紹介文

龍岡城は函館とともに日本に2つしかない五芒星形の西洋式城郭のうちのひとつです。函館の五稜郭に3年遅れ、1867年(慶応3年)に龍岡藩主・松平乗謨(まつだいらのりかた)によって築かれました。完全な完成前に明治維新を迎え、廃城となりました。廃城後、城内のほとんどが農地転用されましたが、稜堡式の石垣や水堀に加え、御殿の一部である御台所櫓が現存しています。また大広間や薬医門などの建造物が市内に移築され現存しています。大手門前には「歴史の里・五稜郭であいの館」があり、龍岡城に関する資料が展示されているほか、ボランティアガイドが常駐しています。予約すれば御台所櫓の内部見学も可能だそうです。

龍岡城を訪問した1313人の報告によれば、平均見学時間は44分、平均評価は3.19点となっています。

バッジ

バッジとはいろんなテーマでまとめたお城のリストです。次に訪問するお城の参考にしてください。
龍岡城は「続日本100名城」「星形要塞」のバッジに登録されています。

  • 続日本100名城
  • 星形要塞

訪問ガイド

龍岡城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • みっちゃん 五稜郭であい館の入口の所にコラボチラシありました。展望台まで歩き上からの見晴らし最高です。(2024/07/21訪問)
  • さつき 星型の中に小学校がありましたが2023年に廃校になり、跡地は復元する予定とのことです(2024/04/27訪問)
  • ゴロウ 入口手前に案内所が有り、詳しい資料も頂けます。無料でお茶も頂けますよ。堀は浅く、幅も狭いけどよく残っています。一周歩いて回って30分かからないくらい。展望台へは、車で行けるとあるけど、底を擦ります。気を付けて下さい。(2024/09/14訪問)
  • 誠 中を見るより周りを歩く方が星の形を実感できます(2024/08/15訪問)
  • ふるちゃん であいの館に立ち寄り、資料などを受け取り徒歩で展望台に行きました。車で行けなくもないけれど、歩いていくのは暑くて大変ですよ、冷たい麦茶も勧められました。杖を借りて登り20分、下り15分程度でした。(2024/07/22訪問)
  • 九十九 五稜郭であいの館は16:00までなので、要注意。(2024/07/15訪問)
  • hk 城跡だけだと結構あっさり終わってしまうので、時間があれば展望台にいかれることをお勧めします。車で行きましたが、道は狭くすれ違う場所も限られ、ガードレールもないことことから、大きい車や雨上がり直後のような天候ではあまりお勧めしません。(2024/07/07訪問)
  • ★よし★ であい館のスタッフさんは親切で、龍岡城の歴史を丁寧に解説していただけますので、立ち寄られることをお勧めします。展望台へ行く場合は、ここで杖を借りていくと良いです。(2024/05/05訪問)
すべてを表示(94コメント)

構造

龍岡城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

稜堡式

縄張形態

平城

標高(比高)

723.1 m

城郭規模

内郭:1.865 ha  外郭:4.805 ha

天守メモ

大給松平家は「陣屋格」で天守をつくる資格がなかったため建てられず。

築城主

松平乗謨(大給乗謨)

築城開始・完了年

着工 1864年(元治元年) 〜 竣工 1867年(慶応3年)

廃城年

1871年(明治4年)

主な改修者

---

主な城主

大給松平氏

遺構

櫓、石垣、土塁、堀

指定文化財

国史跡

復元状況

---

登録日:2014/01/14 22:59:03

更新日:2024/10/09 03:31:50

攻城団グッズ

龍岡城には「攻城団コラボチラシ」があります。入手場所など詳しくは城メモをご覧ください。
(入手したらコレクションで管理しましょう!)

  •  攻城団コラボチラシ

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

バリアフリー

---

龍岡城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(09日)の天気

  • 03時
    Rain / moderate rain
    13.63
  • 06時
    Rain / moderate rain
    13.66
  • 09時
    Rain / moderate rain
    14.29
  • 12時
    Rain / moderate rain
    14.86
  • 15時
    Rain / light rain
    15.20
  • 18時
    Rain / light rain
    13.82
  • 21時
    Rain / light rain
    13.59
  • 00時
    Rain / light rain
    12.77

明日以降の天気(正午時点)

  • 10日
    Rain / light rain
    13.48
  • 11日
    Clouds / overcast clouds
    19.69
  • 12日
    Clear / clear sky
    20.47
  • 13日
    Clear / clear sky
    19.15

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

龍岡城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR小海線・臼田駅から徒歩20分
  • 小海線には龍岡城駅がありますが、城跡へは臼田駅のほうが近いです

アクセス(クルマ)

  • 中部横断自動車道・佐久南ICから25分

駐車場

  • 佐久市歴史の里五稜郭であいの館(10台)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

周辺にあるお城など

龍岡城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

    • 小諸城
    • 小諸城
      • 平均評価:★★★★☆(49位)
      • 見学時間:1時間10分(52位)
      • 攻城人数:2778人(39位)
      • 城までの距離:約16km
    • 上田城
    • 上田城
      • 平均評価:★★★★☆(34位)
      • 見学時間:1時間14分(40位)
      • 攻城人数:4087人(12位)
      • 城までの距離:約32km
  • より多くの
    城を見る

信濃の著名な城

長野県の著名な城

龍岡城といっしょに旅行するのにオススメの城

周辺の宿・ホテル

龍岡城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

周辺のスポット

龍岡城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。

関連記事一覧

訪問レポートなど、これまで攻城団に公開された関連記事の一覧です。

過去のイベント・ニュース

まだトピックがありません(情報募集中

本城にしている団員

以下のみなさんが龍岡城を本城として登録しています。

  • 真田幸村
  • なか

このページを紹介する

ブログパーツ

  • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
  • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

サンプルを表示する

SNSやメールで紹介

このページのURLとタイトルをコピーする

最近表示したお城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

大名というお仕事―幕府と家臣に縛られた大名たちの生き方を探る (ビッグマンスペシャル―お江戸の「仕事師」たち)

何度「団長公記」のネタに使わせてもらったかわからないくらい、いろんなことが書いてある良書。「改易大名データファイル」とかこのデータだけでひと晩語り明かしたいくらい。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る