紹介文

福山城(松前城)は北海道唯一の城であると同時に、福江城(石田城)と並び日本における最後期の旧式城郭(和式城郭)です。もともと松前氏は無城主大名でしたが、幕末にロシア艦隊などが来航すると幕府は北方警備を目的に松前崇広に築城を命じました。城の最大の特徴は、津軽海峡に向けて砲台を設置したことです。ただし城の防御能力はそれほど高くなかったようで、戊辰戦争の最末期に元新選組の土方歳三が率いていた旧幕府軍に攻められ、わずか数時間で落城させられました。なお、本丸御門は国の重要文化財に指定されています。

バッジ

バッジとはいろんなテーマでまとめたお城のリストです。次に訪問するお城の参考にしてください。
福山城は「日本100名城」「旧国宝24城」「重要文化財」「さくらの名城めぐり」「北海道三名城」のバッジに登録されています。

  • 日本100名城
  • 旧国宝24城
  • 重要文化財
  • さくらの名城めぐり
  • 北海道三名城

みんなの攻城メモ

福山城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 新幹線 木古内駅よりパスで1時間30分くらいかかります。新幹線との接続は良いと思います。海沿い走りますが絶景です。天守閣からの景色も絶景です。(2020/09/29訪問)
すべてを表示(55コメント)

福山城について

福山城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

 

縄張形態

平山城

標高(比高)

22 m

城郭規模

内郭:--  外郭:--

天守縄張、天守形式

独立式層塔型

天守の階数

3重3階

天守の種類

復元(外観復元)天守 天守の分類

天守の高さ

16.5 m

天守台石垣の高さ

 

天守の広さ(延床面積)

 

天守メモ

1854年(安政元年)に松前崇広が築いた3重3階の独立式層塔型天守は、戊辰戦争の際に旧幕府軍から砲撃され、その弾痕を残しながらも保存され、旧国宝にも指定されていたが、1949年(昭和24年)に町内で発生した火災によって類焼した。現在あるのは1960年(昭和35年)に復元されたものであるが、外観は忠実に再現されている。

築城主

松前慶広

築城開始・完了年

着工 1600年(慶長5年) 〜 竣工 1606年(慶長11年)

廃城年

1875年(明治8年)

主な改修者

松前崇広

主な城主

松前氏

遺構

本丸御門、御殿玄関、石垣、土塁、堀

指定文化財

国の重要文化財(本丸御門)、国史跡、北海道有形文化財(御殿玄関)

復元状況

天守

福山城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態平山城
標高(比高)22 m( -- )
城郭規模内郭:--  外郭:--
天守縄張、天守形式独立式層塔型
天守の階数3重3階
天守の種類復元(外観復元)天守 天守の分類
天守の高さ16.5 m
天守台石垣の高さ
天守の広さ(延床面積)
天守メモ1854年(安政元年)に松前崇広が築いた3重3階の独立式層塔型天守は、戊辰戦争の際に旧幕府軍から砲撃され、その弾痕を残しながらも保存され、旧国宝にも指定されていたが、1949年(昭和24年)に町内で発生した火災によって類焼した。現在あるのは1960年(昭和35年)に復元されたものであるが、外観は忠実に再現されている。
築城主松前慶広
築城開始・完了年着工 1600年(慶長5年) 〜 竣工 1606年(慶長11年)
廃城年1875年(明治8年)
主な改修者松前崇広
主な城主松前氏
遺構本丸御門、御殿玄関、石垣、土塁、堀
指定文化財国の重要文化財(本丸御門)、国史跡、北海道有形文化財(御殿玄関)
復元状況天守

更新日:2024/03/19 14:37:16

福山城の観光情報

福山城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

  • 9:00〜17:00
  • 最終入城時間:16:30

料金(入城料・見学料)

  • 大人:350円
  • 小中学生:230円
  • 幼児・乳児:無料
  • 団体割引あり(15名以上)

休み(休城日・休館日)

12月11日〜4月9日

トイレ

 

コインロッカー

 

写真撮影

 

バリアフリー

 

福山城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
  • 9:00〜17:00
  • 最終入城時間:16:30
料金(入城料・見学料)
  • 大人:350円
  • 小中学生:230円
  • 幼児・乳児:無料
  • 団体割引あり(15名以上)
休み(休城日・休館日)

12月11日〜4月9日

トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

福山城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(19日)の天気

  • 03時
    Clouds / broken clouds
    0.62
  • 06時
    Clouds / scattered clouds
    0.44
  • 09時
    Clouds / scattered clouds
    1.58
  • 12時
    Clouds / few clouds
    1.99
  • 15時
    Clouds / broken clouds
    1.85
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    -0.03
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    -0.71
  • 00時
    Clouds / broken clouds
    -1.22

明日以降の天気(正午時点)

  • 20日
    Clouds / overcast clouds
    0.94
  • 21日
    Clouds / overcast clouds
    3.93
  • 22日
    Clouds / overcast clouds
    3.95
  • 23日
    Clouds / overcast clouds
    5.76

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

福山城の地図

福山城へのアクセス

福山城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR北海道新幹線/道南いさりび鉄道・木古内駅から函館バス函館・松前線「松前出張所行き」に乗り「松城」バス停下車、徒歩約10分

アクセス(クルマ)

 

駐車場

無料

福山城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR北海道新幹線/道南いさりび鉄道・木古内駅から函館バス函館・松前線「松前出張所行き」に乗り「松城」バス停下車、徒歩約10分
アクセス(クルマ)
駐車場

無料

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    福山城周辺のスポット

    城メモと重複するスポットは表示していません。

    福山城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      温泉旅館矢野

      北海道唯一の城下町松前へようこそ。露天風呂とサウナを備えた温泉や松前城の見える客室が好評です。マグロやうにあわびなど津軽海峡の新鮮な海の幸や郷土料理をご堪能ください。(評価:不明、参考料金:7,000円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    福山城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 勝山館
      • 勝山館
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:53分(--位)
        • 攻城人数:535人(249位)
        • 城までの距離:約41km
      • 五稜郭
      • 五稜郭
        • 平均評価:★★★★☆(--位)
        • 見学時間:1時間21分(--位)
        • 攻城人数:2450人(46位)
        • 城までの距離:約67km
    • より多くの
      城を見る

    蝦夷の著名な城

    北海道の著名な城

    福山城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    福山城を本城にしている団員

    以下のみなさんが福山城を本城として登録しています。

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    プロが選ぶ! 一度は行ってみたい旅先ランキング (日経ビジネス人文庫)

     この本は日経新聞の土曜朝刊別刷に掲載中の「何でもランキング(1〜10位)」の旅に関する記事をまとめたもの(2019年8月発行)。《第1部、絶景を見に行く》のコーナーには「闇夜に浮かぶ城、冬こそ必見」、《第2部、そぞろ歩きを楽しむ》には「1日で散策満喫、ほどよいサイズの城下町」のページがあってそれぞれ10の城と城下町が紹介されています。松本城と弘前城は両方にランクイン、また「〜城下町」の方にはこうの団長のコメントや「調査の方法」のところには「お城ファンサイト「攻城団」などの推薦や…」というちょっと嬉しい表記も。
     たまには攻城しないお出かけ先を探してみようと久しぶりに書棚から出したのですが、やっぱり「城、城下町」のページを真っ先にチェックしました。さて、同行者の満足ポイント(街歩きと地元の食やお酒)があって、ほどよく攻城できる次の行き先はどこになるかな。

    山鳩さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る