松代城
松代城

[長野県][信濃] 長野県長野市松代町松代44


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.39(81位)
  • 見学時間:54分(90位)
  • 攻城人数:2594(42位)

真田邸(新御殿跡)

松代城のすぐそばに真田邸(新御殿跡)があります。
これは松代藩の9代藩主・真田幸教(さなだゆきのり)が、義母である貞松院(幸良の夫人)の住まいとして1864年(元治元年)に建築した城外御殿です。当時は「新御殿」と呼ばれていたそうです。
(義母とあるのは幸教は長男でありますが、側室の子どもだからです)

真田邸[松代城]
提供:真田宝物館 | 真田邸[松代城]

そもそも江戸時代では大名の妻子は生涯江戸住まいを義務づけられていたのですが、1862年(文久2年)に14代将軍・徳川家茂がおこなった「文久の改革」による参勤交代制度の緩和にともない、妻子の帰国が許されるようになりました。
そのため松代にも屋敷が必要になり、建てられたのがこの御殿です。

隠居後の幸教もここを住まいとし、明治以降は伯爵となった真田氏の私宅として利用されましたが、1966年(昭和41年)に代々の家宝とともに松代町に譲渡されました。

真田邸の庭園[松代城]
提供:真田宝物館 | 真田邸の庭園[松代城]
真田邸御役所の間[松代城]
提供:真田宝物館 | 真田邸御役所の間[松代城]

玄関(式台)の鬼瓦には六文銭が使われています。

真田邸の鬼瓦[松代城]
提供:真田宝物館 | 真田邸の鬼瓦[松代城]

庭園も見事です。

真田邸の庭園[松代城]
提供:真田宝物館 | 真田邸の庭園[松代城]
真田邸(庭園)[松代城]
提供:真田宝物館 | 真田邸(庭園)[松代城]
真田邸の土蔵[松代城]
提供:真田宝物館 | 真田邸の土蔵[松代城]
真田邸の土蔵[松代城]
提供:真田宝物館 | 真田邸の土蔵[松代城]

真田邸の観光情報

住所長野県長野市松代町松代1
アクセス
  • JR長野駅からアルピコバス「古戦場経由松代行」松代駅下車、徒歩5分
  • 長野電鉄松代駅下車、徒歩5分
  • クルマでは上信越自動車道・長野ICから10分
駐車場真田宝物館駐車場(約70台)
営業時間
  • 9:00〜17:00(入場16:30まで)
  • 12月29日〜1月3日は16:00まで(入場は15:30まで)
料金
  • 一般:200円
  • 小中学生:80円
  • 団体割引、真田宝物館・文武学校との共通券あり
2016年1月17日(日)~12月12日(月) の期間中は「NHK大河ドラマ特別展『真田丸』関連特別企画展『戦国の絆』」の開催にともない、一部施設の料金が変更になっています。
   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

松代城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国の終わりを告げた城―八王子城を探る (ロッコウブックス)

おそらく、八王子城の解説本の中で最も重要な一冊でしょう。
八王子城跡が現在のように整備されたのは、落城400年にあたる1990年以降のことです。本書の出版も同時期で、出版後に発見された遺構もあれば、今は目にすることのできない遺構も多数あります。言い換えると、1990年当時の八王子城跡の姿を記録した書であるとも言えます。八王子城に興味を持ってくださった方にはお薦めの一冊です。すでに廃刊となっていますので、古書店か図書館で探してください。
トンネル工事や台風・地震などにより、現在は失われてしまった石垣などの貴重な写真も多数掲載されていますが、白黒で小さいため分かり辛いのが残念。

赤ヱ門さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る