読者投稿欄

「攻城団」では不定期にさまざまなお題で読者(団員)からの投稿を募集しています。少し時間のかかるお題もあるかと思いますが、みなさんの率直なご意見をお送りください。

今回のお題

攻城団編集部さんの質問

【都道府県バッジ】あなたが思う、長野県を代表するお城を教えてください(3つまでOK)

できればその理由も書いてください。あなた自身が訪問したかどうかは関係なく、初心者が楽しめそうなお城を選んでください。みなさんの投票結果を参考に「都道府県バッジ」を公開します(なお対象城は攻城団で登録された住所にもとづきます)

みんなの回答一覧

78人の団員から回答が寄せられました。ありがとうございます!

げんぞうさん

①松本城②上田城③高遠城

締切後に編集されました

けんしんさん

①松本城 現存天守も含め全体的にかなり整備されています。本当に綺麗なお城です。
②上田城 まだ行っていませんが真田の城なので外せないですね。→7/21攻城。
③小諸城 天守台の石垣等がしっかり残っており、苔むす感がいいです。

締切後に編集されました

axiaさん

100名城が5城もある長野県、他にも魅力的なお城も多々ありますが選んでみました
○松本城 ・・・ 100名城・国宝・現存天守
何年前に訪れたのか覚えていない位ですが美しい天守は印象深いです。お城に興味が無い方でも訪れてみたい名城だと思います。
○上田城 ・・・ 100名城
仙石家が再建した城ですが、専ら真田の城として有名です。個人的には尼ヶ淵から見る西櫓と南櫓がお気に入り、ちなみに二の丸の堀は上田交通真田傍陽線の廃線跡でもあります。
○松代城 ・・・ 100名城
本来こちらが真田の城ですが、何故か上田城よりは地味に感じます。個人的には 海津城 としての評価しており、武田家が善光寺平を支配するために築いた城塞。川中島の合戦の舞台として、対上杉の最前線として重要拠点でした。

100名城の高遠城、続100名城の高島城、龍岡城、他にも荒砥城、飯山城なども魅力的でしたがこんな結果になりました。

締切後に編集されました

たかすいさん

長野県の攻城したお城は100名城・続100名城を含む42城です。
私が思う長野県を代表するお城は……
1番:松本城
国宝天守の存在感は圧倒的です。
2番目は上田城・松代城・小諸城で非常に迷ったので、改めて攻城しに行ってきました。結果は以下のとおりです。
2番:松代城
城趾・藩校・御殿とよく整備されています。
3番:小諸城
重要文化財の大手門・三の門があり、また「穴城」の要害堅固さを体感できます。
番外編:高遠城
桜を観るならここが1番です。


利信さん

今回は長野県

まずは文句なしの国宝松本城。
全ての反論を封じる天守の存在感は圧倒的でしょう。
次の候補も無難に百名城から選びたいところですが、長野県には他に四城もあります。
小諸城、上田城、高遠城、松代城、さすがは長野県ですね。
みんな蕎麦美味しいし
どの城も歴史的経緯や石垣や縄張りは見事なんですよね。
ここらで点数は付けがたいですが現存の建築物がある、小諸城や上田城に一票入れます。
小諸城の武骨な石垣や絶壁な縄張りは迫力があります。
上田城も現存な西櫓はランドマーク的に象徴的なものといえると思います。


あぶさんさん

松本城・・西の姫路に東の松本、国宝ですから外せません。漆黒の五層の天守と日本アルプスの景色は本当に絵になります。また、再建された城門も趣があります。久しぶりにまた攻城したいです。

上田城・・真田昌幸の知略が光り、徳川の大軍を二度に渡って退けた名城です。昌幸だからこそなし得た偉業とも思えます。仙石氏時代の石垣も綺麗に残されているので、またゆっくり攻城したいです。

高遠城・・最後は迷いましたが桜の名所として非常に有名なので選ばせてもらいました。仁科五郎のイメージがとても強いです。石垣も現存しているそうなので 桜の季節を問わず攻城してみたいです。


チョビさん

松本城、絶対外せない。
上田城、ほぼ外せない。
高島城、他にも候補はあるが天守があるのは初心者向け。


hiro.Eさん

長野県も激戦ですね。国宝天守そびえる松本城と真田昌幸が徳川勢を2度撃退した上田合戦の地、上田城は外せないところ。あとは小諸城、松代城、高遠城、龍岡城、高島城の争い。難しいところですが、川中島の舞台、海津城でもあり、真田家が230年間、藩政を担った松代城を選択。個人的には、タイムマシンがあれば、湖畔に浮かぶかつての高島城が見たかった!


胡麻団子さん

松本城
東日本では数少ない現存天守ですし、
格好良いので選びました。

上田城
徳川軍の攻めを二度も凌いだ名城。
知名度も抜群なため選びました。


あと一つは小諸城、松代城、高遠城、
高島城、龍岡城…
悩みましたが選べませんでした。


まふっ。さん

長野県は良い城跡が多く、選ぶのに迷います。
1)別格で松本城。
2)小さいながらも動物園と児童公園も併設、城跡以外に他にも近くに見どころが豊富な小諸城。
3)星形の西洋式城郭が、北海道に行かずとも見ることが出来る龍岡城。


藤里さん

①松本城
日本屈指の名城。当然長野県を代表するお城です。

②上田城
現在の上田城は真田氏のお城ではないですが、真田氏を想いながら攻城するのが好きです。

③高島城
長野県にはほかにも有名なお城や高評価のお城がたくさんあるので3つ目は悩みましたが、模擬天守、天守からの景色、高島公園の雰囲気などが個人的に好きなので、3つ目は高島城を選びました。


散歩者さん

まずは東の横綱、黒い城の松本城。現存天守には、やはり特別な風格を感じますね。
次に上田城。徳川勢を二度退けた真田一族の戦術に思いをはせ城址を周遊すると、地形を生かした在りし日の城の姿が見えてくるような気がします。
そして、小諸城。大手門や三の門、石垣が残っており、遺構を堪能できます。島崎藤村の詩を心に浮かべながら、城址を歩くのもなかなか乙なものです。


豊後守さん

①松本城
天守内の薄暗さ。急勾配の階段。五重六階の建築。戦いの為の無骨ささえ感じる現存天守。まさに質実剛健。そして、泰平の時代には優雅で開放的な月見櫓を増築。時代の流れを感じさせてくれます。北アルプスの山々の景色と四季折々の風景が一層美しさを際立たせてくれます。年に一度塗り替えられる黒漆の美しさも素晴らしい!
②上田城
真田氏が天然の要害を利用して築城し、二度徳川軍を撃破した城塞。尼ヶ淵から櫓と石垣を見上げると、難攻不落である事が容易に想像できます。
③小諸城
千曲川の河岸段丘の上に建つ城。浅間山の噴火による石を使った焼石の石垣や、苔むした石垣等魅力的な野面積みの石垣が美しい!秋の紅葉の時期は、一層美しさが増します。


むぎさん

高遠城:タカトオコヒガン桜は高遠の宝です。
濃いピンクが特徴で他では見られない美しさなので、桜のシーズンにはぜひ訪れて欲しいです。
松本城:文句無しに長野県民が誇る城です!
上田城:松代城と迷いましたが初心者でも真田丸で御存知の上田城にします。


斎木惟勝さん

長野県がまだ行ったことないので、ほとんど思い付きというかイメージですが。

松本城・・・言わずもがな国宝の城。行きたいです。
上田城・・・徳川を2度撃退した実績抜群の真田の城。
砥石城・・・砥石崩れの舞台。武田信玄も落とせなかった城。


潤之介さん

現存天守の中でも最も美しいと思う松本城がNO.1 北アルプスに雪が積もれば最高の背景です NO.2は上田城 徳川軍を2度も撃退した真田家の居城 真田父子がこの場所で戦ったと思うとわくわくとします NO.3は高島城 規模は大きくはないですがお堀の端から冠木橋や復元された天守閣を眺めるといい絵になっています 実際に多くの地元の方がスケッチに来られていました


伝もものふ山田(ヤマー)さん

【松本城、上田城、高遠城】
松本城は、城に興味がない人も虜にする魅力があり、ここから城好きになる人も多いと思います。
上田城は、知名度、新幹線アクセスの良さから選びました。
高遠城は、忖度しました。


MBさん

現存天守で国宝の松本城は外せません。
あとは真田家の城で上田合戦の舞台上田城と
桜で有名な高遠城で。


唄方さん

平均評価が高い城が多い県ですが、初心者が楽しめる代表的な城となればやはり知名度や整備状況から近代まで残った城郭に落ち着きます。

●松本城:国宝にして現存天守。ハンディ版100名城公式ブックの表紙に採用されるほどの"THE 城"。しかもひょっとすると最古の天守かも!?
●上田城:真田氏の城として最初に思い浮かぶ城。”表裏比興の者”真田真幸公の真骨頂・上田合戦の舞台。
●松代城:真田信之公以来幕末まで続いた松代藩真田氏代々の居城。川中島の戦いにおける武田勢の拠点・海津城としても有名。また城下町や資料館の整備も素晴らしい。

しかしそれ以外にも実にバリエーション豊かな城跡が揃っており、一例を挙げるだけでも
・一級品の山城遺構が残る小笠原氏城跡(林城、埴原城、桐原城、山家城)
・もう一つの五稜郭こと龍岡城
・日本三大湖城の一つでもある諏訪の浮城・高島城
・世にも珍しい穴城・小諸城
・日本一高所(多分)にある標高1760mの城・贄川城
など、どこに行っても見所満載の城があります。しかしほぼ全域がクマの生息地ですので、山城攻城の際はご注意下さい!


藤式部卿さん

今回は長野県ですね。ここも激戦だ。しかし、つらつら考えるに・・・

壱「松本城」天下の名城、国宝五城のひとつ、素晴らしい!!
弐「上田城」二度も徳川の大軍を退けた、真田の名城。
参「松代城」川中島合戦の舞台となりました。現在は素敵な城下町です。

「小諸城」「高遠城」「高島城」「龍岡城五稜郭」など、他にも魅力的な
お城がありますが、以上の結果といたしました。
 選外となったお城の中でも「龍岡城五稜郭」の存在を知った時の衝撃は忘
れられません。「函館以外にも日本国内に五稜郭があるのか!!」
その後「龍岡城五稜郭」の実物が見たくて、現地に行っちゃったんですよね。
 当時は群馬県在住だったので、すぐに行けました。良い思い出です(笑)。
長野県と言えば「蕎麦」と「おやき」と「小布施の栗」です。

ああ、長野県しばらく行ってないなあ・・・よし!年内に再訪だ!!


sumboさん

春、花見も兼ねて
①高遠城
②上田城
③小諸城
何れも城址の保存、城下町の整備が評価できます。
(でも本来なら松本城を推すべきしょう)

松本城いいですね。あの天守を見た時の感動が忘れられません。私が一番好きなお城です。高遠城の桜もよかったなー。あとは上田城です


まるさん

長野といえば「松本城」「上田城」は直ぐに浮かびました。3つまでなので「高遠城」を追加。
この3城で投稿させていただきます。


隆景さん

長野県には行っていないので、行きたいお城を書いてみます。
松本城 北アルプスを背後にする現存天守を見たい。
松代城 水堀と石垣が美しい。天守台から北アルプスを眺めたい。
高島城 「諏訪の浮城」と言われているので行ってみたい。お城から八ヶ岳を眺めたい。


砥石くずれさん

まずは、国宝松本城!圧倒的な存在感、重厚な現存天守、どの角度からも見栄えのするお城ですね。また季節を問わず絵になる景色が待っています。次に上田城と高遠城。どちらも大きな戦の舞台となりました。また桜の名所としてもおすすめです。もう一つ、復元が進んでいる松代城も推したいのですが、広い長野県、いろいろな地域から3つ選びました。

松本城、上田城、松代城
松本城以外行ったことがなくて、写真や本からの知識だけですが。。
他にも行きたい城がたくさんあって、3つに絞るのは難しそう。

・松本城
国宝。絵的にも日本で一番THE 日本の城だと思います。
・上田城
仙石忠政のお城ですが真田と言えばこの地ではないでしょうか。
・高遠城
この城址公園だけしか見られないコヒガンザクラも見もの。


たかさん

信州でたった3つだけに絞れというのは、かなり困ったお題でした。

① 松本城 (明治初期の競売から地元有力者達に買い戻されて難を逃れたことや、戦後昭和20年代に、傾いて見るも無惨な姿になってしまった天守を、募金活動の中で子供達まで小遣いを募金箱に入れて、国宝解体復元工事の第1号となったことなど、市民にこよなく愛されているこの城の持つ歴史が素晴らしい。それらのことで小生が城好きになるきっかけになった城)
② 上田城 (NHKの真田丸でも番外編で放映されていたが、徳川軍を2度までも撃退した真田軍の事が唱われている、藩主館跡にある県立上田高校の校歌や応援歌がとても良い)
③ 高遠城 (現在はコヒガンザクラの名勝地として時季には観光バスでいっぱいだが、東京の「新宿御苑」や「都立新宿高校」がかつて高遠藩内藤家の下屋敷であったことから、現在私達の憩いの場所などになっていることや、8代将軍吉宗公誕生のきっかけにもなった「江島生島事件」で大奥御年寄江島がこの藩にお預りの身となり、幽閉されていた小さな「絵島囲み屋敷」を見るたびに歴史が迫ってくる)

他にも小諸城、飯山城、海津城、真田本城、上原城など好きな城郭は枚挙にいとまが無いが、天守の周りの諏訪湖の一部が今のように宅地化で埋め立てられていず、かつての湖城のままであれば、高島城を間違いなく入れていたと思う。


山鳩さん

①松本城:撮って良し、月見櫓からの眺め良し。「神様のカルテ」の読者なら地元民になりきって夜に訪れるもよし(であろう、と想像する)。
②上田城:二の丸堀跡の遊歩道から尼ヶ淵へ。堀の底から見上げる石垣&櫓に魅了され下手な写真を撮りまくったあの夏の夕暮れが懐かしい。上田市観光会館2F「信州上田観光協会」のカウンターでそっと渡された100名城のスタンプの紙片、隣の机には攻城団のチラシ。
③小諸城:秀忠は大手門から三の門を経て入城し、縄張りの端っこまで行って天然の要害を自らチェックしたに違いない。現在の地下通路を見たらなんと思うやら。


黄金玉子さん

「初心者」が楽しめそうなお城に徹して探訪先からみっつ選んでみます。「初心者前」の人にも「初心者」になってもらい、更に楽しみ方を探して欲しいと思います。
選択ポイントとしては、認知度が高いこと、建物があること、観光地でいろいろな城好きに派生・発展できること、などを考えました。これらに共通するのは資料館やパンフレットなどが充実していることだと思っています。

1. 『松本城』 国宝の天守を避けては通れません。「お城?」という方も、「観光地」としてではなく「お城」として、まずは訪ねて欲しいですね。また松本市は「まるごと博物館」だそうですから色々楽しみ、学べます。

2. 『上田城』 長野の県宝です!。真田幸村さんつながりで選択します。天守はなくてもそれなりに建物残っています。さくら祭りの頃も勿論いいですが、桜の時期を避けてじっくりと‥‥‥(遠方の方も二度は行ってくださいの意を込めて)。ところで長野県以外にも県宝として文化財を指定している県はあるのでしょうか。

3. 『髙島城』 再建だし、博物館になっていますが、三大湖城の一つとして佇まいは好きです。上諏訪駅からのアプローチも道沿いに色々あっていいです。桜だけでなく、諏訪湖の花火、諏訪大社(4社巡り)など、いろいろありますので四季を通して楽しめます。

長野県には 絵島生島事件つながりの高遠城(囲み屋敷が復元)、ミニ五稜郭の龍岡城、着々と整備が進む松代城、域内にいろんな建造物のある穴城の小諸城など沢山の候補があるので迷いましたが、ポピュラー(?)な三城にしました。城址はどこも桜でも著名なので、桜で優劣は付けませんでした。

長野は良いお城がいっぱいなので悩みますね。
3つ選ぶとすると松本城、上田城、小諸城でしょうか。


しのはさん

1 松本城
2 上田城
ここまでは迷いなく。

3 小諸城
としました。行ったことないのですがグルメ(蕎麦)、文化財、穴城と言われる構造など気になるポイントが多いので選定しました。

長野県はさくらで有名な高遠城や星形の龍岡城など魅力的な城郭が多く、とても悩みましたね。


ロンさんさん

国宝の現存天守を持つ松本城は確定です。
次に、真田の城として有名で、上田合戦の舞台となった上田城を挙げます。
3つ目は、川中島合戦における武田軍の拠点となり、江戸時代には真田氏が治めた松代城でしょうか。

上田城、箕輪城、沼田城


K-2さん

名だたる武将が奪い合った地のせいか、良いお城がいっぱいあって迷いますね。
今回は文化財の建物が残っているという観点から選んでみました。
・国宝天守の松本城
・重要文化財の門がある小諸城
・長野県宝の櫓がある上田城


信繁小学5年生さん

上田城
松代城
松本城


もときさん

「松本城」…国宝現存天守を外す訳には。
「上田城」…徳川軍を撃退した名城を外す訳には。
「小諸城」…穴城は外せないのでは?
長野もたくさん名城がありますよね。嬉しい限りです。


きりしまさん

松本城、上田城、高遠城の三つを選ばせていただきます。


善右衛門さん

長野と言えば現存天守の松本城!さらに信州と言えば真田=上田城!ついでやっぱりこれも真田で松代城かなぁ。海津城と呼ばれた時代に有名な川中島の戦いの舞台になったことも大きな理由です。このあたりは誰もが知ってる長野のお城ということでどうでしょうか。


鼎さん

松本城 上田城 砥石城


Sさん

1、松本城;個人的意見ですが、松本城はアングルによってさまざまな表情を見せてくれるのがいいですね。
2、上田城;千曲川の断崖上に築かれた真田氏の要塞。上田合戦において徳川軍を撃退したまさに「戦う城」。
3、松代城;整備に力を入れていて雰囲気がいいです。町全体が穏やかな空気に満ちています。

▼以下候補▼
高遠城;桜の名城というだけではありません。とても深い空堀を有する伊那谷の名城です。
小諸城;小諸駅駅近。本丸が最も低い場所にある穴城という珍しい城です。紅葉が素晴らしかった記憶があります。
荒砥城;中世山城とはこういう雰囲気だったんだと理解しやすいように整備されています。攻城後は麓の温泉街で癒されてみてはいかがでしょうか。
龍岡城;日本に二つしかない五稜郭。函館五稜郭と比べるとだいぶミニサイズですが、珍なるものに間違いありません。

個人的に長野県の攻城数は多くはないですが、名城がとても多いと思います。皆様の投稿写真を拝見すると、季節の植物や風景などを取り込んだ写真が実に多く自然豊かな長野県を再認識することができました。


さくらさん

松本城
やっぱりはずせません。とにかくルックスが良すぎる!これに尽きます。
上田城
尼が淵に真田石、少ない兵で徳川軍を敗退させたお城としても有名ですね!
小諸城
特殊な立地にあるというお城、自然の地形というのは何にも勝るものかと思います!


伊勢守さん

松本城、松代城、上田城

個人的にではありますが、その城の歴史、遺構の歴史的価値で選ばせていただきました。


ばやしさん

松本城、上田城、高遠城の3つです。


しろやまさん

【松本城】は言わずもがな・・・
【上田城】は、徳川軍を翻弄した天下の名城
あとひとつは、かなり悩みましたが・・・
海津城時代の歴史も踏まえて、
【松代城】ですかね。


官兵衛さん

①松本城、漆黒の国宝現存天守は、圧倒的にふさわしいと思う。
②上田城、真田家の戦国期の城で遺構もたくさん残っているから。
③松代城、真田家の江戸期の城でアクセスもいいから。

その他、龍岡城や、小諸城など、たくさん候補がありましたが、アクセスや敷地の面から上の3つに決めました。


castle.TATOさん

長野はいいお城が多いのでかなり迷います…

松本城、高遠城、小諸城

この三つを推します


くらまささん

国宝 松本城
長野といえば 上田城
桜で有名な 高遠城 の3つですね


ぬけどんさん

なんといっても松本城。水面に映った美しい姿を見ていると、時計の針が一周してしまいます。


たもさん

・なんと言っても松本城。
・2度も徳川軍を撃破した上田城。
・3つ目を迷いましたが桜の名所の高遠城。


コースケさん

・松代城(城下の雰囲気もたのしめる)
・上田城(北陸新幹線から見えたり、尼ヶ淵からの眺めがいい+真田家がいたという歴史)
・松本城(実はまだ未攻城なのですが。。ここはやはり行っておきたい)


ともさん

国宝 松本城は外せません。私個人はNo1のお城だと思っています。
二番は上田城。櫓と堀などが素晴らしいです。千曲川はかなり移動していますが、尼ケ淵からの眺めで往時を偲べます。
最後は高遠城に。公共交通で行くのはかなり大変でしたが、堀と桜が最高でした。近いうちに又行こう❗


流浪の相模守さん

私の選出城郭は、

・松本城
・小諸城
・龍岡城

の三城です。松本城はまず候補に挙げない方は居ないかと思いますので解説は省略致します。

小諸城は全国的にも珍しい穴城の典型として押さえておきたいのと、明治の文豪達にも所縁の深い懐古園の風情は、もはや城郭フリークだけでは無く、海外の方々にも触れていただきたいものであると断言致します。

龍岡城は日本のもう1つの五稜郭と言う事で、隠しキャラ的な立ち位置が個人的にツボなので推させて頂きます✨


きゃみさんさん

松本城は別格として上田城、高遠城が地域的にばらけていいかなぁ。
良い城が多いので困りますね。


あわなさん

・松本城
長野のどころか日本を代表するお城ですね。毎度のことですが、このレベルの城は自分が特に語る必要はないかと思います。
・上田城
真田家の居城として大変有名ですね。復元された大手門は天守以外の建造物に興味を持ついいきっかけになると思います。尼ヶ淵の断崖絶壁な感じもとてもそそりますね。
・小諸城
バランス的には伊那谷から選びたいのですが、ここを押さずにはいられませんでした。小諸城は本丸にいくほど低くなっていく穴城、と呼ばれる形の城で、普通の城とは逆の作られ方です。基本的に高いところが有利になるはずなのに、何故そんなことをしたのか?、そんな作りで防御出来るのか?。気になった人は是非現地に行ってその謎を解いてみて下さい。初心者に押すにはハードルが高いですが、こんなことが出来るお城ってホント少ないと思うんです。個人的に最高にアツいお城です。


ぽにょまる姫さん

松本城。
国宝だし、鉄板でしょう。一生に一度はぜひ訪れてほしい。

上田城。
昌幸さま、あなたは天才です! 徳川なんてひとひねりじゃ~~!

荒砥城。
整備が進んで、大河ドラマのロケ地にもなって、見張らしも良く、景色も素晴らしく、山城としては初心者も楽しめる。きっと知名度低いだろうけど……がんばれ、荒砥城!!

僕が思う長野県を代表するお城は3つあります。 
1つ目は上田城です。理由は真田家ゆかりのお城でもあるし、このお城で徳川軍を2回も破ったのはすごいなと思ったからです。1回目は徳川家重臣の鳥居元忠を破り、2回目は関ケ原の戦いのときに、中山道を通って、攻めてきた徳川秀忠を打ち破りました。そんな真田家の巧みな戦術で徳川軍が大損害を出したのですごいなと思いました。 
2つ目は松本城です。 
黒の天守閣がきれいだなと思ったし、天守閣をつくっていた、石川数正が死亡してしまい、息子の康長が天守を建造しました。父の志を受け継いで天守閣を建造したのはすごいなと思いました。
3つ目は砥石城です。
なぜなら、上田原の戦いであの武田晴信(信玄)を破った、北信濃の大名、村上義清が築城しました。堅固な山城で晴信は上田原の敗戦以来、再び村上義清の北信濃を攻めました。そこでこの砥石城を攻めたのですが、ついに落城することはなく、援軍に来た義清勢に撃退されてしまいます。(砥石崩れ)その後も義清は武田軍とたたかいましたが、ついに北信濃を奪われてしまいました。ですが、晴信が2度も敗北を期した村上義清の居城だと考えると、難攻不落なお城だったのだな、とわかるからです。


Aichirouさん

長野県も多彩な城の宝庫なので迷うところですが、国宝の松本城は当確として、知名度抜群の上田城、縄張りが面白い小諸城でいきたいと思います。
長野県は蕎麦処でもあるので、攻城時には美味しい蕎麦屋を探すのも楽しみのひとつですね。
長野県に本拠地を置いている、または主戦場にしている団員さんの推し城を拝見するのが楽しみです。


華屋路三郎徹舟斉さん

小諸城、上田城、高島城


むねりんさん

松本城 国宝5城であり、水堀にうつる天守が美しい。城門の復元・整備もされている
高遠城 春は桜、秋は紅葉に目を奪われるが、土の城の遺構もしっかり堪能できる
上田城 平地ながら堅固な守りを誇った、地形をいかした縄張り


ほり~さん

信濃国は、戦国時代の激戦や江戸時代に小藩が乱立したこともあって、名城が多いと思います。松本城以外は、票が割れるのではないでしょうか。
①松本城…国宝の天守は、日本で一番美しい天守だと思います。
②高遠城…建物遺構はありませんが、石垣の残る城郭は魅力的。桜も最高です。
③龍岡城…珍しい五稜郭。形もしっかり残っていて見ごたえあります。
松代城、小諸城、上田城も捨てがたいのですが、上記3つでお願いします。


傾奇御免さん

国宝の松本城、徳川を2度も退けた上田城は鉄板でしょうか。
あと一つは諏訪の高島城や五稜郭の龍岡城、天下第一桜の高遠城も良いお城で悩みましたが、最後の一枠は小諸城を推薦します。


松寿さん

松本城
上田城


ハチロクさん

松本城
天守、明治末期大きく傾いていたとは思えない見事な修理、後世に残す事は大変な努力と資金が必要。
上田城
櫓、城内より移築先へ、再び城内へ。努力と理解がなければ城趾保存も大変。
高島城
コンクリの天守でも攻城したい水城のひとつ。
耐久年数間近と思います、建て直しは是非、木造天守で。あくまでも個人の希望ですが………。
いずれも現在目にすることができるありがたさ、先人の努力に感謝。


松江さん

松本!キタ━(゚∀゚)━!
重厚感のある美しい城。1度だけでは語れない四季折々での表情を見てみたいお城

上田!(`・∀・´)
上田合戦の2度に渡る攻防戦を勝ち抜いた城
まだ上田城は未攻城(/ω\*)

高遠(`・ω・´)キリッ
空堀に感動したお城
桜の季節に来てみたいけど、無理かな~


たなとすさん

松本城、小諸城、龍岡城。
国宝の松本城は文句なしとして、小諸城と龍岡城は縄張りの面白さで選んでみました。お城が城下町より低い、穴城と呼ばれる小諸城(城下町と呼んでいいのかはちょっと「?」が残りますが)、星形の縄張りをした龍岡城。お城を散策して楽しめること間違いなしです。


キララさん

①松本城②上田城③小諸城
これは何の迷いもありません。


マツキングさん

松本城、上田城、高島城


やまいのししさん

松本城、上田城、高遠城


あよかみさん

松本城:文句無し。ナンバー1。
小諸城:重要文化財有り。
上田城:櫓など見て欲しい。
しかし他にも良いお城が多く、迷う県。
長野は良いお城が多くて羨ましいです。


真下 昌景さん

①上田城
縄張りも分かりやすく、櫓門など建造物もあり、徳川軍を二度にわたり撃退した話もあるので。

②松本城
国宝天守。堀から見る天守は良いですね。

③松代城
3つ目は悩むとこですが最近復元に力を入れているので。


hinakさん

長野ですか・・・
松本城と、あと2つですよね
上田城と、あと1つですよね
松代城でしょうかね。順当にいって

(桐原城とか、戸石城とか、松尾古城とかの変態度が高めの城は控えますね。最高なんですが)


播磨国ちぃさん

二度にわたり徳川を退けた城
やはり真田の上田城ですね!


赤い☆稲妻さん

100名城だけでも5つ存在する激戦区。
高遠城以外は訪問済みです。
私の選択は以下の通り。
①松本城
②上田城
③松代城

①の松本城は確実に確定です。
現存で五重天守が残るのは姫路とここだけ。
本丸中心に残る石垣や堀、城下町にも遺構がありなんとか世界遺産にならないものかと思います。
②の上田城も自治体の整備に力が入っており、櫓門の復元など城を残す意欲が凄い。
真田丸人気も拍車をかけましたね。
③は小諸・高遠・高島と悩んだ末に松代城に。
やはり信州のこの地で真田を無視はできないかと。

①松本城→どの角度から眺めても素晴らしい天守、天守越しに見えるアルプスの山が良い!!
②上田城→大きな石垣と、六文銭!!
③小諸城→懐古園として整備されていて、三之門や石垣が印象的。近くのお蕎麦屋さんが美味


え〜け〜さん

上田城 松代城(海津城) 松本城


桑名藩家老さん

松本城、高島城、上田城。理由は長野と聞いてすぐに浮かんだ城名だったので。


遠州さん

松本城 やはり国宝とその美しさで
上田城 真田の城なので
小諸城 石垣、草花、千曲川など見どころ満載

次点:でも堀が凍った高島城も良かった...

最大400字まで

公開時に匿名にする

チェックがなければ発表する際にアイコンつきで紹介されます

編集中なので公開しない

チェックが入っていると締切を過ぎても公開されません

公開されません(返事が必要な場合は「お問い合わせ」から送ってください)

投稿するにはログインが必要です

現在、回答募集中のお題

過去に募集されたお題と回答一覧

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

プロが選ぶ! 一度は行ってみたい旅先ランキング (日経ビジネス人文庫)

 この本は日経新聞の土曜朝刊別刷に掲載中の「何でもランキング(1〜10位)」の旅に関する記事をまとめたもの(2019年8月発行)。《第1部、絶景を見に行く》のコーナーには「闇夜に浮かぶ城、冬こそ必見」、《第2部、そぞろ歩きを楽しむ》には「1日で散策満喫、ほどよいサイズの城下町」のページがあってそれぞれ10の城と城下町が紹介されています。松本城と弘前城は両方にランクイン、また「〜城下町」の方にはこうの団長のコメントや「調査の方法」のところには「お城ファンサイト「攻城団」などの推薦や…」というちょっと嬉しい表記も。
 たまには攻城しないお出かけ先を探してみようと久しぶりに書棚から出したのですが、やっぱり「城、城下町」のページを真っ先にチェックしました。さて、同行者の満足ポイント(街歩きと地元の食やお酒)があって、ほどよく攻城できる次の行き先はどこになるかな。

山鳩さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る