松代城
松代城

[長野県][信濃] 長野県長野市松代町松代44


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.45(71位)
  • 見学時間:56分(80位)
  • 攻城人数:2844(42位)

松代藩文武学校跡

松代城跡の近く、現在の市立松代小学校の脇に文武学校(ぶんぶがっこう)があります。
真田邸と同じく9代藩主・幸教の時代に完成した松代藩の藩校で、藩士の子弟が学問と武道を学ぶ場として、1855年(安政2年)に開校しました。

文武学校の門[松代城]
提供:真田宝物館 | 文武学校の門[松代城]
文武小学校[松代城]
提供:真田宝物館 | 文武小学校[松代城]
文武小学校[松代城]
提供:真田宝物館 | 文武小学校[松代城]

文武を奨励した第8代藩主・真田幸貴が水戸の弘道館に範をとって建設を計画したものを、幸教が引き継いで完成させたそうです。
総敷地3089m2(934坪)、建坪1500m2(455坪)の校内には、教室にあたる文学所、武術を学ぶ剣術所、柔術所、弓術所、槍術所などが配置されています。

2013年(平成25年)7月から、地震や豪雨による被害が確認される建物の保存修理が実施されており、一部見学・使用できない場所もあるそうです。
文武小学校[松代城]
提供:真田宝物館 | 文武小学校[松代城]
文武小学校[松代城]
提供:真田宝物館 | 文武小学校[松代城]

柔術所です。柔術を教える場ですが、最後は音楽教室になったそうです。

文武小学校[松代城]
提供:真田宝物館 | 文武小学校[松代城]

ほかにも弓術所や剣術所、槍術所といった武道を学んだ場所があります。

文武学校は明治時代初期に廃止されましたが、藩校の建物は昭和40年代まで学校として使用されていました。
日本全国約250藩中の藩校でも、建築当初からの建造物はすべて現存する稀有な藩校です。

文武学校跡の観光情報

住所長野県長野市松代町松代205-1
アクセス
  • JR長野駅からアルピコバス「古戦場経由松代行」松代駅下車、徒歩5分
  • 長野電鉄松代駅下車、徒歩5分
  • クルマでは上信越自動車道・長野ICから10分
駐車場真田宝物館駐車場(約70台)
営業時間
  • 9:00〜17:00(入場16:30まで)
  • 12月1日〜2月末日は16:00まで(入場は15:30まで)
料金
  • 一般:160円
  • 小中学生:60円
  • 団体割引、真田宝物館・真田邸との共通券あり
2016年1月17日(日)~12月12日(月) の期間中は「NHK大河ドラマ特別展『真田丸』関連特別企画展『戦国の絆』」の開催にともない、一部施設の料金が変更になっています。
   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

松代城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る