読者投稿欄

「攻城団」では不定期にさまざまなお題で読者(団員)からの投稿を募集しています。少し時間のかかるお題もあるかと思いますが、みなさんの率直なご意見をお送りください。

今回のお題

攻城団編集部さんの質問

これまでに攻城団があって助かったこと、良かったことがあればそのエピソードを聞かせてください

とくになければスルーしてください

みんなの回答一覧

43人の団員から回答が寄せられました。ありがとうございます!

solitarioさん

遅ればせながら、有名でない城跡の情報も細かいところまで知れて攻城時に役に立ってます。
自分の攻城記録もすぐ確認できるところもありがたいです

締切後に回答されました

足軽くんさん

お城に行く時の大変さとかが減りますし多分攻城団がなければ知らなかった城何かにも行けた事ですね。
高校生の時に友達と1泊の旅行をしたのですが攻城団のおかげで無事楽しめたと思います。

締切後に回答されました

赤松円心さん

団員の攻城メモで城跡詳細情報が判明し大変ありがたいです。
特に登城口が不明な城跡が多いので写真は助かります。
でも山城下山時によく道を間違えて違う所に降りてしまいますが(苦笑)

締切後に回答されました

ロンさんさん

大きく二点。欲しい情報にアクセスしやすいことと、共通の趣味を持つ方々と繋がっていることです。
特に後者は、コロナの渦中で攻城を自粛している期間に強い励みになりました。おそらく、独りであれば2か月間の禁城は耐えられなかったと思います。

締切後に回答されました

黒まめさん

 同じ趣味を持つ仲間との会話が楽しめるのが、最高ですね。お城や大名などのウンチクとかしゃべると大概引かれるので、普段は封印しているので余計に…気を遣わずにわからないことを聞いたり、自分の知ったことを共有できるのがいいです。
 あと、リアルに助かったのが、お城情報です。何人もの方々が、あらゆる城に訪問しておられるので、御城印とか駐車場などの最新の情報を手に入れられるのが、嬉しいです。この間、ルームでも発言したのですが、思いつきで攻城しようと思ったものの、準備もしていないし、カーナビに入っていない城跡に無事たどり着けたのも、地図からGoogleマップやYahooカーナビにリンクして頂けていたお陰です。写真は、攻城団の地図からスマホでナビしてもらって無事攻城できた安宅本城です。日置八幡山城も徒歩圏内で2城一気に攻城できました。自分は車での移動が多いので、口コミには駐車場情報を書くようにしています。私のように、それを読んで、役立ててくれる人がいるかも…と思うだけで嬉しくなってきます。
 これからもよろしくお願いします。 


あぶさんさん

功城団を知ったのは、徳島城や一宮城を訪れる前の下調べに利用させてもらったのが始まりです。アクセス方法や写真にコメントと、情報が豊富で助かりました。一宮城では、現地に訪れてからも地図情報を充分活用させてもらいました。正式に入団したのは、自分が今まで訪れた事のあるお城を記録出来るのは便利だなぁと思ったからかな?
あと、自分と同じ様なスタイルのお城巡りをされている団員さんもたくさんいるんだと知ることが出来ましたし、日々アップされる写真によって、次はどこのお城へ行こうかと楽しみがどんどん増えてきたのもとても良かった事です。


たなとすさん

「城巡り」という同じ趣味を持った方々と出会えたことが私にとって良かったことですかね。
団員総会や評定など現地で団員の方に会うことができるとは、入団前は考えられませんでした。


砥石くずれさん

 まずは、城めぐりが好きな方が大勢いることを知ったことでしょうか。いろいろな楽しみ方があるんだな、と。
 あと、情報の多さですね。城の入口や駐車場など、探すのに苦労することがありますが、位置情報を出してくれる団員の方がいて、相当助かっています。また近くの資料館の情報なども役立ちました。以来、自分もなるべくいろいろな情報を出していけたら、と思っています。もう一つは写真に興味を持てたことでしょうか。最近は手軽なスマホで撮ることが多くなりましたが、皆様の写真を見ながらカメラに戻そうかな、とも思います。


ぽりへりさん

「良かったこと」は、こんなにもお城好きの方々が大勢いらっしゃる、と視点を変えながら日ごとに実感できることです。
そのおかげか、山道で段々畑の石垣や土手をふと目にすると、「曲輪のようだな」と脳内で妄想縄張りが始まってしまいます。


tu-neさん

助かった事を書きます。
まずは、訪問城趾を決めるのに、評価や攻城メモが参考になっています。
次に実際に訪問した際に現地で登城口が分からない時に、攻城メモや登城口の写真に助けられています。最近でも、幸谷城・根戸城(千葉)、青鳥城・小倉城(埼玉)の時に大変役立ちました!


狸親父さん

私は、若いころから街歩きに興味があり、旧街道を歩いて神社、仏閣、城郭、古墳など、なんでも見学してきましたが、100名城が始まったころから城を中心に巡るようになりました。2016年7月に100名城を完全登城後、城巡りの指針を探していたところ、攻城団にめぐり合い、城攻めの計画を立てる参考にするようになりました。それのみならず、様々なイベントを通じて多くの団員と知り合うことができ、攻城団のおかげで定年退職後の生活が充実したものになりました。


しのはさん

山城に行くとき、台風被害や土砂崩れなどの影響で入れない場合があります。
有名ではない城址だと市区町村の公式ページなどに情報が載っていないことも多々ありますし、そうなってるかもと想像しないと情報を検索しようとすらしない。
そして着いてから現地でガッカリなんてことになってしまいます。
攻城団には最新でなくても1ヶ月前に入れなかったなどのコメントが残っていて調べるきっかけができるので非常に助かります。


伝もものふ山田(ヤマー)さん

攻城団があって助かったこと、良かったことが多すぎますが抜粋します。
◼️城めぐりを始めた頃は100名城のスタンプがメインでしたが、攻城団を通じて多くの城を知り、城めぐりの楽しさが激増しました。
◼️みなさんの攻城メモなどを参考にして、攻城の計画が立てやすくなり助かっています。写真で初めて知る事も多く、現地で迷わずチェックできています。(会津若松城の桃瓦、竹田城の矢穴石、徳島城の舌石など)
自分の投稿も、少しでもお役に立っていれば嬉しく思います。
◼️定期的にイベントが開催され、リアルで楽しくお城の話ができ入団して良かったです。


なぎさん

旅行に行く前にぎりぎりまで下調べをしているので
おおよその攻城時間とか駐車場とか書いてくれてる人がいて助かってます
写真で駐車場の位置がわかったりしますしね
なんせ普段運転しないからへったくそだし、毎日浮き草のように宿を変えながら
攻城していく攻城ツアーになりますので。


赤いRVRさん

探索に必要な時間がかなり参考になっています。実際今年2月の「山雅参戦附伊予遠征・企画展調査」では、ここに登録になっている城も多く見ましたが、行程策定の中での各城の探索時間として参考にしました。今後も参考にしたいと思います。また見どころもよくわかったのでよかった。


よよよいさん

城攻前の事前調査では必ず利用させて戴いてます。特に、同じ時期に城攻めされた方々の城攻メモは、登城ルートを計画したり必要装備を準備する時に大変助かってます。


潤之介さん

 すごく助かっているは地図の中のグーグルマップです。以前は近くまで来ているけど本丸にはたどり着けずあえなく帰ったこともありました。
 元々は旅行やウオーキングのついでにお城に寄っていたのですが今では攻城することが主目的になりました。これも攻城団のおかげです。攻城メモもいいですね。新しい情報も確認できて攻城計画の参考になります。
 読者投稿欄は読んでいて勉強になりますし、さらに拙い自分の投稿に対しても”あっぱれ”をつけて頂き大変励まされます。団長をはじめ運営する方々の考え方がしっかりしているので安心して閲覧、投稿できることに感謝ですね。



hiro.Eさん

ズバリ城巡りがより一層楽しくなったことです。特に写真アップ機能が搭載されてからは、お城のあらゆる方向から写真を撮ることにはまりました。天守や櫓だけでなく、石垣・土塁・掘・堀切などに目がいくようになったのは、写真を撮ることがきっかけでしたね。また100名城スタンプラリーのお城以外にも興味を持つきっかけにもなりましたし。今後とも永続することを願っています。


黄金玉子さん

いろいろ攻城団の情報には助けていただいていますが、思いつくままランダムに。
いま攻城団はとにかく攻城しようとするお城を探す足かがり、そこからいろいろ調べてからいざ出陣です。攻城団を知るまでは行き当たりばったりでしたが、いまは攻城団の情報から、攻城先を決めています。

検索機能は城名だけでなく地図上でもお城の場所を探せること。
→訪問しようと考える城の情報を探す過程で、周辺のお城も合わせて計画できる
 かつては市販の地図上に表記がないと知ることができませんでした。
攻城計画に先人の攻城メモを参考にできること
→パンフレットや旅行ガイドなどにはない雰囲気も知ることができます
散らばっていた自身の訪問記録を残せる場があること
→自分の足跡を振り返るとき役立ちます
城たび、読み物など楽しめるコンテンツがあること
タイムラインでは団員みなさんの活動を知り、次の計画を妄想できる
→結構紹介いただくプログを訪問させていただいてます


猫セブンさん

織田信長公の安土城から始まった私の攻城。織田家関連の城に限らず古戦場や神社、寺院を巡る中で福井県の織田剣神社で御朱印に出会いハマる。攻城と御朱印集めを平行していた時、岐阜城で御城印に出会い、またしてもハマる。そして御城印のある城を検索して攻城団と出会いました。初心者の私が城巡りをする上でなくてはならない情報が豊富にあり、攻城にどっぷりハマりました。
攻城団をバイブルに攻城するうち、山城にハマって入団前より少し健康になれました。これも攻城団のおかげかな?(^^


CLADさん

「城主の攻城メモ」には何度も助けられています。どこからどういう道順で攻城すると分かれ道があって何が目印だよとか、そういった情報は集めにくいのです。個人のブログをいくつも探し回ってやっと見つかるかどうかというものばかりですから。一覧できるのは本当に便利。おかげで実際に攻城したとき道に迷わずに済んだことがいったい何度あったことか。
見学時間も、攻城プランを立てるときに必ず参考にしています。自分の場合は平均攻城時間のおよそ1.5倍の時間をかけるとほぼ満足できると把握できたので。
そして地図。特に山城の場合は住所だけだと範囲を絞り切れず、地域に複数ある山のどれなのか特定できないことが多いんですよね。Googleマップに情報がある場合もありますが、間違っていることも意外と少なくない。攻城団の情報のほうが断然確度が高いです。
実際に城を訪れる人にとって痒い所に手が届くサービスになっていると思います。


むぎさん

今や生き甲斐かなあ。
団員さんのお友達が出来たこと。
同じ趣味を分かち合う仲間が居るって、素晴らしい。
常に団長さんが気配りをしてくださっているので、人と人とのトラブルにも巻き込まれることなく安心出来て、励ましてくれる仲間も居て、本当に居心地良く趣味に没頭出来ています。
緊急事態宣言発令中は、もし、私が突然死に至ったら、攻城団の永久会員にして下さい!と攻城団(団長さん)にお願いしてもらうよう、家族に遺言を残そうかなあなんて考えていました。^^;

アクセス、見どころ、営業時間などだけでなく、行った人のレビューも参考にして旅先での行動を計画しています。
公式サイト、個人サイト、Twitter などいろいろ見なくても概ねの情報は攻城団だけで済むのがありがたい。
ガイドブック代わりになる。
レビューも投稿者が真面目な方ばかりで治安がよい。

会員制というわけでもないのに、何というか「あのサイト自分も使ってるよ」だけでは得られないつながりとか一体感があるところ。
変に閉鎖的・排他的な空間になってないので、いい趣味友達ができたよ思います。
攻城団のサイトの中、攻城団のイベントの中にいると、思う存分お城とのそれ関連の話が出来る。
(普通に友達になってお城以外の話をするというのももちろんすごくうれしいですが。)


もときさん

攻城団より優れた城の情報共有サイトがあるでしょうか。
体験記や写真が満載なので、情報収集するうえでこれほど役立ち、攻城意欲を掻き立てられるサイトはありません。ひとりだけの記録ではなく、城好きのみなさまがいろいろメモを残してくれている事が大きいです。
例えば、静岡の花倉城。
みなさまの攻城メモや写真がなければ、登城口に辿り着けず、途中で断念したかも。車のナビには出てきませんし、分岐ありの狭い道を登るので、難易度:高です!

攻城計画時に役立つ最強の情報共有ツールですよね。ありがとうございます。


藤式部卿さん

手軽にお城について調べることが出来るので、助かってます。

考えてみれば、攻城団に出会うまで、正続100名城に選出される程のお城でなければ、さほど興味がなかったような気がします。

もともと、お城と言う「沼」に腰位まで浸かっていたのを、頭まで完全にズブズブ沈めてくれたのが「攻城団」ってことですね(笑)。

沈められたのが良かったのか悪かったのか・・・もちろん良かったです!(笑)


まるさん

 お城巡りに目覚めた私にとって攻城団は垣根が低く、初心者ウエルカムという雰囲気も心地よく、お陰様ですんなりとお城巡りを始めることができて良かったです。そして少し奥に進んでいくと圧倒的な情報量が上手に仕分けられており、豊富な知見にも触れることができる凄い場所だな。と感じることができた時は喜びです。エピソードというか団員所感にて失礼しました。


山鳩さん

数ヶ月前に憧れの熊本城を攻城したのですが夕方のごく短い時間だったため、ご城下でくまモングッズを買えず心残りがありました。その後 外出自粛となり ひと月を越えたあたりから気持ちがグレーっぽくなりがちに。あっ!と思い出して攻城団のショップで「熊本城復興応援」くまモンTシャツを購入したらキュッと気分が上がりました(*^^*)/♪届くと背中の輪っかの色が柔らかなサーモンピンクだったのでますます気に入りました。
* * *
娘は、攻城に付き合うと多少のことは大目に見てくれるので(攻城団があって)助かってます、とさ。


藤里さん

ありきたりだと思いますが、攻城前の予習時、特に登城口や駐車場などが分かりにくいマイナーな山城などの攻城時や計画立案時には、攻城メモはもちろん、フォトギャラリーに投稿された写真やコメントなどを参考にさせてもらっています。ネット上には攻城団以外にもお城に関する情報がありますが、攻城団は調べたいお城の情報がまとまっているためあちこち探したりする必要がないのでとても助かっています。
さまざまな情報を提供してくださっている団員のみなさんにはもちろん、攻城団を運営してくださっている団長やコースケさんにもとても感謝しています。


castle.TATOさん

旅程を組む際には常に使っているので、攻城団は「あって助かった」と言うよりは「ないと苦労する」サイトです。

特に
・アクセス方法や駅からの所要時間(公共交通を使うことが多いので)
・団員の平均見学時間(お城好きにとっての訪問時間が出ているので、どの観光本よりも実態に即している)

この2つの機能は重宝しています。また、団員さんの攻城メモも見所の発見や訪問の際の注意(山城は特に)にとても助かってます。

エピソードと言うよりは重宝している機能の紹介になってしまいましたが、私自身も攻城メモやレビュー等で他の団員さんの参考になるような情報をこれからも加えていけたらと思っています。


JinJingさん

四月から入団。きっかけは、コロナの自粛で何も出来ない東京での「STAY HOME」生活の中、自宅でやれることを模索し、この攻城団に出会いました。自粛したばかりの時は、慣れなくて辛かった。その生活の中で、攻城団はオアシスでしたね。過去の攻城記録を見直したり、書き込みをしているだけのことでしたが、何かに集中できる時間がもてたことは、救いだったかと思います。現在、攻城への思いが再燃し、未攻城だった旧国四ケ国や皆さんの城メモから行きたい場所の旅プランニング中。


きゃみさんさん

自分の城巡りは2パターンありまして、一つは1,2カ所の城を徹底的に見学する旅。
もう一つは、大まかな目標と下調べだけしてぶらりと行けるところまで行って、宿も当日飛込の一人旅なのですが、この旅の時、現在地から検索がルート設定に非常に助かっています。
宿についてから次の日の計画も攻城団と睨めっこして立てています。

とにかく方向音痴なので、よく道に迷います。地図ナビを見てても見方がわからず反対方向に行ってしまう始末です。そんなとき攻城団を開いて団員さんのクチコミや攻城メモの情報を頼りに攻城したことが何度もあり本当に助かりました。 


Sさん

お城訪問時における事前調査(場所、遺構の有無、整備状況など)で助けていただいたことは当然ですが、一番良かったことはお城好きのメンバーと出会えたことでしょうか。
江戸城を巡るツアーやお城EXPO開催時のルームでの声掛けなどで実際に現地で出会えたことが一番良かったですね^^


伊勢守さん

断トツ、攻城メモです。
見知らぬ土地に行くことになるので、その際に駐車スペースやオススメポイントが分かりやすく、有り難いです。

次にアクセス方法です。
公共交通機関で城攻めをする際には、詳細に載っているので、非常に助かっております。


hinakさん

皆さんの攻城メモはめちゃ助かってます!
山城やマイナーな城などは、情報が少なく、近くまで行っても迷います。駐車場(駐車可能なスペース)の有無や場所、登城路/進入路の説明や写真、危険箇所遺構、見所など。攻城メモが見れなければ、あきらめて撤退していた城も多かったと思います。

あと、地図上で、行きたい城、バッジの城、攻城済みの城が見られるのは、攻城計画を企んでいるときに最高に役立ちますね!

また、団員さんに偶然お会いできたり、後日、連合軍として攻城できるようになったりするのは楽しいです。

というのもあるけど、なんといっても日々同じ城好きの人たちの存在を身近に感じられることが一番ですねー。


ほうとうさん

自分だけでは探せない城を攻城団があったおかげで探す事ができています。
また、自分が行った城の記憶を残したいと常々思っていたことに対し丁度良かったです。
城散策ができない 今日ですが 皆さんの色々な読み物を通し知識を深めれて また 気分転換が出来て素晴らしいと思います。


おしりすとさん

100名城以外の城に足を運んだり、同じ城に複数回行ったりすることが増えてきたので、小さな城でも、何度でも、攻城記録を残せることが何よりありがたいです。また、イベントや修復工事などの情報をタイムリーに知ることができる機会が多いのが本当に助かります♪


赤い☆稲妻さん

最も思うのはデータベースの豊富さと確かさです。
城を訪問する際に毎回助かってます。
事前の調査には団員の皆様が残した訪問記録のメモを頼りに駐車場の位置や訪問順路を確認できます。
山城ですとナビにも登録されてないことが多いので、マップを見ながらナビの設定もできますし、近くの城も表示されているので一緒に回る城も計画しやすいですね。
訪問後は自分か訪れた記録を残せますし、画像投稿することで見分けのつきづらい構造なども確認や発見がしやすいと思います。
なので、登城メモと画像投稿は遅くとも訪問翌日までに実施してます。
画像投稿は団長様の校閲が厳し目ですけどね(笑)

エピソードではないですね、これ。
失礼しました。

知らなかったら素通りしてしまうような小さなポイントまで投稿されていることがあることかなぁ。
それを便りに巡るのが楽しいです。


はつみんさん

同性の城好き仲間と出会えたことです。
歴史好き、城好きと言うと男性が多いイメージで、実際に城巡りをしているとまだ珍しがられます。
(それきっかけで色々詳しく説明をしてくださったり、親切にしていただいたこともありますが…)
同性目線の意見が聞けるのはありがたいです。


ともさん

お城旅のプランを立てるために、功城団の地図リストを活用させていただいています。山城では写真で登城口や虎口を確認して楽しんでいます。


水野勝成さん

今度攻城するお城を見るときにどこを攻城済みでどこを攻城していないのかが地図でわかる機能にはとても助かっています。また、どれだけていねいに下調べしても山城とかになってくると登城口の状態が違っていてなかなか登城口が見つからないという時が結構あります。そういう時は現地で調べることになりますが、あまり知られていない山城だったりすると他のブログとかだと情報が少なかったり、古かったりするのですが、攻城団は他のサイトと違ってそのブログを作った人が1人でいろいろなお城をめぐってそれをブログに書く、のではなく攻城団にログインしている方(団員)が全国の様々なお城を攻城してその方1人1人がそのお城のページにアクセスの情報や見どころを書くというシステムなので情報も新しいし何人もの情報を一気に見ることができるので、すぐ登城口にアクセスすることができます。これにはすごく助かっています。

最大400字まで

アップロードできる画像ファイルの形式は PNG/JPEG です

ご利用のブラウザーには対応していないようです
ファイルを選んでください
公開時に匿名にする

チェックがなければ発表する際にアイコンつきで紹介されます

編集中なので公開しない

チェックが入っていると締切を過ぎても公開されません

公開されません(返事が必要な場合は「お問い合わせ」から送ってください)

投稿するにはログインが必要です

現在、回答募集中のお題

過去に募集されたお題と回答一覧

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

プロが選ぶ! 一度は行ってみたい旅先ランキング (日経ビジネス人文庫)

 この本は日経新聞の土曜朝刊別刷に掲載中の「何でもランキング(1〜10位)」の旅に関する記事をまとめたもの(2019年8月発行)。《第1部、絶景を見に行く》のコーナーには「闇夜に浮かぶ城、冬こそ必見」、《第2部、そぞろ歩きを楽しむ》には「1日で散策満喫、ほどよいサイズの城下町」のページがあってそれぞれ10の城と城下町が紹介されています。松本城と弘前城は両方にランクイン、また「〜城下町」の方にはこうの団長のコメントや「調査の方法」のところには「お城ファンサイト「攻城団」などの推薦や…」というちょっと嬉しい表記も。
 たまには攻城しないお出かけ先を探してみようと久しぶりに書棚から出したのですが、やっぱり「城、城下町」のページを真っ先にチェックしました。さて、同行者の満足ポイント(街歩きと地元の食やお酒)があって、ほどよく攻城できる次の行き先はどこになるかな。

山鳩さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る