旧国宝24城

「旧国宝」とは1929年(昭和4年)に公布・施行された「国宝保存法」にもとづいて指定された城のことです。翌年に名古屋城が城郭建築としてはじめて指定されると、1947年(昭和22年)までに24城が指定されていました。その後、第二次世界大戦や地震などで焼失・倒壊した際に指定解除となったものもありますが、1950年(昭和25年)に「文化財保護法」が施行された際に「旧国宝」はすべて「重要文化財」となっています。なお「文化財保護法」では重要文化財のうち、とくに価値が高いものを「国宝(新国宝)」としており、それが「国宝5城」です。このバッジでは「旧国宝」として指定を受けていた24城を対象としています。


  • 難易度:A
  • 総距離:約3391km
  • 獲得人数:197人
  • 挑戦人数:908人
獲得者 他177名
挑戦する!   あと24城でバッジ獲得です!
旧国宝24城(ぜんぶで24城)
名古屋城 名古屋城

[愛知県][尾張] 愛知県名古屋市中区本丸1-1

平均評価:★★★★☆ 3.79(32位) 見学時間:1時間33分(16位) 攻城人数:4942人(4位)
姫路城 姫路城

[兵庫県][播磨] 兵庫県姫路市本町68

平均評価:★★★★☆ 4.36(1位) 見学時間:1時間59分(1位) 攻城人数:5570人(1位)
仙台城 仙台城

[宮城県][陸奥] 宮城県仙台市青葉区川内

平均評価:★★★☆☆ 3.42(71位) 見学時間:1時間9分(55位) 攻城人数:2707人(27位)
岡山城 岡山城

[岡山県][備前] 岡山県岡山市北区丸の内2-3-1

平均評価:★★★★☆ 3.79(32位) 見学時間:1時間27分(23位) 攻城人数:3190人(17位)
福山城 福山城

[広島県][備後] 広島県福山市丸之内1-8

平均評価:★★★★☆ 3.77(35位) 見学時間:1時間22分(33位) 攻城人数:2030人(56位)
広島城 広島城

[広島県][安芸] 広島県広島市中区基町21-1

平均評価:★★★★☆ 3.58(54位) 見学時間:1時間15分(43位) 攻城人数:2716人(26位)
熊本城 熊本城

[熊本県][肥後] 熊本県熊本市中央区本丸1-1

平均評価:★★★★☆ 4.19(6位) 見学時間:1時間57分(2位) 攻城人数:2993人(19位)
首里城 首里城

[沖縄県][琉球] 沖縄県那覇市首里当蔵町3-1

平均評価:★★★★☆ 3.65(--位) 見学時間:1時間17分(--位) 攻城人数:2366人(36位)
丸岡城 丸岡城

[福井県][越前] 福井県坂井市丸岡町霞1-59

平均評価:★★★★☆ 3.82(28位) 見学時間:59分(73位) 攻城人数:2975人(22位)
宇和島城 宇和島城

[愛媛県][伊予] 愛媛県宇和島市丸之内1

平均評価:★★★★☆ 4.03(13位) 見学時間:1時間13分(47位) 攻城人数:2115人(50位)
高知城 高知城

[高知県][土佐] 高知県高知市丸の内1-2-1

平均評価:★★★★☆ 4.10(9位) 見学時間:1時間24分(27位) 攻城人数:2818人(25位)
犬山城 犬山城

[愛知県][尾張] 愛知県犬山市犬山字北古券65-2

平均評価:★★★★☆ 4.04(12位) 見学時間:1時間14分(45位) 攻城人数:4822人(5位)
金沢城 金沢城

[石川県][加賀] 石川県金沢市丸の内

平均評価:★★★★☆ 3.98(16位) 見学時間:1時間44分(8位) 攻城人数:3243人(16位)
和歌山城 和歌山城

[和歌山県][紀伊] 和歌山県和歌山市一番丁3

平均評価:★★★★☆ 3.80(30位) 見学時間:1時間33分(16位) 攻城人数:2641人(28位)
松江城 松江城

[島根県][出雲] 島根県松江市殿町1-5

平均評価:★★★★☆ 4.16(7位) 見学時間:1時間27分(23位) 攻城人数:3300人(13位)
松山城 松山城

[愛媛県][伊予] 愛媛県松山市丸之内1

平均評価:★★★★☆ 4.28(2位) 見学時間:1時間44分(8位) 攻城人数:3245人(15位)
松本城 松本城

[長野県][信濃] 長野県松本市丸の内4-1

平均評価:★★★★☆ 4.26(3位) 見学時間:1時間30分(19位) 攻城人数:5064人(3位)
大垣城 大垣城

[岐阜県][美濃] 岐阜県大垣市郭町2-52

平均評価:★★★☆☆ 3.33(83位) 見学時間:51分(86位) 攻城人数:2518人(32位)
弘前城 弘前城

[青森県][陸奥] 青森県弘前市下白銀町1

平均評価:★★★★☆ 3.86(23位) 見学時間:1時間40分(12位) 攻城人数:2084人(52位)
二条城 二条城

[京都府][山城] 京都府京都市中京区二条城町541

平均評価:★★★★☆ 3.89(19位) 見学時間:1時間25分(26位) 攻城人数:4416人(7位)
備中松山城 備中松山城

[岡山県][備中] 岡山県高梁市内山下1

平均評価:★★★★☆ 4.23(4位) 見学時間:1時間48分(5位) 攻城人数:2521人(31位)
福山城 福山城

[北海道][蝦夷] 北海道松前郡松前町松城144

平均評価:★★★☆☆ 3.41(--位) 見学時間:1時間4分(--位) 攻城人数:989人(147位)
丸亀城 丸亀城

[香川県][讃岐] 香川県丸亀市一番丁

平均評価:★★★★☆ 3.99(14位) 見学時間:1時間22分(33位) 攻城人数:2822人(24位)
高松城 高松城

[香川県][讃岐] 香川県高松市玉藻町2-1

平均評価:★★★★☆ 3.57(55位) 見学時間:1時間8分(56位) 攻城人数:2366人(36位)

地図で確認

獲得者コメント

旧国宝24城」バッジを獲得された団員からのメッセージです。

缶バッジのご案内

攻城団のサイト上のバッジは、じっさいにカバンや帽子などにつけられる缶バッジとして販売しています。ご自身がゲットしたバッジだけでなく、現在挑戦中のものを購入してつけている方が多いです。
(バッジが団員の目印となって現地で交流が生まれることもあるようです)

攻城団オンラインショップ

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

奇策―北の関ケ原・福島城松川の合戦 (祥伝社文庫)

北の関ヶ原と言われた、福島城松川の合戦(伊達軍対上杉軍)について書かれていますが、本書の主人公・本庄繁長の活躍ぶりが素晴らしい。一気にファンになりました。地元で行われた合戦なのに、この本を読むまで「松川の合戦」について知らなかったのが恥ずかしいくらいです。

藤式部卿さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る