別名 松尾城、末尾城
お知らせ
七尾城は畠山氏の居城として知られ、日本100名城にも選ばれています。菊、松、竹、梅、亀、龍、虎と名づけられた7つの郭があったので、七尾城と称したといわれています。日本五大山城のひとつに数えられるほど強固な城でしたが、「七尾城の戦い」で上杉謙信に攻められ、落城しました。のちに織田氏の領地となったときには前田利家が城主になっています。多くの遺構が残り、本丸の石垣を中心に各曲輪の石垣のほとんどが現存しています。麓に「七尾城史資料館」があり、城由来の展示品が収蔵されています。
目次
七尾城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
七尾城をルートに含んだモデルコースです。旅行する際の参考にしてください。
七尾城には「攻城団コラボチラシ」があります。入手場所など詳しくは城メモをご覧ください。
七尾城の見所や歴史などを紹介します。
項目 | データ |
---|---|
営業時間 |
|
料金(入城料・見学料) |
|
休み(休城日・休館日) |
|
トイレ | 駐車場近くにあり |
コインロッカー | |
写真撮影 | 撮影自由 |
バリアフリー |
七尾城の見所は城メモをご覧ください
さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。
項目 | データ |
---|---|
アクセス(電車) |
|
アクセス(クルマ) |
|
駐車場 | あり |
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。
七尾城について参考になると思われるインターネット上の情報へのリンクです。すべて別ウィンドウが開いて表示されます。
訪問レポートなど、これまで攻城団に公開された関連記事の一覧です。
まだトピックがありません(情報募集中)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する