読者投稿欄

「攻城団」では不定期にさまざまなお題で読者(団員)からの投稿を募集しています。少し時間のかかるお題もあるかと思いますが、みなさんの率直なご意見をお送りください。

今回のお題

狸親父 狸親父さんの質問

日本100名城・続日本100名城に未選定のお城で、あなたがぜひ訪れてほしいと推薦したいお城を教えてください(最大5城まで)

プルダウンの選択はイチオシのお城を選んでくだい。じっさいに攻城したかどうかは問いませんが、できれば推薦する理由も書いてください

みんなの回答一覧

45人の団員から回答が寄せられました。ありがとうございます!
狸親父
狸親父さん

⑴戸切地陣屋(北海道) いわゆる星形要塞(四稜郭)で、門が復元されるなどよく整備されています。⑵相馬中村城(福島県) 大手門のほか石垣や土塁、堀が現存し、小藩の近世城郭の形をよく留めています。⑶大島城(長野県) 甲州流築城術の城で、二重の三日月堀に囲まれた丸馬出や曲輪を区切る堀切など、大きな遺構が残ります。⑷虎御前山城(滋賀県) 小谷城攻めの陣城ですが、スケールが大きく、有名武将の陣跡が残っていて楽しめます。⑸都於郡城(宮崎県) 建造物はありませんが、大きな曲輪、土塁、空堀など、よく整備されているので、縄張りが明確にわかります。画像は戸切地陣屋です。

締切後に編集されました
priusイワ
priusイワさん

オススメしたい100名城・続100名城以外のお城だと私は下記をオススメ致します。

・足助城(真弓山城)
発掘調査がされたのち、復元の際に高櫓と長屋、物見櫓などか設けられ戦国時代の山城の空気感を体験できるお城。
・小浜城
神社が建立されている敷地内とその周りに、築城当時の石垣が残されており、住宅地と共存している景観が素晴らしいと思います。
・岩崎城
長久手古戦場に近く、小牧・長久手合戦の前哨戦の岩崎城の戦いの舞台。模擬天守も目を引くが戦国の遺構も多く残り見どころの多いお城です。

写真は足助城の復元の高櫓の写真です。

締切後に回答されました
砥石くずれ
砥石くずれさん

・丸子城(駿河)長い横堀、丸馬出、三日月堀、竪堀など仕掛けがいろいろ。
・大島城(信濃)大きな丸馬出、二重の三日月堀、井戸曲輪など個人的に推し。織田軍の信濃侵攻時、自落するも、堅固な城だけに「もし戦っていたら…」という想像込みで。
・小里城(美濃)屋敷跡と山頂の天守台、作りかけ?放置された感じが謎。
・妻木城(美濃)御殿跡、山城をセットで、どちらも石垣が素晴らしい。
・林城(信濃)小笠原氏の城跡、大城、小城の2つの山城がある。その谷にある大嵩崎(おおつき)地区の遺跡もセットで。

以上、攻城したお城から選びました。

とも
ともさん

ザ土の城です。堀切の数と規模は驚きです。なかなか行き難い場所にありましたが、是非一度は訪問されることをオススメしたいと思います

利信
利信さん

さてさてなかなか難しいお題。
これまでいった中からピックアップです。
なるべく毛色の違うピックアップをしたいところ。

まずは青森県の堀越城でしょうか。史跡公園として整備され、広大な敷地の遺構の数々は一見の価値有りでしょう。
次は山形県館山城、伊達氏の居城で石垣など興味深かったですが、地元の方の熱意ある保存には感銘を受けます。
次は茨城県坂東市の逆井城。
中世城郭の再現と復元に徹した造りは、わくわくするものがあります。
次は群馬県安中市の後閑城。
桜や紅葉が楽しめる名所的な扱いですが、遺構もしっかり残っている山城。
家族連れで行くのも悪くない場所です。
次は山梨県富士河口湖町の御坂城。
標高1500メートル以上の高地で、富士山や河口湖を一望できるスポット。
こんなところによくもまあ、お城を造ったと感心と呆れを感じますが、後悔は一切なしの素晴らしい場所です。

黒まめ
黒まめさん

「勝山城」は安宅氏のフラッグシップ的な山城です。3重堀切と5重堀切でガチガチに防備し他を寄せ付けない感半端ないです。安宅氏の城館跡としてまだ国史跡の指定は受けていませんが、今後追加指定の可能性は大きいです。攻城難度は高めですがオススメです。後は同じく安宅氏の「日置八幡山城」です。岩盤を削った横堀は圧巻です。安宅氏の詰城として、国史跡に指定され、攻城難度も低めです。こじんまりとした城ですが、その土木量から、当時の安宅氏の権力を伺い知ることができるでしょう。写真は、勝山城から日置八幡山城方向の安宅荘の眺めです。

かず
かずさん

広い山城に曲輪、堀切、石垣などがたくさん遺されているのはワクワクします。

しぇるふぁ
しぇるふぁさん

日本100名城・続日本100名城は基本的に1国につき1~2城選定されているのですが、以下の国の城に限っては私の私見になりますが、地理的な要因、歴史的重要性、遺構残存度、城郭総数が少ないなどの観点から残念ながら「1城も」選ばれていません。
志摩、安房、飛騨、若狭、佐渡、丹後、隠岐、壱岐
その中で行ったことがあるのが飛騨と若狭で、この中で選ぶとするならば高山市の高山城と高山陣屋ですね。遺構は曲輪や石垣など基礎部分しか残ってませんが、「飛騨高山まちの博物館」にVR復元図があったり、出土品や文化財があったりと博物館へいけば見どころがいっぱいでした。そして何よりも高山といえば重伝建指定の古い街並みですね。夏に行けば数多くの風鈴が音色を奏でてたりとすごく風流な街だと思います。そして食べ歩きもできるし、何よりご当地ラーメン好きの私としては高山ラーメンがうまい街としてちょくちょく行きます(笑)

ひよこ豆戦士
ひよこ豆戦士さん

私のお勧めは大葉沢城です。おすすめの理由は、状態の良い畝状竪堀群があること。50条の竪堀は圧巻します。二重堀切や大堀切もあり、土の城の魅力満載です。謎も多く、主郭がいまだに確定されていないことも面白い点です。整備されているうえに比高も50m位なので登りやすく安全です。周辺には畑や民家があるので熊害も少ないと思われます(熊対策は必須だと思いますが)。続百名城の村上城の近くにありながら、書籍「一度は行くべき行きにくい城」の上級編に紹介されています。交通の便が非常に悪く、タクシーやレンタカーで行くことをお勧めします。私が訪城したときはタクシーの運転手さんが「大葉沢城って言っても多分誰もわからないから、大葉沢会館って言ってくださいね」と言われましたので、その方法がベターかと。近隣に村上城もありますので一緒に攻城するのもいいかもです。

なべ
なべさん

私の住んでいる岐阜県(美濃・飛騨)から次の5城を推薦します。いずれも国史跡手続き中です。歴史的な価値があり、数々の素晴らしい遺跡が残る山城跡です。
①菩提寺山城
②大桑城
③篠脇城
④飛騨松倉城
⑤明知城
・写真は調査中の菩提寺山城の伝台所

jianjie
jianjieさん

畝状竪堀と言えば篠脇城。
その他、
・周山城:想像をはるかに超える石垣、明智光秀の山城の中では一番好きです。まだまだ謎が多いのも魅力
・戸切地陣屋:個人的ナンバーワン星形要塞
・佐敷城:さすが清正公
・丹羽亀山城:福知山城に匹敵する明智光秀の名城

伝もものふ山田(ヤマー)
伝もものふ山田(ヤマー)さん

【松平城(愛知県豊田市)】
愛知県豊田市にある松平城を推薦します。
名前のとおり徳川家康の祖先である松平氏発祥の城です。周辺の館跡である、松平東照宮、高月院などと合わせて国史跡に指定されています。
攻城だけでなく、寺社仏閣巡りも楽しめ、敷地内の天下茶屋では名物の天下もち(写真)をいただけます。松平氏を満喫できる総合テーマパークです。
【足助城(愛知県豊田市)】
愛知県豊田市にある足助城を推薦します。
戦国時代を考慮した復元のこだわりが素晴らしいです。存在しない模擬天守閣などに陥ることなく、往時の館や櫓などが復元されています。しっかりと戦国時代をイメージすることができる楽しい城です。

みっちゃん
みっちゃんさん

都於郡城はまだ攻城していませんが、わたし自身が行きたい城です。自然を利用した巨大な空堀・土塁をみてみたいです。
戸切地陣屋(北海道)四稜郭で日本最初の西洋式城郭で、規模も大きな城で土塁は見事です。
横須賀城(静岡)規模の大きな城で、玉石垣・土塁など見所があります。
写真は戸切地陣屋の南門のところです。

シンミッチ清正
シンミッチ清正さん

大高城は名古屋市内では珍しい土の城跡です
尾張徳川家の家老志水家が幕末まで城主だった
おかげで遺構が残っています
特に堀跡が素晴らしいです

藤式部卿
藤式部卿さん

土の迷宮です‼ぜひとも堀底を歩いてみて下さい。
次は、地元の英雄・伊達稙宗が心血を注いで築城した「桑折西山城」をオススメします。最近行ったお城なら、静岡県浜松市の「高根城」も捨てがたいです。

ばやし
ばやしさん

私が攻城した中でぜひ訪れてほしいお城は松井田城です。城の規模が非常に大きく、曲輪がいくつもあって、現在も遺構が現地の保存会の方々によく整備されていて十分に残っています。このお城は連続空堀や馬出など防御態勢も優れていて、後北条氏の築城技術が堪能できます。実際に現地に行ってみて攻めるのが厄介だと実感できた素晴らしいお城だと思います。松井田城以外では、下野の烏山城、豊田市にある市場城、東美濃の小里城、妻木城が未選定のお城ではぜひ推薦したいお城です。写真は松井田城の連続空堀です。

さと
さとさん

写真は無いですが、滋賀県の膳所城ではないでしょうか。天守は無いですが、目前に近畿の水がめ琵琶湖が広がり公園もあるので、城好きでない子供も楽しめます。あと琵琶湖を見るなら、同じく滋賀県の坂本城もオススメ。

ぐこ
ぐこさん

知見も狭く、東海近辺のお城がメインな私ですが、200名城以外のお勧め城を選ばせてもらったら、
静岡県の二俣城&鳥羽山城(高天神城と並ぶ争奪戦の城)
静岡県の丸子城(丸馬出✖️横堀が技巧的)
京都府の周山城(遺構もいいしミステリアス)
滋賀県の京極氏館&上平寺城&弥高寺城(居館、詰城、寺院跡と楽しめる)
滋賀県の小堤城山城(山頂、山腹に連なる曲輪、石垣など遺構もよくのこる)
‥‥でしょうか。
どうしても自分の好みが入っていますけど、ガツンと感動したお城ばかりです☺️

わっしょい
わっしょいさん

イチオシは二俣城です。
北条氏康と上杉謙信が奪い合った武蔵松山城(埼玉県比企郡吉見町)と迷いましたがやはり武田氏と徳川氏が激戦を繰り広げ、また家康の嫡男、信康が切腹した城で遺構も多く整備もしっかりしていてむしろ続日本百名城に選ばれなかったのが不思議なくらいです。
5城までということなら残りの3城は桶狭間の戦いの前哨戦となった大高城(愛知県名古屋市緑区)、太田道灌の時代から上杉謙信の時代まで何度も合戦の舞台となった臼井城(千葉県佐倉市)、天正伊賀の乱で伊賀方が立てこもった柏原城(三重県名張市)を推薦します。

のぶお
のぶおさん
たかし
たかしさん

山城初心者から上級者まで全ての方にお勧めの山城になります。竪堀に感動すると思います。埼玉県のお城に行きたいと思っている方がいましたら、ぜひ花園城に行ってください。

あぶさん
あぶさんさん

5城になかなか絞りきれず、イチオシも決めかねるという今回はなかなか悩ましいお題でした。その中でなんとか選んだ5城です。

置塩城・・・さすが播磨地方最大級の山城、十八丁の登山道の疲れも吹っ飛びます!
菩提山城・・・軍師竹中半兵衛作とも伝わる遺構で溢れる西美濃最大級とも言われる山城です。
松尾山城・・・城跡との認知度も定着した小早川秀秋の陣跡です。多数の曲輪に切岸と、関ヶ原の戦いに備えて改変されたとも言われる遺構の数々は見応え充分です。
周山城・・・苔むした石垣や破城感のある石垣が見応えある、明智光秀最高傑作とも言えるお城です。
須知城・・・案内板等も皆無でコースによってはロープ場もありまさすが、丹波地方最大級と言われる4mの高石垣はインパクト大です。

そして今回選んだ5城から、高石垣が圧倒的存在感の須知城をイチオシします!

BUG
BUGさん

三日月堀や竪堀、堀切などの遺構が本当に良く残っていて見どころ満載の今川氏・武田氏ゆかりの山城です!
1〜1時間半程で見れるぐらいコンパクトな山城ですので、山城初心者の方にもオススメです☆

麓の駿府匠宿では、丸子城の御城印や静岡県の特産品をお土産として購入出来ます。
そして、家康公が駿府に入った時に全国の腕の良い木工職人の方々を呼んだ事で静岡県は木や竹を使った工芸がありますが、そういった木工・竹細工などの伝統工芸も駿府匠宿では体験する事が出来ますので、お城を見た後に匠宿で色々な事に体験するという二重の楽しみ方が出来るのもオススメです😊

のり
のりさん

過去にも違うお題で触れたのですが、私がいくつかの山城を経験してその集大成として挑んだ大分県にある長岩城です。長岩城といえば「山城愛好家の聖地」や「日本一危険な山城」ともいわれているそうですが、危険なのは石積櫓と弓形砲座への道なので、本丸に行く分には石がゴロゴロしていて歩きにくいですが、そんなに危険ではないです。長岩城の石塁は、石材が鉄平石と呼ばれる、平らに割れる石が使われていて、特に東之台から本丸まで続く登り石塁は、大蛇が地を這うように延々と続いていて、次に行った中津城の攻城に力が入らないくらいずっと興奮していました。確かに石積櫓や弓形砲座も素晴らしかったですが、無理に行かなくても登り石塁だけでも見る価値は十分あると思います。記帳所にある帳簿を見たのですが、愛知県の方が「今度こそ石積櫓まで行きます!」と書かれていたので、何度も挑戦していらっしゃるようです。

もとき
もときさん

日本100名城、続日本100名城それぞれ1城ずつしか選定されなかった都道府県が5つあるので、次点を考えてみました。城好きしか訪れないところばかり…

◾️岩手「志波城」
…古代城柵の代表格、国指定史跡
◾️栃木「烏山城」
…衝撃の横堀群、国指定史跡
◾️京都「周山城」
…光秀の山城、史跡になる日は近い?
◾️和歌山「日置八幡山城」
…土木量がハンパない、国指定史跡
◾️高知「朝倉城」
…感動の大規模城郭、県指定史跡

きゃみさん
きゃみさんさん

先日、新潟上越へ100名城の「春日山城」、続100名城の「鮫ヶ尾城」と行ってきたのですが、同じ日に行った「(新井)鳥坂城」の方が正直楽しめました。
山城を構成するパーツがほぼ揃っていて、しかも規模が大きく残りもいい。オススメの城です。
また、他にオススメするのは竪堀パラダイスの岐阜県の「篠脇城」、京都府の明智光秀の巨大山城「周山城」、復元された天草の乱のもう一つぼ舞台「富岡城」です。
そして、最期に地元美作の(小原)山王山城を是非見て行って欲しいなと思います。無名な小城ですが、きっちり遺構が残ったいいお城です。(写真は山王山城の三重堀切)

まーちゃん
まーちゃんさん

これまで攻城してきた日本100名城・続日本100名城以外のお城で私のベスト3を選んでみました。
日野江城(2022年3月攻城)→添付した画像
長崎県南島原市にある有馬晴信の居城として知られており、島原半島では有名所で島原城、原城がありますが、個人的にはその次に挙げられてもよいと思える城跡です。曲輪群、石垣群が広大に拡がっており、1日では見切れないほどの遺構が残されていましたので、再度訪れたいと思っているお城の一つです。
七尾城(2023年10月攻城)
島根県益田市にある益田氏歴代の居城です。本丸の仮設階段を下りていった先にある畝状空堀群は素晴らしいの一言に尽きます。
畑谷城(2024年9月攻城)
山形県山辺町にある慶長出羽合戦にも出てくる城跡で、交通の便は良くないですが、当時の遺構がよく残されています。主郭周りの二重を越えて更に西に進むと、素晴らしい西部二重空堀が見学することが出来ます。

ぴんぞう
ぴんぞうさん

攻城済み一覧を評価順に表示して、そこから100名城と続100名城を除いて抽出しました。

小幡城(茨城県)
虚空蔵山城(長野県上田市)
周山城(京都府)
豊前長野城(福岡県)
長岩城(大分県)

どれもいいお城。

S
Sさん

イチオシは長岩城(大分県)です。
地方豪族クラスの居城でこれほどの築城技術が垣間見えるお城はなかなかないのではと思えるからです。
遺構が現在でも良好な状態で残っていることに加え、登城道も比較的整備されていますし、そこまで多くはないものの駐車場も完備されていますので、「続続100名城」なるものが選出されるとしたらここは間違いなく入ると思います。
最大5城とのことですので、残りは都於郡城(宮崎県)、檜山城(秋田県)、来島城(愛媛県)、ユクエピラチャシ(北海道)を推薦しておきます。遺構だけでなく、歴史的背景、整備状況も勘案し選んでみました。
写真は長岩城の石塁です(2019/2/10撮影)。

なめだんご
なめだんごさん

国指定史跡ではありますが、閑散としています。沖縄には世界遺産の城が複数あるため観光コースから外れてしまうのでしょうか。
実際に訪れると遺構の残存状態も良好で、高く積まれたアザナと連なる城壁には圧倒されます。
私が訪問した時には案内板がひとつあるだけでしたが、ガイダンス施設の建設などの整備計画があるようなので、観光地化されていない状態を楽しむのは今のうちかもしれません。

のぶちゃん
のぶちゃんさん

模擬天守ではありますが、歴史もたっぷり詰まってて、新幹線、JR東海道本線から見る景色はとても綺麗です。

syama1957
syama1957さん

足助城を推薦します。
てっきり「続日本100名城」に登録されているかと思いましたが、発掘調査等が行われたのが最近(1990年代)だったので登録されなかったのでしょうか。
復元された物見台や各曲輪は見どころ満載です。また城下の足助の街並みも落ち着いた雰囲気で素晴らしいです。

なま
なまさん

百名城に選ばれる条件は以下の感じかと勝手に思っています。
1.遺構の残存状況が良好、もしくは、特徴的な遺構が遺っている。
2.歴史的な事件、出来事に関連している
3.交通アクセス

私は以下の城あとを推薦します。
①小幡城 茨城県
交通アクセスの難しさと中央の出来事に関与していないことはありますが、遺構は、百名城級です。
②足助城 愛知県
やや交通アクセスは難しいですが、日本初の調査に基づいて復元された城趾として、推薦します。実際、当時の山城がよくわかる城址です。
③坂本城 滋賀県
先日の石垣の発見もあり、明智光秀に関わる重要な城趾です。
④逆井城 茨城県
他の城からの移築遺構が多いですが、土塁、空堀がよく遺っています。
詳しくないのですが、出来れば、アイヌのチャシを一つ追加したいです。

次郎直実
次郎直実さん

自分のイチオシは茨城県の逆井城です。城址公園として整備され、堀や土塁等の遺構が良く残っています。また二層櫓や土塀、井楼櫓、櫓門、木橋、主殿などの復元建築物、関宿城の移築城門など見所が満載です。園内に一歩入ると戦国時代にタイムスリップしたかの様です。二層櫓と主殿内部には自由に入ることができ、井楼櫓には登る事もできます。

猫セブン
猫セブンさん

自分の好みだけで推薦するならば「長岩城」です。交通の便や行きにくさ、整備状況や安全性は無視しています🙇‍♂️「奇城」の異名を持つこの城は他に類を見ない城です。本丸までであれば装備をきちんとして、他の山城を経験してからであれば大丈夫と思うので山城が好きな方にはお薦めしたいです。
次は「飛騨松倉城」です。地元岐阜県は100名城、続100名城に岐阜城、岩村城、大垣城、郡上八幡城、苗木城、美濃金山城と6城選出されていますが全て美濃であり、飛騨からの選出はありません。もし続続100名城などが選ばれるとなれば飛騨松倉城を推薦したいです。本丸の高石垣が残る山城であり眺望も良く石垣の状態も良好です。城域の広い城ではなく,アクセスにも少々問題がなくはないですが、近年は発掘調査で新たな発見等もあり、多くの方に訪れて頂きたい飛騨の城です。
写真は飛騨松倉城の石垣です。

★よし★
★よし★さん

河原の石で築かれた玉石垣は一見の価値があるのと、徳川氏が高天神城を攻略するための重要な前線基地になったという史実も興味深いので。

やまのん
やまのんさん

富山城址公園の周りを走る路面電車も良かったです。

伍堂ね太郎
伍堂ね太郎さん

京都にもお城は数あれど、二条城、福知山城に続くお城の1つは周山城ではないでしょうか。
遺構の素晴らしさ、良い保存状態、明智光秀ゆかりの城といい、続100名城に選ばれてもおかしくない(言い過ぎ?)と思います。
秋には麓の大堰川から朝霧が発生し攻城途中から雲海も見下ろせます。
本丸跡の回りは木に覆われている為、竹田城のような雲海に浮かぶ「天空の城」にはならないのが残念なところではありますが、山城を満喫するには十分かと。
麓には慈眼寺があり、黒塗りの明智光秀坐像もあるので、こちらも合わせて観光されるのをお勧めします。

とらのすけ
とらのすけさん

都於郡城がお勧めです。きれいに整備されていて見学しやすいので、初心者にもお勧め。建物はありませんが、広いし、各曲輪がそれぞれ立派ですし、曲輪と曲輪の間の空堀が深くて感動ものです!他にも見所はありますが、伊東マンショの像もご覧になってください。ここでマンショは生まれたそうです。
もう一つ、逆井城です!建物や遺構も色々あり、楽しめます。「比高二重土塁」でしたっけ?あれは良いです。必見です。

那須与一
那須与一さん

◆戸石城(長野):砥石崩れで有名な山城。規模も大きく遺構も良く残っている。
◆津久井城(神奈川):堀切などが残っていて、山城だがハイキングコースが整備されている。
◆河村城(神奈川):廓や堀切が良く整備されており障子堀もある。
◆小田城(茨城):水堀と土塁に囲まれた平城。曲輪や馬出しも復元されている。
◆片倉城(東京):空堀、土塁、土橋、櫓跡等が良く残っている。(彫刻も飾ってある)
写真は戸石城登山口の石碑

hinak
hinakさん

・久能山城(静岡)
 言わずと知れた徳川家康廟所です。観光地でもあるので間違いないかと。日本平側からのロープウェイもよいですが、元気な方であれば、海側からの階段をおすすめ。最高の眺望です!

・新井鳥坂城(新潟)
 山城好きは必見。続100の鮫ケ尾に言ったら、車なら近くなのでついでにお忘れ無く。広い駐車場から10分程度歩くと、すばらしい遺構が待ってます。

・烏山城(栃木)
 那須烏山。石垣、郭、堀、堪能できます。巨大な堀を歩いていると、方向がわからなくりなることが実体験できます。

・松岡城(長野)
 遺構は郭の間の堀がはっきり。南アルプスの絶景を堪能できます。

・亀居城(広島)
 てっきり続100かと思うほど。一部復元なのかな? でも現存もあり石垣すごいです。

おしりすと
おしりすとさん

戸切地陣屋…規模が大きく、発掘による表面表示や復元門など稜堡式城郭について理解しやすい要素が多かった。
逆井城…模擬も含めて復元建物が多く、中世の城郭イメージがよく伝わってくる。
志波城…古代陸奥国の城柵がとてもリアルにイメージできる。
小幡陣屋…信長の子孫がちゃんと繋がっていることを具体的に実感できる。城下の雰囲気が残っているのもよかった。
伊豆長浜城…これぞ水軍の城!という海城で、よく整備されていて見学しやすく、景色も素晴らしい!安宅船の表面表示があり、規模が実感できるのもgood!

hiro.E
hiro.Eさん

わたしは迷わず周山城をお勧めします。破城の跡がありつつ、光秀築城の石垣が多く残っています。史跡に指定されていないのが不思議な城跡です。

むねりん
むねりんさん

丸い石で築かれた石垣が見られます。よく整備されていて、見学しやすいです。

たなとす
たなとすさん

おススメ5城とはまた難問ですね。
今回は、蝦夷:戸切地陣屋、常陸:小幡城、美濃:松尾山城、播磨:置塩城、日向:穆佐城とし全国に散らして推したいと思います。
戸切地陣屋は、星型要塞は五稜郭だけじゃないぞというところを見てもらいたい。
小幡城は、迷路のような土塁と空堀が見事。
松尾山城は、関ケ原の合戦にも出てくる重要な山城で遺構の状態も良く残っている。
置塩城は、遺構が良く残っている山城で、姫路城からも近い。
穆佐城は室町初代将軍足利尊氏の築城のお城で、あの土木量を見てもらいたい。
今回は比較的アクセスしやすいお城を選んでみました。

集計結果

みんなが選択したお城を集計したランキングです。

長岩城 長岩城 制覇

[大分県][豊前] 大分県中津市耶馬渓町大野川原口

平均評価:★★★★★ 4.64(--位) 見学時間:3時間12分(--位) 攻城人数:86人(1310位) 行きたい:114人(132位)
4
周山城 周山城 制覇

[京都府][丹波] 京都府京都市右京区京北周山町

平均評価:★★★★☆ 3.94(--位) 見学時間:1時間49分(--位) 攻城人数:338人(333位) 行きたい:158人(55位)
3
小幡城 小幡城 制覇

[茨城県][常陸] 茨城県東茨城郡茨城町小幡1953

平均評価:★★★★☆ 3.95(--位) 見学時間:53分(--位) 攻城人数:323人(341位) 行きたい:125人(116位)
3
横須賀城 横須賀城 制覇   別名 松尾城、両頭の城

[静岡県][遠江] 静岡県掛川市西大渕

平均評価:★★★☆☆ 3.32(--位) 見学時間:41分(--位) 攻城人数:1023人(169位) 行きたい:100人(170位)
3
丸子城 丸子城 制覇   別名 大鈩砦、泉ヶ谷砦、三角城、宇津谷城、鞠子城、赤目ヶ谷砦

[静岡県][駿河] 静岡県静岡市駿河区丸子

平均評価:★★★★☆ 3.97(--位) 見学時間:1時間29分(--位) 攻城人数:368人(312位) 行きたい:81人(231位)
2
都於郡城 都於郡城 制覇   別名 浮船城

[宮崎県][日向] 宮崎県西都市都於郡町

平均評価:★★★★☆ 3.94(--位) 見学時間:1時間9分(--位) 攻城人数:182人(580位) 行きたい:79人(238位)
2
戸切地陣屋 戸切地陣屋 制覇   別名 松前陣屋、濁川陣屋、文月陣屋、穴平陣屋、清川陣屋

[北海道][蝦夷] 北海道北斗市野崎66-10

平均評価:★★★★☆ 3.64(--位) 見学時間:44分(--位) 攻城人数:289人(378位) 行きたい:55人(344位)
2
足助城 足助城   別名 真弓山城、松山城

[愛知県][三河] 愛知県豊田市足助町須沢39-2

平均評価:★★★★☆ 3.63(--位) 見学時間:58分(--位) 攻城人数:754人(216位) 行きたい:111人(140位)
2
久能山城 久能山城 制覇   別名 久能寺城、久能城

[静岡県][駿河] 静岡県静岡市駿河区根古屋

平均評価:★★★☆☆ 3.22(--位) 見学時間:1時間9分(--位) 攻城人数:843人(197位) 行きたい:66人(281位)
2
膳所城 膳所城 制覇   別名 石鹿城、望湖城、浮城

[滋賀県][近江] 滋賀県大津市本丸町

平均評価:★★★☆☆ 2.82(--位) 見学時間:33分(--位) 攻城人数:1011人(170位) 行きたい:100人(170位)
1
日野江城 日野江城 制覇   別名 有馬城、日之江城、日ノ江城、火ノ江城、日ノ枝城

[長崎県][肥前] 長崎県南島原市北有馬町

平均評価:★★★☆☆ 3.06(--位) 見学時間:40分(--位) 攻城人数:286人(381位) 行きたい:48人(380位)
1
富山城 富山城   別名 安住城、浮城

[富山県][越中] 富山県富山市本丸1-62

平均評価:★★★☆☆ 3.05(98位) 見学時間:51分(88位) 攻城人数:2047人(82位) 行きたい:91人(200位)
1
御坂城 御坂城 制覇

[山梨県][甲斐] 山梨県南都留郡富士河口湖町河口

平均評価:★★★★☆ 4.10(--位) 見学時間:2時間27分(--位) 攻城人数:83人(1356位) 行きたい:66人(281位)
1
二俣城 二俣城 制覇   別名 蜷原城

[静岡県][遠江] 静岡県浜松市天竜区二俣町

平均評価:★★★☆☆ 3.38(--位) 見学時間:44分(--位) 攻城人数:786人(210位) 行きたい:95人(186位)
1
久米城 久米城 制覇   別名 竜貝城

[茨城県][常陸] 茨城県常陸太田市久米町2035

平均評価:★★★★☆ 3.79(--位) 見学時間:1時間5分(--位) 攻城人数:134人(781位) 行きたい:50人(366位)
1
菩提山城 菩提山城 制覇   別名 菩提城、岩手城、菩提寺城

[岐阜県][美濃] 岐阜県不破郡垂井町岩手

平均評価:★★★★☆ 4.23(--位) 見学時間:2時間8分(--位) 攻城人数:233人(461位) 行きたい:81人(231位)
1
鹿背山城 鹿背山城 制覇

[京都府][山城] 京都府木津川市鹿背山鹿曲田

平均評価:★★★★☆ 3.62(--位) 見学時間:1時間32分(--位) 攻城人数:115人(937位) 行きたい:40人(452位)
1
茅ヶ崎城 茅ヶ崎城 制覇   別名 多田山城守塁

[神奈川県][武蔵] 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東2-23

平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位) 見学時間:39分(--位) 攻城人数:460人(277位) 行きたい:40人(452位)
1
利神城 利神城 制覇   別名 雲突城、平福城

[兵庫県][播磨] 兵庫県佐用郡佐用町平福

平均評価:★★★★☆ 3.75(--位) 見学時間:2時間13分(--位) 攻城人数:260人(416位) 行きたい:157人(57位)
1
須知城 須知城 制覇   別名 市森城

[京都府][丹波] 京都府船井郡京丹波町市森

平均評価:★★★★☆ 4.10(--位) 見学時間:1時間15分(--位) 攻城人数:104人(1047位) 行きたい:67人(279位)
1
仁位山城 仁位山城 制覇   別名 仁位の陣山

[兵庫県][播磨] 兵庫県佐用郡佐用町仁位

平均評価:★★★★☆ 4.00(--位) 見学時間:47分(--位) 攻城人数:29人(2639位) 行きたい:10人(1403位)
1
糸数グスク 糸数グスク 制覇   別名 糸数城

[沖縄県][琉球] 沖縄県南城市玉城糸数

平均評価:★★★★☆ 3.75(--位) 見学時間:43分(--位) 攻城人数:165人(634位) 行きたい:36人(503位)
1
高山城 高山城 制覇

[岐阜県][飛騨] 岐阜県高山市城山

平均評価:★★★☆☆ 3.12(--位) 見学時間:48分(--位) 攻城人数:430人(285位) 行きたい:48人(380位)
1
大高城 大高城 制覇

[愛知県][尾張] 愛知県名古屋市緑区大高町城山

平均評価:★★★☆☆ 2.80(--位) 見学時間:32分(--位) 攻城人数:529人(259位) 行きたい:62人(298位)
1
烏山城 烏山城 制覇   別名 臥牛城

[栃木県][下野] 栃木県那須烏山市城山

平均評価:★★★★☆ 4.03(--位) 見学時間:1時間22分(--位) 攻城人数:233人(461位) 行きたい:70人(271位)
1
逆井城 逆井城   別名 逆井古城、飯沼城

[茨城県][下総] 茨城県坂東市逆井1262

平均評価:★★★★☆ 3.50(--位) 見学時間:49分(--位) 攻城人数:582人(249位) 行きたい:112人(135位)
1
篠脇城 篠脇城 制覇

[岐阜県][美濃] 岐阜県郡上市大和町牧1023

平均評価:★★★★☆ 3.88(--位) 見学時間:1時間13分(--位) 攻城人数:120人(892位) 行きたい:53人(355位)
1
松平城 松平城 制覇   別名 郷敷城、郷式城、松平氏館

[愛知県][三河] 愛知県豊田市松平町三斗蒔

平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位) 見学時間:44分(--位) 攻城人数:363人(316位) 行きたい:31人(583位)
1
益富城 益富城 制覇   別名 大隈城

[福岡県][筑前] 福岡県嘉麻市中益

平均評価:★★★☆☆ 3.36(--位) 見学時間:1時間5分(--位) 攻城人数:119人(898位) 行きたい:39人(456位)
1
大葉沢城 大葉沢城 制覇   別名 寺山城、寺山の城

[新潟県][越後] 新潟県村上市大葉沢

平均評価:★★★★☆ 3.81(--位) 見学時間:1時間2分(--位) 攻城人数:105人(1028位) 行きたい:58人(327位)
1
新居城 新居城 制覇   別名 旭城

[愛知県][尾張] 愛知県尾張旭市新居町寺田城山公園

平均評価:★★★☆☆ 3.16(--位) 見学時間:31分(--位) 攻城人数:301人(365位) 行きたい:34人(529位)
1
勝山城(白浜町) 勝山城(白浜町) 制覇   別名 安宅勝山城

[和歌山県][紀伊] 和歌山県西牟婁郡白浜町塩野

平均評価:★★★★★ 4.50(--位) 見学時間:1時間38分(--位) 攻城人数:17人(3115位) 行きたい:7人(1767位)
1
清洲城 清洲城   別名 清須城

[愛知県][尾張] 愛知県清須市朝日城屋敷1-1

平均評価:★★★☆☆ 3.31(85位) 見学時間:1時間(74位) 攻城人数:2809人(41位) 行きたい:142人(79位)
1
津久井城 津久井城 制覇   別名 筑井城

[神奈川県][相模] 神奈川県相模原市緑区根小屋

平均評価:★★★★☆ 3.53(--位) 見学時間:1時間43分(--位) 攻城人数:409人(290位) 行きたい:65人(286位)
1
亥山城 亥山城 制覇   別名 居山城、土橋城

[福井県][越前] 福井県大野市日吉町

平均評価:★★☆☆☆ 2.24(--位) 見学時間:15分(--位) 攻城人数:171人(614位) 行きたい:6人(1945位)
1
飛騨松倉城 飛騨松倉城 制覇   別名 夏城

[岐阜県][飛騨] 岐阜県高山市松倉町城山

平均評価:★★★★☆ 4.05(--位) 見学時間:1時間(--位) 攻城人数:207人(510位) 行きたい:72人(264位)
1
山王山城 山王山城 制覇   別名 小原山王山城、小原城

[岡山県][美作] 岡山県美作市古町

平均評価:★★★★☆ 3.86(--位) 見学時間:1時間19分(--位) 攻城人数:20人(2990位) 行きたい:16人(971位)
1
唐沢山城 唐沢山城   別名 唐沢城、栃本城、根古屋城、牛ヶ城

[栃木県][下野] 栃木県佐野市富士町

平均評価:★★★★☆ 3.51(--位) 見学時間:1時間14分(--位) 攻城人数:1427人(130位) 行きたい:134人(90位)
1
飯野陣屋 飯野陣屋 制覇

[千葉県][上総] 千葉県富津市下飯野

平均評価:★★★☆☆ 2.74(--位) 見学時間:34分(--位) 攻城人数:201人(523位) 行きたい:37人(485位)
1
置塩城 置塩城 制覇   別名 藤丸城、小塩城

[兵庫県][播磨] 兵庫県姫路市夢前町宮置

平均評価:★★★★☆ 3.65(--位) 見学時間:1時間39分(--位) 攻城人数:195人(535位) 行きたい:67人(279位)
1
花園城 花園城 制覇

[埼玉県][武蔵] 埼玉県大里郡寄居町末野

平均評価:★★★★☆ 3.76(--位) 見学時間:59分(--位) 攻城人数:162人(647位) 行きたい:59人(319位)
1
松井田城 松井田城 制覇   別名 諏訪城、小屋城、霞ヶ城、堅田城

[群馬県][上野] 群馬県安中市松井田町高梨子

平均評価:★★★★☆ 3.72(--位) 見学時間:1時間29分(--位) 攻城人数:202人(521位) 行きたい:56人(333位)
1
リセットする

最大400字まで

アップロードできる画像ファイルの形式は PNG/JPEG です

ご利用のブラウザーには対応していないようです
ファイルを選んでください
公開時に匿名にする

チェックがなければ発表する際にアイコンつきで紹介されます

編集中なので公開しない

チェックが入っていると締切を過ぎても公開されません

公開されません(返事が必要な場合は「お問い合わせ」から送ってください)

投稿するにはログインが必要です

現在、回答募集中のお題

過去に募集されたお題と回答一覧

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る