読者投稿欄

「攻城団」では不定期にさまざまなお題で読者(団員)からの投稿を募集しています。少し時間のかかるお題もあるかと思いますが、みなさんの率直なご意見をお送りください。

今回のお題

攻城団編集部さんの質問

【都道府県バッジ】あなたが思う、三重県を代表するお城を教えてください(3つまでOK)

できればその理由も書いてください。あなた自身が訪問したかどうかは関係なく、初心者でも楽しめそうなお城を選んでください。みなさんの投票結果を参考に「都道府県バッジ」を公開します(なお対象城は攻城団で登録された住所にもとづきます)

みんなの回答一覧

71人の団員から回答が寄せられました。ありがとうございます!

げんぞうさん

①伊賀上野城②津城③柏原城

締切後に編集されました

むらーのさん

赤木城、伊賀上野城、松坂城
どれも間違いなく素晴らしいお城です!

締切後に回答されました

むぎさん

「伊賀上野城」 天守もあって高石垣に圧倒されます。忍者にもなれてファミリーで楽しめる城です。
「松坂城」 蒲生氏郷が築いた多くの石垣が見所です。
「津城」 藤堂高虎の石垣の上から水堀を眺める。櫓や銅像もあって続100名城に選定されました。あらためてまた行ってみたい。

締切後に回答されました

・伊賀上野城
模擬天守ですが木造で再建されていることと高石垣が必見かと。
・赤木城
熊本の佐敷城もですが、ここもマチュピチュみたいでかっこいい。
・津城
織田関係でとても有名。

締切後に回答されました

利信さん

三重県の三名城ですね。
三重県はよい石垣が残っているお城が多いですね。
まずは上野城ですね。
高石垣が見事ですよね。
観光地としても三重県で一番楽しめるのではないのでしょうか?

次はやはり石垣が芸術と言われた松阪城。
近世城郭の先駆けに相応しいと思います。

次は田丸城。
ここも石垣に天守台が残った勇壮な城ですね。
映画にもなった『忍びの国』の舞台にもなりました。
この城で一晩過ごしたことがありましたが、深夜にも関わらずに人が訪れる妙な城ではありました。


河内守泰吉さん

伊賀上野城
遺構は僅かに残るのみですが、伊賀上野のために私財をなげうって木造天守を作り上げたその心意気を感じることが出来ます。
また、高石垣も見所の一つです。

松坂城
蒲生氏郷の築城技術を見ることが出来、また、城下町らしさも残っており、一日中、楽しむことが出来ます。

赤木城
紀伊山地に潜む地侍を治めるために築城されたと思われ、石垣が素晴らしく、まさに日本のマチュピチュです。


あぶさんさん

伊賀上野城・・藤堂高虎が築いた日本一の高さを誇ると言われる石垣は圧巻です。高石垣の上から水堀を覗いた方は自分も含めて何人もいらっしゃるのではないでしょうか?もちろん他の石垣も素晴らしいですよ。また、木造で再建された模擬天守も長い年月を経ていい味が出ています。伊賀鉄道から遠く眺めた天守の景色はなかなかいいものでした。あと、忍者ショーと伊賀流忍者博物館は一見の価値アリです。

松坂城・・立派な石垣がコンパクトに残されています。見応え充分で石垣好きなら大満足間違いなしです。道路に沿って続く石垣は圧巻ですよ。御城番屋敷の町並みもオススメです。

田丸城・・みなさんのアップされた写真に影響されて、昨年攻城してきました。予想以上に武骨な野面積みの石垣が現存していました。天守台跡から眺めた広い景色も最高でした。春は桜、夏は水堀のハスの花の名所でもあります。

三重県のお城はコンパクトにまとまった名城揃いで、正直悩みました。県内唯一の多聞櫓の残されている亀山城や、公園化されているけれども当時の水堀の広さを知ることのできる桑名城、その他にも津城や鳥羽城、神戸城、そして赤城城等々それぞれに見所がありますよ❗

三重県も城郭の多い県ですね。しかも藤堂高虎・蒲生氏郷という築城の名手のお膝元なので、やはりこの2人中心に選んでしまいました。伊賀上野城・松阪城・赤木城の三城を選択します。城郭というより、石垣が印象的な城ばかりです。まだ松阪城と赤木城には行っていないので是非行ってみたいですね。ちなみにタイムスリップできれば見たい城は、桑名城・津城・鳥羽城ですね。もし、江戸時代のままに維持されていたらこの三城を選んでいたかもしれません。桑名城の壮大な櫓群・津城の層塔型三重櫓・鳥羽城の大手水門・・見てみたかったな。


きむけんさん

伊賀上野城、津城、松阪城


まるさん

三重県は県内各地に魅力的なお城が点在していて三つに絞るのが難しく感じました。
そんな中でお城の魅力に加えて旅行先としても楽しめるという観点で選択してみました。
・松坂城
石垣と武家屋敷そしてキングオブご当地グルメの松坂牛。
・伊賀上野城
高石垣と木造天守そしてオトナも楽しい忍者屋敷。
・亀山城
県下唯一の現存多聞櫓と風情ある旧東海道の城下町。関宿と合わせて廻れば丸一日時代旅行が楽しめること請合い。
この三城を以って三重県を代表するお城として投稿いたします。


隆景さん

伊賀上野城 高石垣が素晴らしい
後は行ってないので行きたいお城を書いて見ます。
松阪城 高石垣と桜が見たい。
田丸城 内堀の蓮と石垣が綺麗。


Sさん

1,伊賀上野城;高石垣は一見の価値ありです。また、忍者ショーなどでちびっ子も大満足。
2、松坂城;こちらも石垣が素晴らしいです。整備状況も行き届いていますので、初心者でも楽しめると思います。
3、田丸城;こちらもやはり石垣ですね。松坂城と比べると若干荒れていますが、これが歴史を感じさせてくれるポイントでもあります。天守台からの眺望は最高です。

▼以下候補▼
鳥羽城;九鬼水軍の根城。本丸に残る荒々しい野面積みの石垣がいい感じです。鳥羽水族館とセットで訪問されてはいかがでしょうか。
神戸城;野面積みの天守台と水堀が残存しています。公園として開放されていますのでのんびり散策できます。

石垣推しの城が多いですね。ほかにも赤木城なども石垣が素晴らしそうですし。
意外と広い三重県内のあちこちにこれら石垣推しの城が点在しているので、一気にめぐるよりもその他の観光名所とセットでのんびり観光するのがおススメ?!


コースケさん

赤木城、松阪城、伊賀上野城。
いずれも未訪なので、「行ってみたい」動機を書いてみます
・赤木城は印象的に地元に大切にされているような感じがあって、行ってみたい。
・松阪城は蒲生氏郷コンテクストで行ってみたい。
・伊賀上野城は高石垣を見てみたい。


solitarioさん

三重県にもいい城跡がたくさんありますがよく整備されていていい石垣が遺っているところで。
伊賀上野城ー公園化されていますが高石垣もいいし町も風情があります
赤城城ー結構な標高の山中にあり静寂の中に残る高虎公の石垣が感動的です
田丸城ー時代の違う石垣がよく遺っている


MBさん

築城名人の藤堂高虎が築いた
伊賀上野城・赤木城と
武家屋敷の残る城下町の松阪城。


散歩者さん

まずは伊賀上野城。高石垣のほか、俳聖殿や模擬天守なども非日常的な建築物として、目を惹きます。松尾芭蕉誕生の地であり忍者博物館もあるので、楽しみ方の選択肢がいろいろあります。
次に松坂城(松阪城)。こちらも石垣が見事。本居宣長関連の史跡や武家屋敷見物もあわせて。伊賀も松阪も牛肉が有名なので、それを目的の一つとしてもいいと思います。
三つ目は難しいですが、津城、桑名城、亀山城、赤木城、田丸城から選びたいと思います。どの城も見所はありますが、中世と近世の遺構をあわせもった田丸城を選びたいと思います。なかなか、面白い城ですよ。


いけだ商会さん

①伊賀上野城
②松阪城
③津城
の3城で良いかと思います。


ほり~さん

伊賀上野城以外は激戦でしょうかね。
①伊賀上野城…三重県随一の城郭らしいお城。石垣も良かったです。
②津城…遺構が少なくただの公園のようですが、大藩・津藩の本拠ということで。
③桑名城…あまり期待してなかった分、水に囲まれた美しい城跡に感動しました。


黄金玉子さん

1.『松阪城』 石垣のみの城址公園だけど石垣は見応え十分。城そのもの以外にも色々あり、御城番屋敷が特にいいです。その他周辺の見学施設の佇まいも落ち着いていていいですし、駅から近く徒歩圏内

2.『伊賀上野城』 再建された木造で瓦葺き、白漆喰塗籠の層塔型三層三階の大天守。本来の五層天守とは異なる模擬天守でも「時代が変って次の領主が建て直した」と想像すればいいと思います。近くには伊賀忍者博物館もあったりします。駅からは近いです

3.『田丸城』 天守台や石垣、外堀、内堀、堀切、空堀などの遺構が整備されていて、富士見門、奥書院も再移築されているので、よりお城らしいかと。駅からも比較的近いです

三重県で、比較的駅に近く、時代を感じる観光施設も伴う三城を選択しました


弥助さん

①伊賀上野城
②津城
③再現安土城(伊勢忍者キングダム内)


狸親父さん

三重県は、これまでに17城を攻城しましたが、その中で、候補になるのは、100名城と続100名城の6城に加えて、桑名城、鳥羽城、亀山城、神戸城の計10城です。それぞれ、見所のある城ですが、「初心者でも楽しめそうな」という観点から選びたい思います。そこで、①天守(復興や模擬も含む)、石垣や櫓等の遺構がある、②公共交通機関でも行きやすい、③城下町散策も楽しめる、ことをその基準としました。そうすると、まず、伊賀上野城が該当します。模擬とはいえ、趣のある木造天守や立派な石垣があり、芭蕉関係の城下町も忍者一色で楽しめます。次は、桑名城を挙げます。櫓が復元されているだけですが、城跡がきれいな公園になっており散策が楽しめます。本多忠勝像も一見の価値があり、焼き蛤が名物の城下町もかつての雰囲気を残しています。最後は、迷いましたが亀山城とします。多聞櫓があり、縄張りもよく保存されています。資料館もあり、城下町散策も楽しめます。松阪城は、城下町がよく残り、石垣は立派ですが、これといった建物がなく初心者には物足りないかもしれません。赤木城は、山の中にあり、攻城するには困難です。その他の城も、それぞれに素晴らしい城ですが、初心者が楽しめる城というには、やや難点があります。


潤之介さん

伊賀上野城・・・築城の名手藤堂高虎公が大改修 水面から23mの高石垣が一番の魅力。 街作りに力を入れ上野城を中心とした城下町は今も活気があり春には忍者フェスタ、秋には上野天神祭で賑わいをみせている。
津城・・・同じく藤堂高虎公が大改修 広大な内堀や三層の模擬櫓があり天守台や石垣など遺構も残っている。津の城下町も街づくりの名人高虎公の様々な工夫がみられる。 
松坂城・・・松坂城はもう一人の築城の名手蒲生氏郷公によって築かれた。穴太衆によって築かれた高石垣、天守台跡が遺構として残っている。また槙垣と石畳をはさんで建てられている御城番屋敷が魅力。本居宣長記念館もある。


あよかみさん

伊賀上野城は文句なしです。藤堂高虎の高石垣は圧巻。模擬天守も昭和10年木造建築のためお勧めです。
松坂城は蒲生氏郷の築城時の穴太衆の石垣が綺麗に残っていて、重文の武家屋敷まで周囲の街に溶け込んでいます。
3つ目は亀山城。三重県で唯一建造時と同じ位置にある残存建造物の多聞櫓があり、東海道の宿場町を偲ばせるように石垣も綺麗に残っています。百名城か続百名城に入ってもおかしくないお城です。
他にも藤堂高虎築城の津城、赤木城。本多忠勝築城の桑名城や、神戸城や田丸城があり、迷いました。


蜻蛉切さん

伊勢長島城、桑名城ですね!
長島城は言わずと知れた虐殺の舞台、桑名城は好きな本多忠勝公の最期の城。
二回お墓詣りもしました。


ロンさんさん

まずは、百名城に選定され、藤堂高虎の高石垣が残る伊賀上野城を選びます。木造の天守が立ち、忍者や松尾芭蕉といった観光の目玉もある、万人受けする城です。
次は、同じく百名城の松坂城です。石垣がよく残り、本居宣長と縁があり、城下町も楽しめる。こちらも観光地としての満足度が高いです。
三つ目は、攻城したことのある田丸城と迷いましたが、未攻城の赤木城を選びました。
公共交通機関での攻城が多いため、普段であれば最寄り駅から徒歩圏内で、安土城以前とされる石垣が残る田丸城を推したいです。
しかし、鉄道網から離れた秘境にひっそりと残る天空の城という、魅力的な赤木城を選びたくなりました。
以上のとおり、伊賀上野城、松坂城、赤木城を選びます。


たか&ようさん

伊賀上野城
高石垣がとても有名で、三重県内で唯一の復興天守も、立派だからです。また、近くには、忍者屋敷があり、そこも楽しめるのも理由のひとつです。
松坂城
建物はありませんが、立派な石垣や、御城番屋敷などがあり、初心者でも楽しめるからです。赤木城
アクセスは悪いですが、整備がしっかりとしてあり、石垣などがみやすく、とても見ごたえがあります。天空の城としても有名なのも、理由のひとつです。

高石垣の伊賀上野城、同じく石垣が見事な松坂城
もう一ヶ所が悩み所ですが、行き易さと分かり易さから田丸城とします


ハチロクさん

伊賀上野城
津城

二つの城の魅力は、やっぱり石垣でしょうか。

亀山城

櫓、堀等、総合的に見て三つ目はこの城を押します。

残念な事に三つ共まだ、未攻城です。
一度計画したものの当日は朝から雨。泣く泣く中止に。
メットに雨合羽ではさすがに……泣ける。


まさしげさん

やはり藤堂高虎公が改修した「伊賀上野城」、茶人としても有名な蒲生氏郷公の「松坂城」、そして織田信包公が天守を築いた「津城」ではないでしょうか。
北畠氏の「田丸城」も歴史的には価値があると思うのですが・・・


伝もものふ山田(ヤマー)さん

【松阪城、伊賀上野城、津城】
続100名城からは津城を選びました。松坂・伊勢・鳥羽方面に行く途中で立ち寄る事もでき、手軽に攻城できると思います。

伊賀上野城、赤木城、田丸城と思います。


sumboさん

見てぱっとわかる「石垣」でくくって
①伊賀上野城(伊賀)
②松阪城(伊勢)
③鳥羽城(志摩)
でいかがでしょう。

蛇足ですが、中級者向けなら
④赤木城(紀伊)
を加え4ヶ国石垣巡りとなるかと。


しのはさん

1 伊賀上野城
2 松阪城
3 赤木城
です。
伊賀上野城は高石垣が見どころ。伊賀鉄道の忍者列車など老若男女が楽しめる観光資源が多いのも魅力。伊賀牛のすき焼きは本当に美味しいので是非食べて欲しい。
松阪城は野面積みの石垣や街並みを楽しめるところが良い。アクセスしやすさもおすすめポイントかなと思います。松阪牛は有名ですが伊勢湾のとれたて魚介も良いですよ。
赤木城は交通の便がちょっと良くないところがアレですが、車で行けば丸山千枚田とセットで観光できるところが良いと思います。もちろん城址の遺構は素晴らしい。

三重県のお城は観光、グルメと合わせて訪れたいところが多いですね。そのあたり加味した選定としました。田丸城、北畠氏館、津城、桑名城あたりも候補になりましたが、エリア的にバランスをとって赤木城にしました。


カギンさん

伊賀上野城 松阪城 津城 
知名度から選びました。


Aichirouさん

三重県もほとんど攻城できてないのですが、伊賀上野城、松阪城はいろんな意味で石垣の凄さを見させてもらったので外せないです。
残り1城ですが、ここはネームバリューで津城。
みなさんの推し城を今後の攻城の参考にさせていただきます。


axiaさん

三重県はまだ一度しか訪問していないので、自分が見て感じた感想となります。
○伊賀上野城…100名城
高石垣などは勿論お勧めですが、忍者屋敷や忍者ショーなど子供つれでも楽しめます。駅から歩いて行けますが、Suicaが三重県内のJRで殆ど使えなくて困りました
○松坂城…100名城
高石垣の上を歩くことができますが柵等は殆ど無いため足元に注意は必要です。二の丸の石垣も見事で外周を楽しんで歩けます。
城に興味が無い方でも松阪牛で連れ出しましょう
○田丸城…続100名城
本当なら赤木城になる処ですが未訪問につき田丸城を押します。観光地化されている訳でもなく中学校の裏山ですね
その裏山にこれ程の石垣が残っているのは驚きます。石垣好きには是非とも訪れて貰いたい城趾です…城好き以外には難しいかもしれませんが


てんてんさん

赤木城
松坂城
津城
赤木城と津城は藤堂高虎が関わっている城で、
松坂城は蒲生氏郷が築城しました。


むねりんさん

伊賀上野城 藤堂高虎によって築かれた高石垣!
松坂城 蒲生氏によって築かれた石垣も見ごたえ充分
亀山城 三重県内のお城で唯一、建物が残っている


藤式部卿さん

今回は三重県ですね。三重県は四か国(伊勢・伊賀・志摩・紀伊)から成っており、お城も沢山あるから大変だ。それでも、自分なりに考えたところ・・・

壱「伊賀上野城」築城名人と言われた藤堂高虎が築いた名城。高石垣!!
弐「松坂城」蒲生氏郷が築いた総石垣のお城
参「津城」藤堂高虎が精力を傾けて築いた名城

三重県内の訪れたことがあるお城はこの三城だけなので、この結果となりました。「伊賀上野城」には松尾芭蕉や伊賀忍者関連の施設があるので、色々楽し
めます。近くに「鍵屋の辻」もありますよ。

他にも「田丸城」「赤木城」「亀山城」「神戸城」など魅力的なお城がありますね。これは機会を作って攻城だ!!

三重県のグルメと言えば「松坂牛」「伊勢うどん」「赤福」でしょうか。


しろやまさん

【赤木城】
   山の中に忽然と佇む城址。小ぶりながら各曲輪や石垣などがよく残って
  おり、いい雰囲気の城址でした。桜の季節に再訪したいと思います。
【田丸城】
   本丸・二の丸・北の丸と、南北に連なる曲輪群を石垣がしっかり支えて
  いる。小ぶりな天守台も愛らしい。桜の季節に再訪したいと思います。
【伊賀上野城】
   築城の名手、藤堂高虎が縄張りした名城。天守は模擬ながら、水堀に立
  つ高石垣は圧巻。桜の季節に、再訪したいと思います。


たかすいさん

三重県の攻城したお城は、100名城・続100名城を含む26城です。
私が思う三重県の代表するお城は………

1番:伊賀上野城
2番:松阪城
3番:赤城城

僕が思う三重県を代表するお城は3つあります。
1つ目は北畠氏館ですね。なぜなら、かつて伊勢(現在の三重県)を治めていた戦国大名の北畠氏の歴史についてよくわかるからです。実は北畠氏館は北畠家の主が住んでいた場所で、北畠氏の本城は館跡の裏山にある霧山城というお城です。山城でかなり辛いですが、主郭からの景色は絶景です。北畠氏も最後には織田信長に攻め滅ぼされてしまいますが、伊勢を長い間治めていた北畠氏の館、ぜひ訪れてみてください。
2つ目は津城ですね。津城は何といっても石垣が魅力です。津城がある三重県津市は三重県の県庁所在地なのでかなり栄えていますが、そんな街中に素晴らしい石垣や堀の跡がある規模のでかいお城があるのだなと感心しましたそしてこの津城の穴場は石垣と石垣の境目です。石垣をよく見てみると築城当時に積み上げられて石垣と後に積み上げられた石垣との境目が面白いですよ。(私も石垣と石垣の境の写真を攻城団に投稿しているのでぜひ見てみてください。)そんな魅力がある津城にぜひ行ってみてください!
3つ目は伊賀上野城です。なぜなら、模擬天守もあるし石垣がものすごく高いからです。模擬天守内にはは上野城についての説明があります。石垣はさすが伊賀上野城ですね。石垣の角度が90度で下を見下ろすとかなり高くて水堀がみえて恐怖を感じるほどです。伊賀上野城は模擬ではありますが、天守もあるので城訪問を始めたばかりでどこに行っていいかわからない方でも楽しめると思います。


ふぁにーさん

霧山城・・・北畠氏庭園、北畠神社があり、土塁も現存しているから
少しアクセスには苦労するかもしれないけど、辿り着けば素晴らしい城跡。
松坂城・・・石垣は三重県の城の中でも有数。


小田氏治さん

桑名城、松阪城、田丸城

桑名城は幕末に活躍した桑名藩の本拠地やから。

松阪城は石垣が立派な上に尊敬する蒲生氏郷の居城だったから。

田丸城は石垣が立派な上に信長の息子、織田信雄の居城だったから。


桑名藩家老さん

第一に挙がるのが伊賀上野城ですね。あの高石垣は迫力が違います。石垣でいったら松坂城もひけをとりません、これが第二。問題は三つ目ですがこれが大いに悩む所です。地元の桑名城を推したいですが残っているのがあまりありません。県内唯一の現存建造物のある亀山城か南北朝時代からの石垣をもつ田丸城か、三つ目に決めたのは高虎築の津城です。


キララさん

①伊賀上野城②松阪城③赤木城
百名城の2つは迷うことなし。3つ目は続百名城の中でも一番石垣が立派な赤木城。この中では松阪城しか訪問しておらず。早めの攻城を目指します。


小太郎さん

松坂城
伊賀上野城
赤木城


チョビさん

伊賀上野城
三重県で唯一の天守に高石垣もあり初心者も満喫できると思われる。ここは外せない。

松坂城
石垣のすごさや魅力を知ってもらうにはここ。伊賀上野城同様外せない。

亀山城
三重県唯一の現存の多聞櫓はじめ、しっかり整備されていて初心者にも攻城しやすいと思う。


藤里さん

①赤木城
山間から突如現れるあの雰囲気がとても好きです。アクセスはとても悪いですが、ぜひ一度は攻城してほしい名城だと思います。アクセスが悪い故に、運がよければ城址を独り占め!なんてこともあったりします。

②伊賀上野城
高石垣がすごいです。また模擬とはいえ築80年以上の天守の雰囲気は素敵です。

③松坂城
三重県には立派な石垣が残っているお城がいくつもあって3つ目をどのお城にするのか悩みましたが、規模、見ごたえ、街の雰囲気などから松坂城に投票します。


赤松円心さん

やはり100名城から「伊賀上野城」と「松坂城」続100名城から「田丸城」です。
交通至便で駅から徒歩で行けるのが初心者に、うってつけだと思います。

①松阪城
②田丸城
 ①と②同じ理由で、石垣があり縄張りや曲輪の状態が分かりやすいから

③伊賀上野城
 お見事な高石垣。


お館様さん

桑名城
松坂城
亀山城

どこも行きやすく天守と石垣が大規模な城


たいがさん

伊賀上野


官兵衛さん

三重県。1番は津城かな。本丸の石垣がいいです。
2番目は伊賀上野城。藤堂高虎流の縄張と高石垣は圧巻です。
3番目は松坂城。石垣の縄張がとてもすごいです。
他、北畠氏館や赤木城、桑名城、鳥羽城・・・。いっぱいありすぎます。けど、アクセスなどから選びました。個人的には霧山城が行きたいです。以上。


castle.TATOさん

松阪城、赤木城、伊賀上野城だとおもいます

赤木城はいくの大変そうだけど、いつかは…

伊賀上野城
松坂城
田丸城


hinakさん

・伊賀上野城:未訪問。早く行きたい!
・松坂城:未訪問だけど町並みや松阪牛も合わせて訪れたい
・亀山城:現存多聞押しで


傾奇御免さん

藤堂高虎にまつわる城址が多いので伊賀上野、津、赤木の3城を推薦します。
どれも名城ですね。


松寿さん

伊賀上野城
松坂城
赤木城


ばやしさん

伊賀上野城、松阪城、亀山城


流浪の相模守さん

三重県もまた良いお城が多くて迷いますね。
地域柄、石垣が立派なお城に恵まれている感があります。某の選考は、

・津城
・伊賀上野城
・田丸城

です。しかし、いずれも未攻城なので、三重県の攻城も進めていきたい次第です。

伊賀上野城 石垣が良いです
鳥羽城 海と桜が良かったです
津城


たなとすさん

伊賀上野城、松坂城、田丸城。
伊賀上野城は豊臣方を意識した高石垣、松坂城は総石垣の縄張りと武家屋敷、田丸城は、石垣、奥書院や門等の遺構の見所の多さで。
今回はこの三城ですかねぇ~。


赤い☆稲妻さん

未だ未訪問の地です。
建設物の消失した状態の遺構がたくさんある印象。
100名城の2つは確定でいいでしょうか。
①松坂城
②伊賀上野城
3つ目が悩み。
③津城でしょうか。
今回は理由づけ弱い…。


たくさん

津城、鳥羽城、赤木城の3城です。
伊賀上野城は次点です。

◆津城
藤堂高虎像と櫓しか見所は有りませんが、津駅前でも大門でもなく、ここが本当の津市の中心地です。

◆鳥羽城
国道42号線沿いの石垣は5段以上有り、圧倒されます。頂上からの眺めも最高です。

◆赤木城
噂通りの絶景ですが、意外とこじんまりとしています。

田丸城は外せないです


ともさん

松阪城、田丸城、伊賀上野城 いずれも素晴らしい石垣が残っています。
石垣好きには外せません。


きゃみさんさん

高石垣の伊賀上野城とコンパクトにまとまった赤木城がぱっと思いつきますね。
ただその次がなかなか拮抗して中々の難問、、、
津城は藤堂高虎の居城で候補にあがりますが高虎成分は伊賀上野城に任せて
蒲生氏郷の松坂城を3つ目に挙げたいと思います。

松阪城、伊賀上野城、田丸城
松阪城、伊賀上野城はまず入ると思います。
3番目は田丸城、津城、伊勢亀山城で悩むところですが、田丸城はメジャーな城ではありませんが、攻城してみて意外と石垣などが残っていることがわかり、(私にとってですが)いい城と認識しました。


やまいのししさん

伊賀上野城、松坂城、津城


伊勢守さん

伊賀上野城
津城
松阪城

津城と北畠氏城館群で迷いましたが、僅差で津城を選ばせていただきました。

最大400字まで

公開時に匿名にする

チェックがなければ発表する際にアイコンつきで紹介されます

編集中なので公開しない

チェックが入っていると締切を過ぎても公開されません

公開されません(返事が必要な場合は「お問い合わせ」から送ってください)

投稿するにはログインが必要です

現在、回答募集中のお題

過去に募集されたお題と回答一覧

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

覇王信長の海 琵琶湖 (歴史新書)

時の権力者が、どのような思惑で琵琶湖を利用したかを地政学の観点から解説しています。 引用された史料も多く、読みやすい本です。
私は近江や琵琶湖が好きなので、楽しめました。

やすべいさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る