続日本100名城の検索結果

バッジに候補が見つかりました。 続日本100名城 
100件のお城が見つかりました
国吉城 国吉城   別名 佐柿国吉城

[福井県][若狭] 福井県三方郡美浜町佐柿25-2

平均評価:★★★☆☆ 3.49(66位) 見学時間:1時間11分(53位) 攻城人数:818人(164位) 行きたい:93人(148位)
一宮城 一宮城   別名 阿波一宮城

[徳島県][阿波] 徳島県徳島市一宮町

平均評価:★★★☆☆ 3.34(--位) 見学時間:1時間10分(--位) 攻城人数:635人(200位) 行きたい:82人(188位)
黒井城 黒井城   別名 保月城、保築城

[兵庫県][丹波] 兵庫県丹波市春日町黒井

平均評価:★★★☆☆ 3.44(--位) 見学時間:1時間21分(--位) 攻城人数:947人(149位) 行きたい:153人(39位)
杉山城 杉山城   別名 初雁城

[埼玉県][武蔵] 埼玉県比企郡嵐山町杉山614

平均評価:★★★★☆ 3.84(27位) 見学時間:59分(88位) 攻城人数:1080人(134位) 行きたい:118人(85位)
出石城 出石城   別名 高城

[兵庫県][但馬] 兵庫県豊岡市出石町内町

平均評価:★★★☆☆ 3.23(--位) 見学時間:48分(--位) 攻城人数:1201人(117位) 行きたい:123人(74位)
郡山城 郡山城   別名 大和郡山城、雁陣之城

[奈良県][大和] 奈良県大和郡山市

平均評価:★★★☆☆ 3.37(83位) 見学時間:1時間1分(83位) 攻城人数:1607人(84位) 行きたい:118人(85位)
大垣城 大垣城   別名 巨鹿城、麋城

[岐阜県][美濃] 岐阜県大垣市郭町2-52

平均評価:★★★☆☆ 3.31(95位) 見学時間:52分(101位) 攻城人数:2437人(32位) 行きたい:103人(118位)
八幡山城 八幡山城   別名 近江八幡城

[滋賀県][近江] 滋賀県近江八幡市宮内町19-9

平均評価:★★★☆☆ 3.33(91位) 見学時間:1時間9分(59位) 攻城人数:1418人(96位) 行きたい:88人(166位)
洲本城 洲本城   別名 三熊城

[兵庫県][淡路] 兵庫県洲本市小路谷

平均評価:★★★☆☆ 3.49(66位) 見学時間:1時間9分(59位) 攻城人数:1094人(132位) 行きたい:120人(79位)
久留米城 久留米城   別名 笹原城、篠山城、篠原城、久留目城、来目城、雨城

[福岡県][筑後] 福岡県久留米市篠山町444

平均評価:★★★☆☆ 3.24(--位) 見学時間:48分(--位) 攻城人数:726人(177位) 行きたい:67人(241位)
龍岡城 龍岡城   別名 田野口陣屋、龍岡五稜郭、桔梗城、内城

[長野県][信濃] 長野県佐久市田口2981

平均評価:★★★☆☆ 3.13(114位) 見学時間:44分(118位) 攻城人数:1041人(140位) 行きたい:111人(101位)
鮫ヶ尾城 鮫ヶ尾城   別名 宮内古城

[新潟県][越後] 新潟県妙高市

平均評価:★★★☆☆ 3.36(--位) 見学時間:1時間13分(--位) 攻城人数:683人(189位) 行きたい:79人(199位)
備中高松城 備中高松城

[岡山県][備中] 岡山県岡山市北区高松558-2

平均評価:★★★☆☆ 2.99(120位) 見学時間:47分(108位) 攻城人数:1348人(101位) 行きたい:92人(153位)
中津城 中津城   別名 扇城、小犬丸城、丸山城

[大分県][豊前] 大分県中津市二ノ丁1273

平均評価:★★★☆☆ 3.39(--位) 見学時間:58分(--位) 攻城人数:1071人(136位) 行きたい:118人(85位)
小倉城 小倉城   別名 勝山城、涌金城、指月城

[福岡県][豊前] 福岡県北九州市小倉北区城内2-1

平均評価:★★★★☆ 3.54(59位) 見学時間:1時間4分(76位) 攻城人数:1531人(90位) 行きたい:108人(106位)
品川台場 品川台場   別名 御台場、品川砲台

[東京都][武蔵] 東京都港区台場1-10

平均評価:★★★☆☆ 3.24(104位) 見学時間:46分(109位) 攻城人数:1137人(127位) 行きたい:58人(283位)
滝山城 滝山城   別名 武蔵滝山城

[東京都][武蔵] 東京都八王子市高月町

平均評価:★★★★☆ 3.62(50位) 見学時間:1時間21分(34位) 攻城人数:1201人(117位) 行きたい:129人(66位)
宇陀松山城 宇陀松山城   別名 秋山城、神楽岡城

[奈良県][大和] 奈良県宇陀市大宇陀春日

平均評価:★★★☆☆ 3.32(93位) 見学時間:1時間3分(81位) 攻城人数:811人(168位) 行きたい:89人(161位)
唐沢山城 唐沢山城   別名 栃本城、根古屋城、牛ヶ城

[栃木県][下野] 栃木県佐野市富士町

平均評価:★★★★☆ 3.52(62位) 見学時間:1時間12分(51位) 攻城人数:1128人(128位) 行きたい:101人(123位)
志苔館 志苔館   別名 志濃里館

[北海道][蝦夷] 北海道函館市志海苔町

平均評価:★★★☆☆ 2.99(--位) 見学時間:33分(--位) 攻城人数:496人(240位) 行きたい:53人(317位)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

首都圏発 戦国の城の歩きかた

滝の城を攻城する前にチェック。実際にその城に行って書籍の解説や縄張図と見比べてみると理解はさらに深まりました。
土の城を手習いするには一番わかりやすいと思います。

しのはさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る