読者投稿欄

「攻城団」では不定期にさまざまなお題で読者(団員)からの投稿を募集しています。少し時間のかかるお題もあるかと思いますが、みなさんの率直なご意見をお送りください。

今回のお題

攻城団編集部 攻城団編集部さんの質問

【都道府県バッジ】あなたが思う、高知県を代表するお城を教えてください(3つまでOK)

できればその理由も書いてください。みなさんの投票結果を参考に「都道府県バッジ」を公開します(なお対象城は攻城団で登録された住所にもとづきます)

みんなの回答一覧

34人の団員から回答が寄せられました。ありがとうございます!
はるー
はるーさん

締め切り後ですいません

やっぱり高知城が一番です!
二番目は浦戸城といったところでしょうか。
3番目は迷いましたが中村城です!

締切後に回答されました
solitario
solitarioさん

またまた未攻城県だが行きたいところがあるので投稿させてもらいます。
高知城ーなんといっても現存天守
岡豊城、浦戸城ー長宗我部元親に会いに行きたい
目論見がうまくいけば今年攻城できるかも...です。

あぶさん
あぶさんさん

高知城・・天守だけでなく、本丸御殿や追手門等々現存建造物が多数存在し、文句なく高知県No.1の城だと思います。石垣も見応えあり、見所満載のお城だと思います。

岡豊城・・長宗我部元親飛翔之像や期間限定の櫓に注目が集まりがちですが(実際どちらも一見の価値ありです)、城跡も綺麗に整備されていてとても見学しやすいです。
最寄り駅からはちょっと遠いですが、途中から山上の櫓が目印になってくれます。城跡周辺を流れる河川が、自然の堀の役目をしているのが
良く分かりました。元親像は歩いてきた疲れも吹っ飛ぶくらいのカッコ良さです。

浦戸城・・城跡周辺の観光地が嘘と思えるほどひっそりとしていますが、立派な城跡碑と石垣が迎えてくれます。周辺の観光地化の影響で城跡も大分侵食されていますが、遺構はまだまだ残されています。天守の再建がされるのかとても楽しみです。風光明媚な桂浜とセットで三番手に選ばせてもらいました。

hinak
hinakさん

未踏の地、高知。必ず行こうと思っている6城があるのですが、その中で自分の中で優先されている3つを。
高知城
岡豊城
中村城

たか
たかさん

①高知城(現存天守と現存御殿の併存は奇跡的)
②朝倉城(遺構がしっかり残る)
③安芸城(石垣が素晴らしい)

hiro.E
hiro.Eさん

まずは天守と御殿がセットで現存している高知城と長宗我部氏ゆかりの岡豊城は外せないところ。後はまだ攻城したことがないのですが、土居の残る安芸城を3つめとして選ばせていただきます。

唄方
唄方さん

現時点で攻城したのは3城のみですが、縄張と皆さんの評価等より以下の3つを挙げます。
・高知城:天守と御殿がセットで現存する唯一の城址。
・岡豊城:四国をほぼ平定した土佐の出来人・長曾我部元親公の居城。国史跡にして続100名城。県立歴史民俗資料館もここに所在。
・朝倉城:土佐七雄の一つ・本山氏の居城。四国屈指の規模を誇る巨大山城。県史跡。

利信
利信さん

高知県は高知城しか攻城したことが無いですが、現存12天守でもある高知城は鉄板でしょう。

続百名城の岡豊城にも一票として、残りは中村城、安芸城、浦戸城といったところでしょうか。

ここは安芸城に一票入れときます

まる
まるさん

高知城しか行ったことがないけど高知城です。
タクシーの運転手さんが「国宝」と強調されていた記憶が強く残っています。

春日
春日さん

高知県は行ったことがなく机上での知識しかありませんが
①山内一豊の城、現存天守&御殿
『高知城』
②戦国の雄長曾我部氏所縁の城
『岡豊城』
③四万十川の戦い、一条氏の城
『土佐中村城』
次点:『安芸城』

よしさん
よしさんさん

高知城

= 高知県を代表するお城 =
 *高知城
 *長浜城
 *..吉田か吉良か

 長我部氏押しの友人からよく耳にするお城のため

たかすい
たかすいさん

高知県の攻城したお城は100名城・続100名城を含む11城です。

1番:高知城
他を大きく引き離して1番です。


2番:岡豊城
整備状況でこちらを2番としました。県立歴史民俗資料館もいいですね。
3番:朝倉城
県下最大級の山城ですが整備状況で3番としました。

しもやん
しもやんさん

薄学ですので高知城しか知りません。

MB
MBさん

高知城しか行ったことがありませんが、
100名城、続100名城の
高知城
岡豊城
あと一つは中村城と迷いましたが、安芸氏の
安芸城で。

黄金玉子
黄金玉子さん

高知県のお城であれば、
まずひとつめは、高知城。山内一豊の城で[国史跡]、構築物が多いから見所も沢山ある。ふたつ目は岡豊城。長宗我部氏の居城[国史跡]。
私は山内さんより長宗我部さんの方が好きなんですが、お城は現存12天守のひとつである高知城に軍配をあげます。

藤式部卿
藤式部卿さん

壱「高知城」高知県のお城と言えばここ!!
弐「岡豊城」四国の覇者・長曾我部氏に敬意を表して。
参「安芸城」比較的遺構は残っていた記憶があります。
岡豊城を訪れたのは20年以上前なので、続100名城スタンプ押印に再訪したい。
高知県のグルメと言えば、鰹のたたき・皿鉢料理・アイスクリン!

キャットスズ
キャットスズさん

高知県は、まだ、高知城と岡豊城の2城しか攻城していません。
①高知城は、四国の中でも、ベスト3に入る城です。現存の天守、本丸御殿を始め、本丸の建物群、石垣、とにかく素晴らしいです。アクセスもいいですね。
②岡豊城は、建物は残ってませんが(期間限定の櫓はありますが)、縄張りがしっかりわかりますし、雰囲気がよく残っていると思います。

狸親父
狸親父さん

高知県は、高知城、岡豊城、安芸城、朝倉城の4城(他に未登録の田辺島城)しか攻城していません。高知城、岡豊城は当確ですが、あと1城をどうするかです。
未攻城の城では、団員の評価の高い姫野々城や吉良城、歴史的意義のある浦戸城、模擬天守のある中村城などが候補にあがりますが、決め手に欠けます。
やはり、私は、攻城済みの朝倉城を推したいと思います。団員の評価も比較的高く、中規模な山城ですが、縄張りが比較的よく保存されており、散策が楽しめます。

たなとす
たなとすさん

高知城、岡豊城、浦戸城。
3城目が難しいですね。結局、長曾我部つながりになってしまいました。

チョビ
チョビさん

・高知城
・岡豊城
・中村城
高知城は異論も少ないと思います。
あと2城は未攻城ですのでイメージですが・・・。

斎木惟勝
斎木惟勝さん

①高知城・・現存御殿もある高知を代表するお城。

②岡豊城・・四国の覇者、長宗我部元親のお城ということで。

3つめは・・・、悩みます。高知はまだ行ったことが無いので、皆さんのご意見をぜひお聞きしたいです。

しのは
しのはさん

1 高知城
2 岡豊城
3 朝倉城
高知城は言うまでもなく、天守と本丸御殿など見所満載。
高知城以外は行ったことないので小説「夏草の賦」を読みつつ攻城記録や写真を見て選びました。
他にも安芸城、本山城、佐川城、姫野々城、久礼城など良さげな城址がたくさんあるんですね。一度じっくり土佐巡りしたいです!

きゃみさん
きゃみさんさん

1月の連休に高知のお城に行ったばかりで自分にはタイムリーなお題です。
行った場所は、高知城、岡豊城、浦戸城、朝倉城、安芸城、中村城なのですが、
高知城が突出していてあとは悩むところです。
しいていうなら残りの二か所は岡豊城と安芸城が整備もされていてよかったと思います。(ただ他県の代表の城と比べると見劣りしてしまいますが)
選に漏れた浦戸城と中村城は地域拠点として有名ですが改変が激しいのがマイナス、朝倉城はダイナミックな横堀、竪堀、堀切と土の遺構がよく残っていてオススメなんですが整備不足で一般の方にはお勧めではないのが選外理由です。

豆腐ハンバーグ
豆腐ハンバーグさん

浦戸城、高知城ですね!

キララ
キララさん

高知城は現存天守でもあるので筆頭格です。その他が思い浮かばないくらい、高知城が群を抜いています。

Aichirou
Aichirouさん

高知県もまだ足を踏み入れたことがないので、難しいところではありますが、今回は高知城、岡豊城、朝倉城にしたいと思います。
高知城、岡豊城は100、続100名城に選ばれているので、朝倉城は今回選んでいくなかで行ってみたい度が高まった城なのでこの3城を挙げてみました
熊本同様攻城できる日が楽しみです。

つばめ
つばめさん

高知城
岡豊城
中村城

藤里
藤里さん

①高知城
高知県を代表するお城として高知城を挙げない理由が見あたりません。追手門から天守に向かって登っていくと、いつもワクワクが止まりません。

②岡豊城
高知を代表する武将である長宗我部氏ゆかりの岡豊城もはずせません。高知県立歴史民俗資料館で長宗我部氏に関する展示を見てテンションを上げてからの攻城がたまりません。

③安芸城
堀、土塁、石垣、曲輪、堀切など、ひととおりの遺構がコンパクトな城域に残っていて、ベテランの方はもちろん、初心者の方でも楽しめるお城だと思います。

taguson
tagusonさん

土地勘が無いので迷いますが・・・。

高知城、岡豊城、安芸城でしょう。

安芸城か中村城か?迷いましたが、個人的には昔ながらの遺構が残る安芸城でしょうか・・・。

え〜け〜
え〜け〜さん

岡豊城 高知城 中村御所

ざるそば
ざるそばさん

高知城
岡豊城

傾奇御免
傾奇御免さん

西国はほとんど文献頼みなので・・・(-_-;
高知城の他に挙げるとすると、長宗我部氏ゆかりの国豊城、浦戸城でしょうか。

赤い☆稲妻
赤い☆稲妻さん

四国も未体験ゾーンです。
①高知城
幕末に一気に名を挙げた土佐山内氏の拠点。
これは確定です。
四国といえば長宗我部氏の牙城。
そう考えると
②岡豊城
③浦戸城
でいきたいと思います。
あくまでイメージですが。

最大400字まで

公開時に匿名にする

チェックがなければ発表する際にアイコンつきで紹介されます

編集中なので公開しない

チェックが入っていると締切を過ぎても公開されません

公開されません(返事が必要な場合は「お問い合わせ」から送ってください)

投稿するにはログインが必要です

現在、回答募集中のお題

過去に募集されたお題と回答一覧

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る