織田信長が安土城ではじめて使用したとされる金箔瓦ですが、豊臣政権下では秀吉の関白叙任と聚楽第の完成後には豊臣一門衆の城でも使用されるようになりました。甥・秀次の八幡山城や清州城、弟・秀長の和歌山城や大和郡山城、甥・秀勝の大垣城、宇喜多秀家の岡山城、浅野長政の甲府城などがそれにあたります。また小田原征伐後には金箔瓦も全国に広まり、会津若松城や沼田城、日野江城や佐土原城といったように東北から九州にいたるまで使用を確認できます。なおこのバッジでは松坂城や唐津城など移築による金箔瓦の移動が認められる城も含んでいます。
※対象の城は「よくわかる日本の城 日本城郭検定公式参考書」(学研プラス)および2023年に開催された京都市考古資料館での特別展示「THE 金箔瓦」を参考
![]() |
安土城
平均評価:★★★★☆ 3.83(30位)
見学時間:1時間27分(26位)
攻城人数:3275人(14位)
|
|
---|---|---|
![]() |
岐阜城
平均評価:★★★★☆ 3.88(23位)
見学時間:1時間38分(15位)
攻城人数:3852人(9位)
|
|
![]() |
松ヶ島城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.58(--位)
見学時間:17分(--位)
攻城人数:193人(461位)
|
|
![]() |
神戸城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.10(--位)
見学時間:30分(--位)
攻城人数:412人(263位)
|
|
![]() |
豊臣大坂城
平均評価:★★★☆☆ 2.80(--位)
見学時間:30分(--位)
攻城人数:713人(188位)
|
|
![]() |
聚楽第
平均評価:★★★☆☆ 2.59(--位)
見学時間:26分(--位)
攻城人数:739人(183位)
|
|
![]() |
郡山城
平均評価:★★★☆☆ 3.38(90位)
見学時間:1時間2分(85位)
攻城人数:1669人(84位)
|
|
![]() |
和歌山城
平均評価:★★★★☆ 3.81(34位)
見学時間:1時間34分(18位)
攻城人数:2634人(28位)
|
|
![]() |
八幡山城
平均評価:★★★☆☆ 3.39(89位)
見学時間:1時間11分(59位)
攻城人数:1458人(96位)
|
|
![]() |
清洲城
平均評価:★★★☆☆ 3.30(102位)
見学時間:55分(100位)
攻城人数:2339人(39位)
|
|
![]() |
大垣城
平均評価:★★★☆☆ 3.33(98位)
見学時間:52分(108位)
攻城人数:2510人(32位)
|
|
![]() |
岡山城
平均評価:★★★★☆ 3.79(40位)
見学時間:1時間27分(26位)
攻城人数:3182人(17位)
|
|
![]() |
甲府城
平均評価:★★★☆☆ 3.47(78位)
見学時間:1時間(88位)
攻城人数:2428人(34位)
|
|
![]() |
山形城
平均評価:★★★☆☆ 3.35(--位)
見学時間:1時間4分(--位)
攻城人数:1593人(87位)
|
|
![]() |
仙台城
平均評価:★★★☆☆ 3.44(81位)
見学時間:1時間9分(64位)
攻城人数:2702人(27位)
|
|
![]() |
小高城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.05(--位)
見学時間:26分(--位)
攻城人数:112人(768位)
|
|
![]() |
会津若松城
平均評価:★★★★☆ 3.83(30位)
見学時間:1時間25分(30位)
攻城人数:2985人(20位)
|
|
![]() |
福嶋城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.52(--位)
見学時間:18分(--位)
攻城人数:171人(511位)
|
|
![]() |
沼田城
平均評価:★★★☆☆ 3.03(123位)
見学時間:48分(113位)
攻城人数:1400人(100位)
|
|
![]() |
小諸城
平均評価:★★★★☆ 3.53(67位)
見学時間:1時間10分(61位)
攻城人数:2348人(38位)
|
|
![]() |
上田城
平均評価:★★★★☆ 3.73(45位)
見学時間:1時間21分(40位)
攻城人数:3429人(11位)
|
|
![]() |
松本城
平均評価:★★★★☆ 4.26(2位)
見学時間:1時間29分(23位)
攻城人数:5053人(3位)
|
|
![]() |
江戸城
平均評価:★★★★☆ 3.82(32位)
見学時間:1時間35分(17位)
攻城人数:3513人(10位)
|
|
![]() |
駿府城
平均評価:★★★★☆ 3.58(62位)
見学時間:1時間18分(47位)
攻城人数:2983人(21位)
|
|
![]() |
金沢城
平均評価:★★★★☆ 3.97(19位)
見学時間:1時間43分(11位)
攻城人数:3235人(16位)
|
|
![]() |
北ノ庄城
平均評価:★★★☆☆ 2.98(--位)
見学時間:27分(--位)
攻城人数:1086人(138位)
|
|
![]() |
長浜城
平均評価:★★★☆☆ 3.17(113位)
見学時間:53分(106位)
攻城人数:2338人(40位)
|
|
![]() |
名古屋城
平均評価:★★★★☆ 3.81(34位)
見学時間:1時間34分(18位)
攻城人数:4930人(4位)
|
|
![]() |
松坂城
平均評価:★★★★☆ 3.63(54位)
見学時間:1時間6分(73位)
攻城人数:2042人(54位)
|
|
![]() |
彦根城
平均評価:★★★★☆ 4.20(5位)
見学時間:1時間50分(5位)
攻城人数:5135人(2位)
|
|
![]() |
大津城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.56(--位)
見学時間:24分(--位)
攻城人数:585人(226位)
|
|
![]() |
亀山城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.94(--位)
見学時間:40分(--位)
攻城人数:776人(174位)
|
|
![]() |
京都新城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.03(--位)
見学時間:42分(--位)
攻城人数:279人(334位)
|
|
![]() |
二条城
平均評価:★★★★☆ 3.91(20位)
見学時間:1時間25分(30位)
攻城人数:4413人(7位)
|
|
![]() |
伏見城
平均評価:★★★☆☆ 2.85(--位)
見学時間:39分(--位)
攻城人数:1291人(112位)
|
|
![]() |
指月伏見城 制覇
平均評価:★★☆☆☆ 2.44(--位)
見学時間:20分(--位)
攻城人数:375人(276位)
|
|
![]() |
高槻城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.87(--位)
見学時間:40分(--位)
攻城人数:669人(197位)
|
|
![]() |
江美城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.25(--位)
見学時間:39分(--位)
攻城人数:112人(768位)
|
|
![]() |
広島城
平均評価:★★★★☆ 3.59(60位)
見学時間:1時間15分(50位)
攻城人数:2705人(26位)
|
|
![]() |
小倉城
平均評価:★★★★☆ 3.52(68位)
見学時間:1時間6分(73位)
攻城人数:1580人(89位)
|
|
![]() |
名島城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.78(--位)
見学時間:29分(--位)
攻城人数:207人(424位)
|
|
![]() |
中津城
平均評価:★★★☆☆ 3.38(--位)
見学時間:59分(--位)
攻城人数:1099人(137位)
|
|
![]() |
名護屋城
平均評価:★★★★☆ 4.01(14位)
見学時間:1時間37分(16位)
攻城人数:1268人(115位)
|
|
![]() |
唐津城
平均評価:★★★☆☆ 3.49(73位)
見学時間:1時間8分(66位)
攻城人数:1304人(107位)
|
|
![]() |
日野江城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
見学時間:40分(--位)
攻城人数:238人(371位)
|
|
![]() |
麦島城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.56(--位)
見学時間:18分(--位)
攻城人数:151人(571位)
|
|
![]() |
熊本城
平均評価:★★★★☆ 4.18(6位)
見学時間:1時間57分(2位)
攻城人数:2989人(19位)
|
|
![]() |
佐土原城
平均評価:★★★☆☆ 3.15(--位)
見学時間:1時間(--位)
攻城人数:451人(254位)
|
「金箔瓦」バッジを獲得された団員からのメッセージです。
攻城団のサイト上のバッジは、じっさいにカバンや帽子などにつけられる缶バッジとして販売しています。ご自身がゲットしたバッジだけでなく、現在挑戦中のものを購入してつけている方が多いです。
(バッジが団員の目印となって現地で交流が生まれることもあるようです)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する