みんなの回答一覧
皇居(江戸城)、葛西城、滝山城
東京は品川台場を城とするかで迷いましたが今回は除外して純粋な城跡で選びました。まず一番は現在の皇居、江戸城です。一日じゃまわりきれないほど広すぎるお城です。湯島天神など近くに太田道灌や徳川家ゆかりのスポットもあるので立ち寄りをオススメします。二番は葛西城です。国府台合戦の地で、マイナーですが、小田原の北条氏について勉強していて好きな人は行ってみたい城跡だと思います。最後は続100名城の滝山城を選択しました。八王子城については公共交通でのアクセスに難があるので今回は選びませんでした。ただ素晴らしい城なのでオススメしたいです。
江戸城・・近世城郭として最大級の規模で、一日では見学しきれないと思います。切込接ぎの石垣が見事です。現在は皇居が移されていますが、一般に開放されて無料で見学出来ます。
八王子城・・安土城を参考に、関東では珍しい石垣が使用された山城です。小田原城の支城では最大規模で、現在は整備されて見学しやすくなっています。
滝山城・・武田信玄の猛攻を凌いだ山城です。自然の河川を水堀にした他、地形を巧く利用した北条流の縄張りが楽しめるお城です。
百名城の江戸城、八王子城と続百名城の滝山城で。江戸城は皇居の印象が強いですが、3棟の重文の門をはじめ現存櫓など多くの建造物が見られること。本丸周辺だけでなく、内堀、外堀周辺にも石垣などが残り、都内のいろんな所で広大な城域を確認することができるので時間をかけて見学されることをお勧め。八王子城は本丸までの道のりは結構厳しく初心者の方にはお勧めしにくいのですが、入口付近が復元され資料館もあるので理解が深めやすいです。3つめの滝山城も駐車場から最初の登りは大変ですが、曲輪がしっかり残り、土塁、空堀、枡形虎口、馬出など土のお城が良く理解できるのでお勧めです。最後に悩んで選ばなかったもう一つの続百名城の品川台場はお城のようには思えないのですが、第三台場の砲台、土塁、石垣が残り、お台場という地で江戸末期の遺構が見学できて良かったです。
江戸城
八王子城
滝山城
訪問した事のある①江戸城と②滝山城を選択いたします。
今回は東京都
今回は鉄板すぎですかね?
普通に百名城、続百名城から
まずは現代でも機能しているお城、江戸城に一票
最大級の城郭で遺構の数々も最大級ではないでしょうか
マラソンを何度かしましたが、またやりたいですね
自宅から走っていけます
次に八王子城、北条氏の小田原を守る要塞
広大な山城石垣や曲輪が見所
東京有数の心霊スポットも城の逸話に相応しいと思います。
高尾の駅からはバスもありますが、徒歩でも行ける登山の名所
次は滝山城、堀や土塁、馬出しなどが見所。
前に行った時は続百名城選定前でしたから、もう一度行く予定
東京は23区内は遺構は江戸城以外は僅かに遺る程度ですが、八王子、青梅、あきる野市あたりは面白い場所まだまだ健在だと考えてます
江戸城 理由:広大な縄張り、立派な櫓と門など将軍徳川家に相応しい城
八王子城 理由:復元された御主殿跡に山頂の本丸と点在する石垣等、広大な山城
滝山城 理由:複雑な地形を利用した巧みな縄張りに遺構を多く残した城跡
江戸城、八王子城、滝山城。
まずは江戸城。もう説明するまでもなく、代表する城として真っ先にあげました。現在皇居となってますが、遺構として桜田門・田安門・清水門が重要文化財に指定され、宮内庁管轄であるが富士見櫓・伏見櫓・富士見多聞・桜田巽櫓があり、堀、石垣の規模と共に見所多い城であると思います。
次に八王子城は国の史跡として、また100名城の選定を受けた東京都ではかなりの規模の山城ある事から次にあげました。曳橋や冠木門が復元され、曲輪もしっかり残されていて、見所ある城であると思います。
滝山城も続100名城に選定されたように東京都を代表する山城であると思い、最後にあげました。こちらも中世の曲輪構造がしっかり残り、楽しめると思います。
他に品川台場や深大寺城などがありますが、とくに江戸城、八王子城、滝山城の三城は、一つ一つ観るのに時間をかけたい城であると思います。
【江戸城、八王子城、品川台場】
100名城、続100名城から選定しました。品川台場は少し異質ですが興味深い遺構だと思います。戦国〜江戸〜幕末までを網羅しており満喫できそうです。
現在、改修工事で閉館中ですが「江戸東京博物館」は江戸城のジオラマなどがあり楽しかったです。工事完了したら、また訪問してみたいと思います。
今回のお題は東京都ですね。つらつら考えるに…。
壱「江戸城」将軍様のお城
弐「八王子城」100名城に選出
参「滝山城」続100名城に選出
以上でお願いします。今回は悩まずに決まりました。都道府県別三名城選出も今回で終了ですね。次回からのバッヂ選出のお題に期待しております。
江戸城・八王子城・滝山城とします。江戸城しか行ったことがありませんが、いずれも1度は行ってみたいお城です。
まずは、八王子城。こちらは麓の御殿跡辺りの石垣群と山城の曲輪群の両方が楽しめるお城です。山城は登山になりますが、御殿だけでも十分に楽しめると思います。二番目は滝山城です。こちらは曲輪群をどのようにわけ、どのように守ろうとしていたか良くわかり、私にはお城を勉強するのに的でした。実際、宅地化が進んでしまったお城を想像するのに役立っています。最後は本城の台場ではなく、皇居、江戸城にします。富士見櫓などの建物も残っていまし、石垣はすごい規模です。
1.江戸城
こちらは説明不要ですよね。見どころは沢山あります。
2.八王子城
ガイダンス施設で全体をつかんでいざ攻城です
高尾駅からバスで近くまでいけます。土日なら「八王子城跡」への便もあります
3.滝山城
滝山城址公園になっています。整備されて説明も施されています
八王子駅からバスで「滝山城址下」までいけます
東京にはその他いろいろ城址はありますが、やはり100名城、続100名城からの三城になりました
江戸城…日本城郭の集大成
滝山城…北条氏のスゴい馬出し
八王子城…北条氏のスゴい山城
東京にもスゴい城がたくさんありますが、代表を選ぶならこの3つでしょうか。東京アラート発令時、赤く染まるレインボーブリッジの画像に品川台場も写り込んでいました。続100名城がこんな形で全国に…
私は東京に単身赴任していたこともあるので、土地勘はありますが、コロナ禍真っ只中で一切お城巡りが出来なかったことが悔やまれます。
そんな私が選定するならば下記の通りになるかと思います。
①江戸城→やっぱり東京なら!皇居もありますし!
②八王子城→100名城、曳橋。
③滝山城→続100名城、北条家の居城。
その上で、別の候補を考えるなら
④品川台場→近代城郭の始まり
⑤石神井城跡→主郭、堀、土塁が広く現存している。あと石神井公園が好き。
上記が私的には推していきたいお城かと思います。
東京の場合、江戸城はマストだと思います。
歴史的価値感、石垣のバリエーション、最寄り駅からのアクセス、規模など、文句なしだと思います。
次は、八王子城です。一部現存もある石垣がある御殿あとは必見だと思います。ただ、詰めの城となる部分は、かなり大変な登山でしたので、その点は、初心者向けかと言うと、賛否あるかもしれませんが…。東京都内の城あとですが、それなりの準備は必要だと思います。
最後は、滝山城です。土塁、空堀、曲輪跡がきれいに遺されている城跡で、桜の季節もきれいで見応えがあります。
23区内は、城跡が石碑だけあったり、神社仏閣になったりが多く、城址公園として遺されているところは少ないですが、そういう意味では、次点として、世田谷城もオススメかもしれません。
東京23区には城の遺構は少ないですが、今回は江戸城を上げさせてもらいます。江戸城は江戸幕府が置かれた日本を代表したお城です。天守は有りませんが巨大な天守台を見る度にもし江戸城が建てられたとしたら、巨大さを毎回感じます。
多摩地区にはたくさんの山城が有りますが、その中から八王子城と滝川城を上げさせてもらいます。八王子城は日本100名城にも上げられており知名度も高く、且つ私に山城の大変さと楽しさを教えてくれたる後北条氏の山城です。何回行っても飽きることがありません。一方、滝川城も続100名城にも上げられている後北条氏の山城ですが、遺構が多く残されている城跡で私もまだ全てを周り切れていないので近いうちに再攻城したいと考えている城跡です。
①何と言っても「江戸城」これは異論が無いところだと思います。石垣の大きさに目を見張ります。
②「八王子城」山城でしっかり登山になりますが、石垣や曳橋などが復元されていて、楽しめます。
③「滝山城」広範囲に渡る城域の土木量に驚かせられます。
江戸城…大都会にある、緑豊かな江戸城(皇居)は貴重な場所。そして、一般公開部分だけでも見所満載。個人的には、大都会のビルの谷間から見える立派な石垣が大好きです。
八王子城…見所満載。自分の場合は、朝一で詰城まで登山をしてから、館跡の周辺をゆっくり見学。けっこうな山なのに都会の景色が見えるところが不思議に思えます。
滝山城…とても広いのに、良く整備されています。見所満載。きつい登山も無く、見学しやすいです。
東京にも、そこそこお城があるのに、あまり攻城していないことに改めて気付きました…
江戸城
江戸城、八王子城、滝山城です。
江戸城は、知らない人がいないと思います。とても広い巨大な城郭。
八王子城、悲しい話が有名ですが城郭も広く遺構も多い。山城エリアと御主殿エリアがわかりやすい。
滝山城、土の城で遺構が沢山あります。自然いっぱいでとても気持ちが良いです。
江戸城、八王子城、滝山城でどうでしょう。
江戸城は外せないと思ったので実質2城?八王子と滝山を両方入れるのもなぁと思いましたが代表すると言われると他に思い浮かばない(笑)
このような、壮大な城じゃなくても別の括りで葛西城、石浜城、赤塚城も密かに推したいです。代表するとしては地味ですかね。
江戸城 これは、誰も文句なし!太田道灌以来の歴史があり、記録にも数々でてきます。
滝山城 縄張りが、楽しめます。2度訪れましたが、また再訪の予定です。
①江戸城
言わずと知れた天下の名城ですが、皇居となっているため一般人が入れないところも多く、見学できる場所も見附など含めると1日ですべてを見ることは難しく、城の巨大が実感できます。
②八王子城
本格的な山城ですが、麓の御主殿跡は石垣が多用されていて、初心者にも城に来た感覚を味わえるところです。
③滝山城
土の城ですが、現地ARなどを利用すれば、その巧みな縄張に初心者でも感嘆するのではないでしょうか。
花のお江戸は、田舎者にとって色々な意味で憧れの地であると同時に足を踏み入れるのを躊躇ってしまう聖地のような存在でもあります。母の生まれた所でもあるのですが、霞ヶ関ビルの高さが日本一だった頃に1回、パンダのカンカンとランランを見るために1回、中学校の修学旅行で1回、計3回行ったきりです。前置きが長くなりましたが、東京といえば、まずは徳川将軍家15代の居城、江戸城は外せません。皇居の敷地で攻城できないと長い間思い込んでいましたが、意外と門などの遺構も残り見所も多いようです。後は、八王子城と滝山城を挙げたいと思います。どちらも近世城郭が生まれる以前のお城の様子を伝える良き城だと思います。
江戸城、深大寺城、滝山城
江戸城は、江戸幕府の中心といえ、西の姫路城と並ぶ規模だから。
深大寺城は、土塁が思っていた以上にしっかり残っていて、最初に訪れた時の印象が強かったから。
滝山城は、山全体が要塞のようになっていて、城巡り初心者(自分もふくめて)にも歩いていて苦にならずに楽しめたから。
順当なところで、江戸城、八王子城、滝山城ですかね。
江戸城、八王子城、滝山城です。
江戸城は別格。個人的には大手門から初めて入った時の胸の高鳴りは忘れられません。田安門から下城するまでよく心臓がもったものです。
八王子城と滝山城は攻城団のタイムラインで覚えたのですが、この二城のインパクトは大きく、高尾山の下山後にちょろっと立ち寄っただけなのに城の虜にされてしまい今日に至るという感じです。北条氏照めっ!
江戸城、八王子城、滝山城でお願いします。
東京を代表する城址は江戸城、八王子城が素晴らしいです。3つ目は滝山城、浄福寺城とで悩みますが、規模感や遺構の見やすさで滝山城をお勧めします。
江戸城
滝山城
八王子城
江戸城、八王子城、滝山城。
ようやくお江戸が回ってきました。
思ったよりもお城の多いエリアです。
いつものヤホーで…は要らないですね。
以下を選出しました。
①江戸城
②八王子城
③滝山城
①は当然の選出、都内有数の観光スポット。
桜田門から大手門までは見どころ満載。
本丸周辺も警備付きながら見学可能です。
北の丸も武道館周辺は遺構たっぷりです。
②③も山城の部類ながら駐車場も完備。
北条氏の城造りは魅力的。
探索しやすいです。
次点
◎石神井城
◎赤塚城
この2つはいずれも都立公園となっています。
建造物はないものの遺構が窺えます。
さて、皆様の選出が楽しみです。
1番は何と言っても江戸城です。巨大城郭で石垣・櫓・城門・天守台・濠など見所は沢山あります。東京駅から歩いて行けますし、皇居を歩いて城門などを見て廻るのが良いですね。
2番は100名城の八王子城です。小田原城の1の支城で遺構も沢山残っています。本丸までの登山は大変ですが達成感があります。
3番は滝山城です。城跡は大変広く堀・土塁などの遺構が良好に残っています。
1 江戸城
2 八王子城
3 品川台場
江戸城は、沢山ある門と石垣が見応えあります。皇居周辺だけでなく街に溶けこんでいる遺構を見て回るのも楽しいです。
八王子城は主郭まで行かなくても館跡の遺構だけでも楽しめます。登山好きの方は主郭から奥高尾山陵につながる尾根歩きも良いでしょう。
いつもどおり3つ目は迷うところ。滝山城は個人的に好きなのですが、少々マニアック。初心者向けと考えると品川台場の方がわかりやすいと思いました。
ついでにお台場観光できるのも良いところです。おすすめはレインボーブリッジを歩いて渡って台場に向かうコース。左右の歩行ルートがあり、間違えると橋の上から台場を見られませんのでご注意ください。
一位は江戸城。お堀端散策、各門巡り、いつ行っても飽きないです。2位は滝山城。八王子市民の方が散策に訪れやすく、史跡整備もよくされている。3位は八王子城。ビジターセンター整備で観光客へのガイド充実。八王子市民のハイキングコースとして、ちょっと登るのは大変ですが、山頂からの眺めは最高です。
1.江戸城…城の中心部である皇居東御苑や外苑部に歩くだけでも「さすが徳川の城」と感動する巨大サイズの枡形や石垣を堪能できるが、外濠沿いに点在する見附跡を巡るのも、城域の規模が実感できて楽しい♪
2.滝山城…どこから城を攻めても二の丸に集められてしまう技巧的な構造が素晴らしい。有事には城下の人が逃げ込める曲輪が用意されているというのも滝山城で初めて知り、興味深かった。
3.八王子城…麓に御主殿跡や曳橋、古道などが復元されていて、戦国時代のイメージを掴みやすく、タイムスリップ感を味わえる♪女性たちの悲劇的な最期を伝える滝も、遠い過去の出来事とは思えず、胸に迫るものがあった。
あ、東京都バッジが残っていたんですね。
都民なのに気がつかなかった。
城址好きとしては他の県に在住の方がうらやましいくらい遺構が残る城が少ないのですが・・・
江戸城
滝山城
八王子城
でしょうか
江戸城、八王子城、滝山城で。
滝山城は山城扱いですが、登城口からたいした比高もなく整備もされ、防御施設も規模が大きいので、大変見やすいお城です。
また八王子城はちょっとした山登りにはなるのですが、見学者も多く、山道はしっかり整備されているので初心者でも大丈夫だと思います。(麓の館跡やガイダンス施設もしっかりしてますしね。)
江戸城は「広すぎる」って問題がありますが(笑)