信濃の代表的なお城には、松本城、高遠城、小諸城、上田城、松代城などがあります。
信濃周辺の城を地図上に表示
![]() |
松本城
別名 深志城
平均評価:★★★★☆ 4.31(2位)
見学時間:1時間27分(24位)
攻城人数:6458人(3位)
行きたい:2167人(2位)
|
|
---|---|---|
![]() |
高遠城
別名 兜山城
平均評価:★★★☆☆ 3.42(80位)
見学時間:1時間9分(57位)
攻城人数:2482人(57位)
行きたい:165人(55位)
|
|
![]() |
小諸城
別名 酔月城、穴城、白鶴城、鍋蓋城
平均評価:★★★★☆ 3.60(53位)
見学時間:1時間9分(57位)
攻城人数:2934人(40位)
行きたい:134人(93位)
|
|
![]() |
上田城
別名 尼ケ淵城、松尾城、伊勢崎城
平均評価:★★★★☆ 3.72(41位)
見学時間:1時間14分(45位)
攻城人数:4307人(12位)
行きたい:1541人(13位)
|
|
![]() |
松代城
別名 海津城、貝津城、茅津城、長野城、待城、松城
平均評価:★★★☆☆ 3.49(72位)
見学時間:56分(87位)
攻城人数:2906人(42位)
行きたい:140人(86位)
|
|
![]() |
高島城
別名 諏訪の浮城、島崎城
平均評価:★★★☆☆ 3.36(88位)
見学時間:50分(95位)
攻城人数:2416人(63位)
行きたい:141人(84位)
|
|
![]() |
龍岡城
別名 田野口陣屋、龍岡五稜郭、桔梗城、内城
平均評価:★★★☆☆ 3.29(--位)
見学時間:48分(--位)
攻城人数:1389人(139位)
行きたい:126人(114位)
|
|
![]() |
戸石城 制覇
別名 砥石城、伊勢崎城、枡形城、本城、米山城
平均評価:★★★☆☆ 3.46(--位)
見学時間:1時間28分(--位)
攻城人数:419人(296位)
行きたい:97人(185位)
|
|
![]() |
海ノ口城 制覇
別名 海の口城、鳥井城
平均評価:★★★★☆ 3.80(--位)
見学時間:1時間8分(--位)
攻城人数:52人(2032位)
行きたい:18人(877位)
|
|
![]() |
荒砥城 制覇
別名 新砥城、山田城、砥沢城
平均評価:★★★★☆ 3.50(--位)
見学時間:51分(--位)
攻城人数:382人(314位)
行きたい:107人(159位)
|
|
![]() |
飯山城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.13(--位)
見学時間:41分(--位)
攻城人数:225人(496位)
行きたい:45人(408位)
|
|
![]() |
真田本城 制覇
別名 真田氏館、真田城、真田山城、真田氏本城、松尾城、住蓮寺城
平均評価:★★★☆☆ 3.28(--位)
見学時間:39分(--位)
攻城人数:624人(246位)
行きたい:68人(282位)
|
|
![]() |
木曽福島城 制覇
別名 向城
平均評価:★★★★☆ 3.50(--位)
見学時間:1時間30分(--位)
攻城人数:54人(1993位)
行きたい:26人(663位)
|
|
![]() |
伊豆木陣屋 制覇
別名 小笠原屋敷
平均評価:★★★★☆ 3.56(--位)
見学時間:43分(--位)
攻城人数:76人(1533位)
行きたい:21人(781位)
|
|
![]() |
葛尾城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.29(--位)
見学時間:1時間28分(--位)
攻城人数:121人(926位)
行きたい:60人(313位)
|
|
![]() |
松尾古城 制覇
別名 松尾城、角間の城
平均評価:★★★★☆ 4.00(--位)
見学時間:1時間45分(--位)
攻城人数:119人(946位)
行きたい:59人(323位)
|
|
![]() |
春日城 制覇
別名 伊奈部城
平均評価:★★★☆☆ 3.22(--位)
見学時間:34分(--位)
攻城人数:193人(568位)
行きたい:20人(813位)
|
|
![]() |
禰津城 制覇
別名 祢津城、下の城
平均評価:★★★★☆ 3.50(--位)
見学時間:1時間30分(--位)
攻城人数:62人(1804位)
行きたい:23人(731位)
|
|
![]() |
林城 制覇
別名 小笠原城、林大城、金華山城、林小城、福山城
平均評価:★★★☆☆ 3.42(--位)
見学時間:1時間41分(--位)
攻城人数:192人(573位)
行きたい:53人(353位)
|
|
![]() |
鈴岡城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.40(--位)
見学時間:35分(--位)
攻城人数:125人(899位)
行きたい:30人(583位)
|
登録がなくお城が見つからない場合、ご自身でお城のデータ整備に協力すれば登録できるかもしれません。多くの団員のご参加をお待ちしています。
日本最大の城郭DB構築プロジェクト
またデータベースの拡充をはじめ、攻城団の維持運営にはお金が必要です。みなさまのご支援をお願いいたします。
サポーター制度について
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する