紹介文

松坂城は蒲生氏郷によって築かれた城です。現在は城址公園となっており、穴太衆によって築かれた豪壮な高石垣のみが残っています。また、中御門跡などに桝形虎口を見ることもできます。周囲には本居宣長記念館や武家長屋の御城番屋敷があります。春にはソメイヨシノ、山桜あわせて約300本もの桜が石垣をピンクの花で埋めつくし、多くの観光客でにぎわいます。

バッジ

バッジとはいろんなテーマでまとめたお城のリストです。次に訪問するお城の参考にしてください。
松坂城は「日本100名城」「三重県三名城」「さくらの名城めぐり」「金箔瓦」のバッジに登録されています。

  • 日本100名城
  • 三重県三名城
  • さくらの名城めぐり
  • 金箔瓦

松坂城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

松坂城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 中御門跡から本丸への階段に手摺りがついて登りやすくなっています。(2023/06/13訪問)
  • 松阪市駐車場兼松阪市民病院第1駐車場に停め攻城。立派な石垣が続き、また天守台に上がると伊勢湾まで見通せ、見所満載です。(2023/02/05訪問)
  • 本居宣長記念館はJAF会員割引が使えますので、会員証をお忘れなく。(2023/01/29訪問)
  • 表門近くの市営駐車場は無料で二輪用も入れます。城内は一部が工事中で通り抜けできないところあります。積み方の違う石垣が様々楽しめます。(2022/10/30訪問)
  • 本丸の一部石垣の修復工事行っていましたが、二ノ丸側ときたい丸側から迂回すると天守まで行くことができます。(2022/10/26訪問)
  • ちょうど中御門跡が発掘調査中で一部規制区間がありました。本丸及び天守閣跡まで通り抜けできますが、規制によって道幅が狭くなっています。2022年5月16日〜10月31日の期間で実施していると案内板に記されていました。ブルーシートかけてあったので「この下に発掘遺構があるんだ」というワクワク感を感じました。(2022/08/09訪問)
  • 風の強い日に櫓跡を歩く時は十分に気をつけましょう。石垣の高さがあるので結構恐いです。(2022/05/23訪問)
  • 城址北西側の無料駐車場から表門へ。本丸へ直接向わず、まずは残る曲輪の周囲から廻ることをお勧めします。野面積みと打込み接ぎの石垣を隅々まで見学すると90分かかりました。特に搦手口の裏門から本丸上段までの連続桝形は必見。他に御城番屋敷や土蔵もお勧めで、御城番屋敷を見下ろせる二ノ丸の石垣上は撮影スポットです。(2021/03/30訪問)
  • 大石を用いた高石垣が武骨さを感じる。梅、桜、藤、紅葉、銀杏と季節を楽しめます。(2020/12/15訪問)
  • 建物は残っていませんが、石垣造りの曲輪や櫓跡がたくさん残っていて、思ったより登り降りがあります。いろんな種類の石積みがあるので石垣好きの方にはたまらないでしょうね。(2020/11/27訪問)
すべてを表示(99コメント)

松坂城について

松坂城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

梯郭式

縄張形態

平山城

標高(比高)

35 m

城郭規模

内郭:--  外郭:--

天守縄張、天守形式

連結式望楼型

天守の階数

3重5階

天守の種類

非現存天守 天守の分類

天守の高さ

 

天守台石垣の高さ

6.4 m

天守の広さ(延床面積)

 

天守メモ

1588年(天正16年)頃に蒲生氏郷が築いたとされる望楼型天守は、複合式3重3階とも連結式3重5階ともいわれているが詳細は不明だが、1644年(正保元年)の暴風で倒壊した。

築城主

蒲生氏郷

築城開始・完了年

着工 1588年(天正16年)

廃城年

1871年(明治4年)

主な改修者

古田重勝

主な城主

蒲生氏郷、服部一忠、古田重勝

遺構

天守台、本丸、二の丸、石垣等多数残る

指定文化財

国史跡

復元状況

石垣修復

松坂城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成梯郭式
縄張形態平山城
標高(比高)35 m( -- )
城郭規模内郭:--  外郭:--
天守縄張、天守形式連結式望楼型
天守の階数3重5階
天守の種類非現存天守 天守の分類
天守の高さ
天守台石垣の高さ6.4 m
天守の広さ(延床面積)
天守メモ1588年(天正16年)頃に蒲生氏郷が築いたとされる望楼型天守は、複合式3重3階とも連結式3重5階ともいわれているが詳細は不明だが、1644年(正保元年)の暴風で倒壊した。
築城主蒲生氏郷
築城開始・完了年着工 1588年(天正16年)
廃城年1871年(明治4年)
主な改修者古田重勝
主な城主蒲生氏郷、服部一忠、古田重勝
遺構天守台、本丸、二の丸、石垣等多数残る
指定文化財国史跡
復元状況石垣修復

更新日:2023/11/30 11:43:36

松坂城の観光情報

松坂城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

 

料金(入城料・見学料)

 

休み(休城日・休館日)

 

トイレ

 

コインロッカー

 

写真撮影

 

バリアフリー

 

松坂城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

松坂城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(30日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    9.96
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    9.33
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    11.16
  • 12時
    Clouds / scattered clouds
    12.41
  • 15時
    Clouds / scattered clouds
    11.59
  • 18時
    Clouds / broken clouds
    7.56
  • 21時
    Clouds / scattered clouds
    5.44
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    5.86

明日以降の天気(正午時点)

  • 01日
    Clouds / overcast clouds
    10.57
  • 02日
    Clear / clear sky
    11.41
  • 03日
    Clear / clear sky
    13.40
  • 04日
    Clear / clear sky
    12.89

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

松坂城の地図

松坂城へのアクセス

松坂城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR紀勢本線/近鉄・松阪駅から徒歩15分
  • JR紀勢本線/近鉄・松阪駅から三重交通バス「松阪中央病院行き」または「嬉野一志町行き」に乗り「市民病院前」バス停下車、徒歩すぐ
  • JR紀勢本線/近鉄・松阪駅から鈴の音バス「市街地循環線(左回り)」に乗り「市民病院前」バス停下車、徒歩すぐ

アクセス(クルマ)

  • 伊勢自動車道・松阪ICから15分

駐車場

松阪市駐車場(無料)

松坂城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR紀勢本線/近鉄・松阪駅から徒歩15分
  • JR紀勢本線/近鉄・松阪駅から三重交通バス「松阪中央病院行き」または「嬉野一志町行き」に乗り「市民病院前」バス停下車、徒歩すぐ
  • JR紀勢本線/近鉄・松阪駅から鈴の音バス「市街地循環線(左回り)」に乗り「市民病院前」バス停下車、徒歩すぐ
アクセス(クルマ)
  • 伊勢自動車道・松阪ICから15分
駐車場

松阪市駐車場(無料)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    松坂城周辺のスポット

    城メモと重複するスポットは表示していません。

    松坂城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      松阪シティホテル

      ★朝食リニューアル★ご朝食には松阪牛すじ肉入りカレー含むブッフェ形式でご用意♪♪松阪駅南口より徒歩2分!伊勢神宮まで車で約40分!駐車場は周辺のコインパーキングをご利用くださいませ。(評価:3.5、参考料金:2,700円〜)

      くれたけホテルチェーン エースイン松阪

      ■無料朝食バイキング♪■18時~20時はウェルカムドリンク■松阪駅近く・セブンイレブン隣接の好立地■松阪牛の名店が徒歩5分圏内に♪繁華街にも近い■門限なしのフロント24時間対応■伊勢神宮まで車で30分(評価:3.9、参考料金:3,100円〜)

      ジャストイン松阪駅前

      【松阪駅周辺で一番新しいホテル!!】ジャストインが名古屋・豊橋に続き2019年11月18日グランドオープン!全室シモンズベッド導入。大人気の焼立てクロワッサン等の有る無料朝食を提供中!!(評価:4.2、参考料金:3,800円〜)

      東横INN伊勢松阪駅前

      充実した設備と心温まる笑顔で、スタッフ一同お待ちしております。ズボンプレッサー貸出あり(各階にフロアに準備)、インターネット接続無料、ロビー無線LAN等ビジネスマンに嬉しい設備充実のホテル(評価:4.0、参考料金:4,358円〜)

      ビジネスホテル マルヤマ

      ★Wi-Fi全室完備★低料金で朝食付◆松阪駅北口より徒歩3分♪伊勢まで電車で20分♪車で30分♪◇周辺は松阪牛を取り扱っている焼肉屋さん多数あり!◆ビジネス・観光に最適です◇駐車場無料・クレジット支払可(評価:3.6、参考料金:2,000円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    松坂城の過去のイベント・ニュース

    松坂城では過去に以下のようなイベントが開催されたり、ニュースが紹介されました(1年以内の情報だけ表示しています)。

    周辺にあるお城など

      • 田丸城
      • 田丸城
        • 平均評価:★★★★☆(--位)
        • 見学時間:58分(--位)
        • 攻城人数:1150人(142位)
        • 城までの距離:約13km
      • 津城
      • 津城
        • 平均評価:★★★☆☆(95位)
        • 見学時間:45分(103位)
        • 攻城人数:1721人(87位)
        • 城までの距離:約15km
    • より多くの
      城を見る

    伊勢の著名な城

    三重県の著名な城

    松坂城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    松坂城を本城にしている団員

    以下のみなさんが松坂城を本城として登録しています。

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    岐阜の山城ベスト50を歩く

    美濃・飛騨の山城を巡る人には必須のアイテム。お目当ての城を巡るときにはお守り代わりに必ずリュックに入れていきます。
    自分はハードカバーに入れて持ち歩いていますが、現地で雨に遭ったりして、いつしかボロボロに・・・
    でも、使い倒してナンボの一冊だと思います。オススメ!

    茶々さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る