読者投稿欄

「攻城団」では不定期にさまざまなお題で読者(団員)からの投稿を募集しています。少し時間のかかるお題もあるかと思いますが、みなさんの率直なご意見をお送りください。

今回のお題

しぇるふぁ しぇるふぁさんの質問

桜以外の花で名所だと思うお城を紹介してください(藤、アジサイ、ツツジ等)

もしその時期の写真があれば添付してください

みんなの回答一覧

27人の団員から回答が寄せられました。ありがとうございます!
priusイワ
priusイワさん

お題に乗り遅れました。

桜以外の花だと、思い浮かぶのは豊田市の御作城かなと思います。
御作城の周辺では藤の花が有名で、季節になるとふじの回廊がオープンし、地元の人たちを楽しませてくれます。

藤の回廊公開中は、駐車場が混むのでいけてないので、シーズンオフの写真になります。

締切後に回答されました
むねりん
むねりんさん

紫陽花の名所として、伊豆半島の先端、静岡県下田市の下田城を挙げたいと思います。
と言っても、まだ紫陽花の咲く季節に行ったことはないですが。以前行ったときに紫陽花がたくさん植えられていて、きっと咲いたら綺麗だろうなぁと感じたので。

伝もものふ山田(ヤマー)
伝もものふ山田(ヤマー)さん

【名古屋城 菊花大会】
春には桜でにぎわう名古屋城ですが、秋まつりに合わせて開催される菊花大会も見どころです。
西之丸の広場に菊愛好家の方々が育てた様々な菊が並び、即売会も実施されます。
正門・東門では、徳川家康、徳川義直などの豪華絢爛な菊人形が展示されます。(都合により展示されないこともあります)

ひよこ豆戦士
ひよこ豆戦士さん

4月上旬にはカタクリの花が満開になります。城域全体に小さなピンクの花が咲き誇り、自然豊かな雰囲気があります。巨大堀切にも咲いていて、防衛施設と儚い花が共存する素敵な場所です。役割を終えた堀切を覆うように咲くカタクリが諸行無常を感じさせてくれます。御館の乱から450年、廃城となり観光地となった鮫ヶ尾城をずっと見守ってきたカタクリをぜひ見に行ってください。

しぇるふぁ
しぇるふぁさん

質問採用ありがとうございます。お城の多くは桜の名所になっている場所が多く、攻城団でもバッジになっているのですが、それ以外の花はあまり多くは知らないので今回お題リクエストさせて頂きました。皆さまの桜以外の花の名所だと思うお城を投稿していただければと思います。
ちなみに私は国吉城のシャガや津山城のあじさいなどを知っていますが、今回は高田城の蓮花とあじさいを挙げさせて頂きます。どちらも6月が見頃でお堀に浮かぶ蓮花と三重櫓下を彩るあじさいがキレイでした。

とも
ともさん

金尾要害山城はつつじ公園といわれる山ツツジの名所です。一面山ツツジです。キレイでした。鎌倉の杉本城は花では無く苔ですが、かなりよかったですよ

たかし
たかしさん

自分が生まれた場所にある石神井城です。
季節によって色々な花を観賞することができ、照姫伝説が絡んでいるとは思いますが、カップルでボートに乗ると別れるという都市伝説のある石神井公園です。
季節ごとに訪れることをお勧めします。

あぶさん
あぶさんさん

長崎県の玖島城は、攻城団のさくらの名城バッジに登録されていますが、ご当地缶バッジにもなっている水堀に咲く菖蒲の方が印象深いお城です。江戸紫Verのデザインがカッコいいので、攻城した際には是非購入したいバッジです。
地元の曽根城も斎藤利三屋敷跡周辺は菖蒲公園として整備され、27000株の花菖蒲が植えられています。6月には花しょうぶ祭りも開催されております。

まーちゃん
まーちゃんさん

お城と花を結びつけて攻城したことが無いので余りピンときませんでしたが、昨年攻城した「長谷堂城の戦い(慶長出羽合戦)」の舞台として知られている山形県にある長谷堂城のヒガンバナが記憶に残っているので紹介したいと思います。9月下旬に攻城し、例年ですと満開となるところのようですが、あいにく暑さが続き満開には至っていませんでしたので、満開になったらさぞ綺麗なことだろうと思います。

黒まめ
黒まめさん

大阪城の梅園は、種類も多く色とりどりでめちゃくちゃ綺麗ですよ。人も多いですが……。早春の花の無い季節だからこそ行く価値はあります。また、本城贔屓になりますが、和歌山城の南堀跡のツツジも綺麗ですよ。ここは、桜が終わった後が見頃なので、ぜひ。あと、あまり知られていませんが、西の丸庭園の橋の下に枝垂れるように咲くキイジョウロウホトトギス(和歌山固有種)も、野趣溢れてステキですよ。

axia
axiaさん

館林と言ったらつつじです。元々大名庭園だった処を躑躅ヶ岡公園として整備し、地元では花山と呼ばれ親しまれています。
館林城のお堀代わりの城沼辺りには古くからつつじが自生しており、榊原康政公の側室だったお辻の方が入水して亡くなられた(正室に疎まれた・沼の主に見初められた等伝説あり)事を弔うため、歴代藩主が植樹されたようです。
樹齢800年を超えるヤマツツジなどを含め一万株を誇るつつじは関東の天気予報の背景として使われることも多く館林の数少ない観光資源となっております。

きゃみさん
きゃみさんさん

べたですけど山中城の「ツツジ」かなぁ

砥石くずれ
砥石くずれさん

高田城のあじさいです。訪問時はあいにくの雨でしたが、極楽橋から三重櫓にかけて、しっとり咲くあじさいに癒されました。後で知りましたが、高田城は桜が有名ですが、あじさいのスポットとしても人気があるようですね。

もとき
もときさん

中城の『ツワブキ』は冬に咲きます。1月なのにアゲハ蝶が飛んでいて驚きました。さすが沖縄です。琉球石灰岩に黄色が映えます。現地で鑑賞ください。ツワブキまつりも開催されます。歴史も深いそうですよ。

山鳩
山鳩さん

春日山城攻城の折、上杉謙信の銅像の足元や石垣にヤマユリが咲いてました。調べたら花言葉は荘厳、威厳で、謙信公にぴったり。里山でよく見かける花で名所とは言えないかもですが、百合の芳香にクロアゲハも寄って来ていたので📸/2023年7月上旬

mightybooska
mightybooskaさん

雪下出麦の候 みなさま mightybooska(ブースカ)です

謹んで新春のお慶びを申し上げます~本年もよろしくお願いいたします。

お花の名所が思いつかず反則をお許しください。
ということで、
五稜郭にあるミニ五稜郭花壇の
ベゴニア・センパフローレンス(和名は多分シキザキベゴニア)をご紹介します。

五稜郭タワーや土塁の上からも可愛く目立っています。

藤式部卿
藤式部卿さん

現在は石都々古和気神社となっていますが、地元では紫陽花の名所として知られております。参道脇や城址碑周辺等に咲いていました。写真は城址碑の風景です。

なま
なまさん

私が好きな花としては、紫陽花があります。咲く季節(梅雨)はあまり好きではないですが、紫陽花は好きです。寺社仏閣や自然公園などに名所が多いですが、城郭としては、栃木県の黒羽城が名所として有名です。
本丸や各郭、土塁にもたくさん咲いていましたが、一番の見どころは、大きな空堀で、埋めるように紫陽花が咲いていました。

もう一つの名所は、同じく栃木県の茂木城です。姫に関する伝説が二つもある城ですが、攻城時には彼岸花が多く咲いていました。御城印にもデザインされているものがあります。竪堀あとと思われる場所に埋めるように咲いていましたし、二の丸あとなどにもたくさん咲いていました。

最後は、岡山県の津山城です。津山城は、桜の名所ですが、藤棚や芝桜など、桜以外の花も楽しめる城址です。また、私は見に行っていませんが、茨城県の笠間城は、ツツジ祭りが行われるようなツツジ園が城址そばにあります。

とらねこ
とらねこさん

高田城のハスを推します。桜の名所でもありますが、ハスの花が満開の頃は外堀一面のハスが上越地域のさわやかな夏空に映えてとても美しいようです。攻城した時は時期が早く、さらには早朝が見ごろとのことでわずかしか咲いていませんでしたので、次は前入りして満開を見たいです。

ぐこ
ぐこさん

ご近所、名古屋城の5月〜はフジ、ツツジ、ナンジヤモンジャの花‥‥とってもフローラルで好き。楽しい気分になります。
でもお題を聞いて思い出すのは本証寺城✖️ハスの花。山門あたりだけでなく、取り巻く水堀全体にハスが咲いていた曇天の風景はとてもステキかつ幽玄。気分は歩き巫女でした。
できれば午前に訪れる方がハスが開いていて美しいです。私もまた、タイミングを見計らって訪れたいです。

syama1957
syama1957さん

埼玉県寄居町の金尾要害山城を推します。秩父鉄道波久礼駅から徒歩20分ほどの金尾山で山頂近くは4月下旬から5月にかけて一面つつじに覆われます。

たなとす
たなとすさん

桜でも名所なのですが「梅」でも名所だと思っている長浜城で。
実績は写真の通りです。晴れていればまた違った絵になったんですけどね。この時は見事なまでに曇り空(笑)

とらのすけ
とらのすけさん

あまりお花を意識したことがないのでピンときません。
地元なら潜龍院跡(岩櫃城古谷館)の彼岸花。有名な岩場の風景と低い石垣と真赤な花が良い景色です。お花ですから、期間が短いし、年によっては開花時期がずれるし(彼岸花は気温が下がると開花する)、なかなか見られないかもしれません。
未登録城ですが、天幕城のお堀のハスの花が見事です。中国友好の花(中国産)ということで通常より大きいです。七月中旬から八月お盆前の朝しか見られません。このお城は高さ4m位の高土塁があるので、お城も見てください。平城で楽ですよ。

あきお
あきおさん

名所かは分かりませんが
小牧山城が思い浮かびます
毎年桜が終わったあと、小牧山はツツジで彩られますので。土塁の植え込みや生垣、植栽が赤やピンク、白色でカラフルになります。
ちなみに、ツツジは小牧市の市の花として制定されており、この時期は小牧市内中がツツジの花で華やかになります。
写真は2年前の搦手口の土塁の植え込みのツツジ
この時はまだ4月ですので花が小さいですが…
小牧山、ツツジで検索すると色々キレイな画像が出てきますよ。
地元ネタでした

さと
さとさん

2023年に攻城した三重県の松坂城です。二の丸にある藤棚です。花が咲いている時期では無かったので、どんな風に咲くのか、興味がわきます。あと観光できたなら、絶対松坂牛は外せません。

みた
みたさん

蓮。堀に咲く宗政蓮は見応えがあります。

のり
のりさん

城といえば桜のイメージが強かったので、桜の花以外となるとかなり難しかったですが、大分県の佐伯城は桜とツツジが有名だそうです。私が訪問した時は、桜は終わっていましたが、三の丸にツツジの花が咲いていました。佐伯城は続100名城の1つで、登山道も整備されていて、本丸の石垣も圧巻で、映画「釣りバカ日誌」のロケ地でもあり、本丸から眺める佐伯湾も絶景ですので、大分に行かれた際にはぜひ行ってみてください。

集計結果

みんなが選択したお城を集計したランキングです。

高田城 高田城   別名 鮫ヶ城、関城、高陽城

[新潟県][越後] 新潟県上越市本城町6-1

平均評価:★★★☆☆ 3.37(80位) 見学時間:1時間4分(63位) 攻城人数:1657人(108位) 行きたい:125人(107位)
3
大阪城 大阪城   別名 大坂城、徳川大坂城、錦城、金城

[大阪府][摂津] 大阪府大阪市中央区大阪城1-1

平均評価:★★★★☆ 3.84(26位) 見学時間:1時間44分(8位) 攻城人数:5900人(6位) 行きたい:1521人(15位)
2
金尾要害山城 金尾要害山城 制覇   別名 金尾山城、要害山城

[埼玉県][武蔵] 埼玉県大里郡寄居町金尾

平均評価:★★★☆☆ 2.86(--位) 見学時間:30分(--位) 攻城人数:90人(1266位) 行きたい:15人(996位)
2
水戸城 水戸城   別名 馬場城、水府城

[茨城県][常陸] 茨城県水戸市三の丸

平均評価:★★★☆☆ 3.43(74位) 見学時間:1時間12分(47位) 攻城人数:2366人(62位) 行きたい:125人(107位)
2
五稜郭 五稜郭   別名 亀田御役所土塁、箱館御役所、柳野城

[北海道][蝦夷] 北海道函館市五稜郭町44

平均評価:★★★★☆ 3.82(--位) 見学時間:1時間25分(--位) 攻城人数:2739人(45位) 行きたい:203人(30位)
1
津山城 津山城   別名 鶴山城

[岡山県][美作] 岡山県津山市山下

平均評価:★★★★☆ 3.91(18位) 見学時間:1時間22分(30位) 攻城人数:2211人(70位) 行きたい:166人(45位)
1
御作城 御作城 制覇

[愛知県][三河] 愛知県豊田市御作町小子

平均評価:★★☆☆☆ 2.45(--位) 見学時間:46分(--位) 攻城人数:19人(3064位) 行きたい:5人(2107位)
1
三芦城 三芦城 制覇   別名 石川城

[福島県][陸奥] 福島県石川郡石川町下泉

平均評価:★★★☆☆ 3.12(--位) 見学時間:36分(--位) 攻城人数:105人(1057位) 行きたい:18人(862位)
1
唐津城 唐津城   別名 舞鶴城

[佐賀県][肥前] 佐賀県唐津市東城内8-1

平均評価:★★★★☆ 3.54(60位) 見学時間:1時間3分(64位) 攻城人数:1708人(105位) 行きたい:111人(143位)
1
下田城 下田城 制覇   別名 鵜島城

[静岡県][伊豆] 静岡県下田市3-1174

平均評価:★★★☆☆ 3.21(--位) 見学時間:54分(--位) 攻城人数:266人(415位) 行きたい:38人(468位)
1
黒羽城 黒羽城 制覇   別名 九鶴城、黒羽陣屋

[栃木県][下野] 栃木県大田原市前田

平均評価:★★★★☆ 3.69(--位) 見学時間:45分(--位) 攻城人数:204人(522位) 行きたい:49人(375位)
1
名古屋城 名古屋城   別名 蓬左城、楊柳城、柳ヶ城、亀尾城、鶴ヶ城、金城、金鱗城、金鯱城

[愛知県][尾張] 愛知県名古屋市中区本丸1-1

平均評価:★★★★☆ 3.86(22位) 見学時間:1時間36分(14位) 攻城人数:6114人(4位) 行きたい:1498人(17位)
1
鮫ヶ尾城 鮫ヶ尾城   別名 宮内古城

[新潟県][越後] 新潟県妙高市

平均評価:★★★☆☆ 3.37(--位) 見学時間:1時間7分(--位) 攻城人数:943人(181位) 行きたい:93人(191位)
1
難波田城 難波田城 制覇   別名 南畑城

[埼玉県][武蔵] 埼玉県富士見市南畑

平均評価:★★★☆☆ 3.07(--位) 見学時間:46分(--位) 攻城人数:309人(360位) 行きたい:36人(486位)
1
本證寺城 本證寺城 制覇   別名 本證寺、本証寺城、本証寺

[愛知県][三河] 愛知県安城市野寺町野寺

平均評価:★★★☆☆ 3.03(--位) 見学時間:44分(--位) 攻城人数:224人(484位) 行きたい:37人(482位)
1
石神井城 石神井城 制覇

[東京都][武蔵] 東京都練馬区石神井台

平均評価:★★★☆☆ 2.87(--位) 見学時間:38分(--位) 攻城人数:419人(288位) 行きたい:29人(599位)
1
小田原城 小田原城   別名 小峯城、小峰城、小早川城、小早川館

[神奈川県][相模] 神奈川県小田原市城内6-1

平均評価:★★★★☆ 3.86(22位) 見学時間:1時間34分(16位) 攻城人数:5146人(8位) 行きたい:1522人(14位)
1
長浜城 長浜城   別名 今浜城

[滋賀県][近江] 滋賀県長浜市公園町10-10

平均評価:★★★☆☆ 3.25(87位) 見学時間:52分(84位) 攻城人数:2860人(39位) 行きたい:92人(196位)
1
曽根城 曽根城 制覇

[岐阜県][美濃] 岐阜県大垣市曽根町1

平均評価:★★★☆☆ 3.07(--位) 見学時間:24分(--位) 攻城人数:160人(657位) 行きたい:12人(1206位)
1
岩櫃城 岩櫃城

[群馬県][上野] 群馬県吾妻郡東吾妻町

平均評価:★★★★☆ 3.54(--位) 見学時間:1時間9分(--位) 攻城人数:1361人(137位) 行きたい:163人(51位)
1
長谷堂城 長谷堂城 制覇   別名 亀ヶ城

[山形県][出羽] 山形県山形市長谷堂城山

平均評価:★★★☆☆ 3.43(--位) 見学時間:55分(--位) 攻城人数:283人(388位) 行きたい:69人(273位)
1
宇都宮城 宇都宮城 制覇   別名 亀ヶ岡城

[栃木県][下野] 栃木県宇都宮市本丸町旭1丁目

平均評価:★★★☆☆ 3.02(--位) 見学時間:38分(--位) 攻城人数:1176人(155位) 行きたい:91人(200位)
1
岡崎城 岡崎城   別名 竜城、竜ヶ城、岡竒城

[愛知県][三河] 愛知県岡崎市康生町561

平均評価:★★★★☆ 3.60(51位) 見学時間:1時間21分(32位) 攻城人数:4296人(11位) 行きたい:146人(71位)
1
弘前城 弘前城   別名 鷹岡城、鷹ヶ岡城、高岡城

[青森県][陸奥] 青森県弘前市下白銀町1

平均評価:★★★★☆ 3.87(21位) 見学時間:1時間38分(11位) 攻城人数:2643人(51位) 行きたい:1692人(9位)
1
小牧山城 小牧山城   別名 小牧城

[愛知県][尾張] 愛知県小牧市小牧町字八幡前

平均評価:★★★★☆ 3.57(55位) 見学時間:1時間18分(34位) 攻城人数:2864人(37位) 行きたい:142人(78位)
1
館林城 館林城 制覇   別名 尾曳城

[群馬県][上野] 群馬県館林市城町3

平均評価:★★★☆☆ 2.89(--位) 見学時間:43分(--位) 攻城人数:440人(284位) 行きたい:37人(482位)
1
松坂城 松坂城   別名 松阪城、琴浦城、尼丘城

[三重県][伊勢] 三重県松阪市殿町

平均評価:★★★★☆ 3.58(52位) 見学時間:1時間2分(69位) 攻城人数:2515人(55位) 行きたい:113人(136位)
1
山中城 山中城

[静岡県][伊豆] 静岡県三島市山中新田字下ノ沢

平均評価:★★★★☆ 3.98(14位) 見学時間:1時間24分(26位) 攻城人数:2764人(44位) 行きたい:1368人(24位)
1
菖蒲城 菖蒲城 制覇

[埼玉県][武蔵] 埼玉県久喜市菖蒲町新堀

平均評価:★★☆☆☆ 2.13(--位) 見学時間:17分(--位) 攻城人数:154人(683位) 行きたい:8人(1598位)
1
中城グスク 中城グスク   別名 中城城

[沖縄県][琉球] 沖縄県中頭郡中城村字泊1258

平均評価:★★★★☆ 3.96(--位) 見学時間:1時間4分(--位) 攻城人数:1267人(144位) 行きたい:113人(136位)
1
備中高松城 備中高松城

[岡山県][備中] 岡山県岡山市北区高松558-2

平均評価:★★★☆☆ 3.20(90位) 見学時間:44分(94位) 攻城人数:1807人(97位) 行きたい:96人(180位)
1
春日山城 春日山城   別名 蜂ヶ峰城

[新潟県][越後] 新潟県上越市中屋敷字春日山

平均評価:★★★★☆ 3.82(29位) 見学時間:1時間30分(20位) 攻城人数:2116人(78位) 行きたい:222人(28位)
1
佐伯城 佐伯城   別名 鶴屋城、鶴ヶ城、鶴城、鶴谷城

[大分県][豊後] 大分県佐伯市大手町1-1-1

平均評価:★★★★☆ 3.62(--位) 見学時間:1時間19分(--位) 攻城人数:701人(232位) 行きたい:94人(188位)
1
大洲城 大洲城   別名 比志城、地蔵ヶ嶽城、大津城、亀城

[愛媛県][伊予] 愛媛県大洲市大洲903

平均評価:★★★★☆ 3.65(45位) 見学時間:1時間8分(54位) 攻城人数:2198人(72位) 行きたい:150人(67位)
1
リセットする

最大400字まで

アップロードできる画像ファイルの形式は PNG/JPEG です

ご利用のブラウザーには対応していないようです
ファイルを選んでください
公開時に匿名にする

チェックがなければ発表する際にアイコンつきで紹介されます

編集中なので公開しない

チェックが入っていると締切を過ぎても公開されません

公開されません(返事が必要な場合は「お問い合わせ」から送ってください)

投稿するにはログインが必要です

現在、回答募集中のお題

過去に募集されたお題と回答一覧

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る