伊勢の代表的なお城には、松坂城、津城、田丸城、北畠氏館、桑名城などがあります。
伊勢周辺の城を地図上に表示
![]() |
松坂城
別名 松阪城、琴浦城、尼丘城
平均評価:★★★★☆ 3.65(48位)
見学時間:1時間1分(76位)
攻城人数:2573人(55位)
行きたい:115人(138位)
|
|
---|---|---|
![]() |
津城
別名 安濃津城
平均評価:★★★☆☆ 3.04(102位)
見学時間:44分(101位)
攻城人数:2029人(89位)
行きたい:99人(180位)
|
|
![]() |
田丸城
別名 玉丸城
平均評価:★★★★☆ 3.78(--位)
見学時間:1時間3分(--位)
攻城人数:1385人(141位)
行きたい:113人(142位)
|
|
![]() |
北畠氏館
別名 多気御所
平均評価:★★★☆☆ 2.84(--位)
見学時間:41分(--位)
攻城人数:991人(179位)
行きたい:89人(209位)
|
|
![]() |
桑名城 制覇
別名 扇城、旭城、九華城
平均評価:★★★☆☆ 3.02(--位)
見学時間:51分(--位)
攻城人数:1089人(167位)
行きたい:83人(230位)
|
|
![]() |
亀山城 制覇
別名 近世亀山城、亀山新城、粉蝶城、伊勢亀山城
平均評価:★★★☆☆ 3.04(--位)
見学時間:43分(--位)
攻城人数:1101人(166位)
行きたい:77人(250位)
|
|
![]() |
神戸城 制覇
別名 本多城
平均評価:★★★☆☆ 3.15(--位)
見学時間:27分(--位)
攻城人数:495人(272位)
行きたい:65人(289位)
|
|
![]() |
大河内城 制覇
別名 大河内御所
平均評価:★★★☆☆ 3.27(--位)
見学時間:44分(--位)
攻城人数:220人(505位)
行きたい:45人(408位)
|
|
![]() |
阿坂城 制覇
別名 白米城、椎之木城
平均評価:★★★★☆ 3.60(--位)
見学時間:1時間21分(--位)
攻城人数:106人(1086位)
行きたい:32人(556位)
|
|
![]() |
峯城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.17(--位)
見学時間:43分(--位)
攻城人数:98人(1197位)
行きたい:24人(719位)
|
|
![]() |
長野城 制覇
別名 中根城、長野氏城
平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
見学時間:1時間15分(--位)
攻城人数:63人(1782位)
行きたい:18人(877位)
|
|
![]() |
霧山城 制覇
別名 多気城、霧山御所
平均評価:★★★☆☆ 3.42(--位)
見学時間:1時間41分(--位)
攻城人数:403人(302位)
行きたい:40人(452位)
|
|
![]() |
宮山城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
見学時間:38分(--位)
攻城人数:69人(1678位)
行きたい:9人(1494位)
|
|
![]() |
伊勢田辺城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.33(--位)
見学時間:35分(--位)
攻城人数:64人(1757位)
行きたい:19人(847位)
|
|
![]() |
五箇篠山城 制覇
別名 五ヶ城
平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
見学時間:1時間4分(--位)
攻城人数:76人(1533位)
行きたい:22人(753位)
|
|
![]() |
采女城 制覇
別名 釆女城、北山城
平均評価:★★★★☆ 3.92(--位)
見学時間:1時間4分(--位)
攻城人数:145人(754位)
行きたい:32人(556位)
|
|
![]() |
金井城 制覇
別名 北金井城、大泉城
平均評価:★★★☆☆ 3.14(--位)
見学時間:24分(--位)
攻城人数:70人(1649位)
行きたい:12人(1211位)
|
|
![]() |
千種城 制覇
別名 千草城
平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
見学時間:15分(--位)
攻城人数:90人(1316位)
行きたい:6人(1934位)
|
|
![]() |
保々西城 制覇
別名 朝倉城、保々西村城
平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
見学時間:30分(--位)
攻城人数:73人(1587位)
行きたい:21人(781位)
|
|
![]() |
家所城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
見学時間:15分(--位)
攻城人数:58人(1891位)
行きたい:10人(1389位)
|
登録がなくお城が見つからない場合、ご自身でお城のデータ整備に協力すれば登録できるかもしれません。多くの団員のご参加をお待ちしています。
日本最大の城郭DB構築プロジェクト
またデータベースの拡充をはじめ、攻城団の維持運営にはお金が必要です。みなさまのご支援をお願いいたします。
サポーター制度について
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する