浦歴史民俗資料館)

料金(入城料・見学料)

  • 大人:150円 ※高校生以下は無料(鞆の浦歴史民俗資料館)

休み(休城日・休館日)

  • 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28~1/3)(鞆の浦歴史民俗資料館)

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

鞆城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(15日)の天気

  • 03時
    Clear / clear sky
    21.73
  • 06時
    Clear / clear sky
    21.62
  • 09時
    Clear / clear sky
    26.44
  • 12時
    Clear / clear sky
    26.09
  • 15時
    Clear / clear sky
    27.08
  • 18時
    Clear / clear sky
    26.49
  • 21時
    Clear / clear sky
    24.94
  • 00時
    Clear / clear sky
    23.48

明日以降の天気(正午時点)

  • 16日
    Clear / clear sky
    27.25
  • 17日
    Clouds / few clouds
    28.42
  • 18日
    Rain / moderate rain
    22.91
  • 19日
    Clouds / overcast clouds
    24.23

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

鞆城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR山陽本線・福山駅から鞆鉄道バスに乗り「鞆の浦」バス停下車、徒歩5分

アクセス(クルマ)

  • 山陽自動車道・福山東IC

駐車場

鞆歴史民族資料館駐車場(有料、50台)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    鞆城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 福山城
      • 福山城
        • 平均評価:★★★★☆(33位)
        • 見学時間:1時間15分(42位)
        • 攻城人数:2768人(51位)
        • 城までの距離:約12km
      • 三原城
      • 三原城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:43分(--位)
        • 攻城人数:1410人(143位)
        • 城までの距離:約27km
    • より多くの
      城を見る

    備後の著名な城

    広島県の著名な城

    鞆城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    鞆城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      潮待ちホテル 鞆のまちの物語を楽しむ(令和元年8月開業)

      [瀬戸内の港町・鞆の浦に佇む歴史的商家や町屋を再生した分散型リノベーションホテル]【4.9★高評価】古来の良さを現代に伝える、過去と未来の融合。暮らすように泊まり、まちの物語を楽しむ旅を。(評価:4.7、参考料金:13,750円〜)

      鞆の浦温泉 景勝館漣亭

      \クチコミ1,000件突破!/■「仙酔島」を眺める露天風呂ほか、姉妹館 鴎風亭での湯巡りも♪■想い出に残る旅のおもてなし(評価:4.4、参考料金:16,500円〜)

      鞆の浦温泉 汀邸 遠音近音(みぎわてい をちこち)

      【全17室の露天風呂付客室】で大人の寛ぎ\2024年一部客室・デッキテラス・玄関棟・貸切風呂リニューアル/さらに上質なひとときをお過ごしいただけるよう内装・家具など装いも新たに生まれ変わりました(評価:4.7、参考料金:36,300円〜)

      鞆の浦温泉 絶景の宿 鴎風亭

      ■2024年12月ハーバービューダイニングGRAND OPEN■春・夏限定♪お得な記念プラン販売中◆瀬戸の恵みを活かした【4.6★高評価のお料理】◆絶景オーシャンビュー◆露天風呂付き客室あり 温泉(評価:4.7、参考料金:17,600円〜)

      みかど別館

      <全5室の隠れ宿に滞在し自然が育む地の食材に舌鼓>全客室から眺望できる瀬戸内オーシャンビューと「夕食口コミ4.7」瀬戸内の旬の食材を惜しみなく使用した自慢のご夕食で寛ぎのお時間をお過ごしください。(評価:4.8、参考料金:22,094円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    周辺のスポット

    鞆城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする
    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    3D江戸城探訪 (DIA Collection)

    江戸城の散策を前提にしている為、櫓と門のガイドが主な内容。
    櫓、門の掲載量が豊富で現況とCG復元の両方が掲載されている。
    巻末のQRコードリストを持ち出して江戸城を散策すれば、現地でスマホから復元CGを見ることができ理解も深まるかなと思います。

    たなとすさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る