紹介文

備中高松城は清水宗治の居城として知られ、備中七城のひとつです。羽柴秀吉による日本三大水攻めに数えられる「備中高松城の戦い」の舞台でもあります。この戦いの最中に「本能寺の変」が起きたため、秀吉はここから有名な「中国の大返し」で近畿に引き返しています。現在は城址公園として整備されており、備中高松城址公園資料館が建てられています。また、秀吉が築いた堰堤は高松城水攻め史跡公園として整備されています。梅雨明けに咲く蓮の花が大変美しく、多くの観光客でにぎわっています。

バッジ

バッジとはいろんなテーマでまとめたお城のリストです。次に訪問するお城の参考にしてください。
備中高松城は「続日本100名城」のバッジに登録されています。

  • 続日本100名城

備中高松城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

備中高松城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 本丸の周りは低くなっていて、「あ~ここに水が満たされたんだな」と当時を想像できる風景です。資料館は15時までです。閉まるのが早いのでお気をつけください。今資料館とトイレの新築工事が進められています。(2022/11/26訪問)
  • 備中高松城駅から徒歩で訪れました。電車の本数が少ないので帰りの電車の時間は調べておきましょう。お城の遺構はほとんど残っていません。秀吉の水攻めした際に築いた堤防や資料館、秀吉に自害させられた清水宗治の首塚あたりが見所でしょうか。戦国時代の歴史が好きな方なら必見のお城です。(2022/10/29訪問)
  • 二の丸跡では資料館新築工事のため立ち入り制限されています。(2022/10/12訪問)
  • JR備中高松駅からレンタサイクルにて攻城しました。ウシダ自転車店にて800円/日で借りられます。城址内の資料館は工事中ではありましたが開館していました。10-15時での開館で、到着が15時を過ぎてしまっても「清鏡庵」という和菓子屋さんに続100名城のスタンプが置いてあります。本丸と二の丸の間にあった沼が復元されており、蓮が自生している様子は当時に想いを馳せることができます。(2022/10/09訪問)
  • 資料館は8月に閉館し来年の3月に新しく生まれ変わるそうです。周囲に点在する陣跡に登って見下ろすと思いを馳せる事が出来ます。宇喜多忠家の陣跡八幡神社が一番城跡に近いのでお勧めです。(2022/06/08訪問)
  • 無料駐車場に停めたら、まずは公園資料館に行って下さい。高松城水攻めのパンフがあります。パンフには、水攻め関連遺跡の場所と写真、解説が記載されていて、スムーズに巡ることができます。(2021/04/27訪問)
  • せっかく行くのなら東側にある石井山の太閤岩、秀吉の本陣等も合わせて訪問して下さい。(2020/12/09訪問)
  • 城址公園の駐車場(無料)を利用。蓮池や二の丸跡、清水宗治の自刃の場所、首塚等遺構の範囲は平地の公園散策と言う感じ。資料館で水攻めの各武将の陣立ての配置図等を確認。(2020/09/20訪問)
  • 16時過ぎの到着で資料館は閉まっていたので、近くの清鏡庵さんでスタンプとパンフレットをいただきました。(2020/08/14訪問)
  • 備中高松駅から徒歩で攻城しました。駅のスタンプも”水攻めで名高い高松城址”となってました。(2019/11/29訪問)
すべてを表示(79コメント)

備中高松城について

備中高松城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態沼城
標高(比高)7.5 m( -- )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主
築城開始・完了年
廃城年
主な改修者
主な城主
遺構水攻め堰堤の一部
指定文化財国史跡
復元状況

更新日:2023/03/24 14:05:17

備中高松城の観光情報

備中高松城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
  • 城址公園は見学自由
  • 備中高松城址公園資料館は10:00〜15:00
料金(入城料・見学料)

無料

休み(休城日・休館日)
  • 月曜日
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

備中高松城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(24日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    15.82
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    15.34
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    15.29
  • 12時
    Clouds / overcast clouds
    16.02
  • 15時
    Clouds / overcast clouds
    16.92
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    14.01
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    12.33
  • 00時
    Rain / light rain
    11.27

明日以降の天気(正午時点)

  • 25日
    Clouds / overcast clouds
    14.94
  • 26日
    Rain / light rain
    10.81
  • 27日
    Clouds / overcast clouds
    14.09
  • 28日
    Clear / clear sky
    14.24

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

備中高松城の地図

備中高松城へのアクセス

備中高松城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR吉備線・備中高松駅から徒歩10分
アクセス(クルマ)
  • 山陽自動車道・岡山ICから約10分
駐車場
  • 蛙ヶ鼻築提跡駐車場:無料(3台)
  • 高松城址公園南側の駐車場:無料(25台)
  • 高松城址公園西側の駐車場:無料(12台)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    備中高松城周辺のスポット

    城メモと重複するスポットは表示していません。

    備中高松城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      国民宿舎 サンロード吉備路 

      休暇村グループの宿♪『サン直』広場併設。周辺には備中国分寺や井山宝福寺など歴史巡りに最適。倉敷美観地区、三井アウトレットパーク倉敷からお車で約20分。駐車場は約280台無料。全客室無料Wi-Fi接続可!(評価:4.1、参考料金:8,550円〜)

      瀬戸大橋温泉やま幸

      駐車場無料/全館Wi-Fi無料/倉敷市内・岡山市内アクセス良好/ビジネス利用歓迎/大人数宿泊可/和室・洋室あり豊富な部屋タイプ/新階デザイナールーム2020年3月OPEN/和食料理人が心をこめた料理をご提供(評価:3.9、参考料金:3,700円〜)

      スリーウエルネス

      Well-being,Wise,Will.健康的に、賢明に、自分の意志を持って生きる。晴れの国、岡山に完成した総合的なウエルネスサービスを提供するホテルです。(評価:4.5、参考料金:5,687円〜)

      藤ヶ鳴別荘 四季のかばん

      うちの子(愛犬)を連れて旅行に行きたい♪四季のかばんは愛犬とご一緒に非日常的な空間をお楽しみ頂け、天空風呂からの眺望は絶景です。持ち込みでBBQが出来るのも四季のかばんの大きな魅力の一つです。(評価:4.0、参考料金:3,000円〜)

      ベッセルホテル倉敷

      JR中庄駅北口から徒歩13分★広い客室にクィーンサイズベット、広いデスクを採用★Wi-Fi完備★ウェルカムドリンク無料★ベビー用おむつ・おしりふきも無料★アメニティ無料(評価:不明、参考料金:2,790円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    備中高松城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 鬼ノ城
      • 鬼ノ城
        • 平均評価:★★★★☆(54位)
        • 見学時間:1時間26分(26位)
        • 攻城人数:1348人(102位)
        • 城までの距離:約6km
      • 岡山城
      • 岡山城
        • 平均評価:★★★★☆(36位)
        • 見学時間:1時間29分(22位)
        • 攻城人数:3082人(17位)
        • 城までの距離:約10km
    • より多くの
      城を見る

    備中の著名な城

    岡山県の著名な城

    備中高松城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    備中高松城を本城にしている団員

    以下のみなさんが備中高松城を本城として登録しています。

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    あやしい天守閣 (イカロス・ムック)

    これおもしろいですよ。
    ディスりながらも模擬天守にあふれる愛を注いでいます。この本を読んで、あやしい天守の制覇にかきたてられました。本格遺構を楽しむのも当然によいですが、模擬天守を訪ねて怪しき楽しき悲しきおもしろい人間模様を楽しむのもまた一興、という気になります。

    hinakさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る