読者投稿欄

「攻城団」では不定期にさまざまなお題で読者(団員)からの投稿を募集しています。少し時間のかかるお題もあるかと思いますが、みなさんの率直なご意見をお送りください。

今回のお題

攻城団編集部 攻城団編集部さんの質問

【都道府県バッジ】あなたが思う、大阪府を代表するお城を教えてください(3つまでOK)

できればその理由も書いてください。あなた自身が訪問したかどうかは関係なく、初心者でも楽しめそうなお城を選んでください。みなさんの投票結果を参考に「都道府県バッジ」を公開します(なお対象城は攻城団で登録された住所にもとづきます)

みんなの回答一覧

46人の団員から回答が寄せられました。ありがとうございます!
とも
ともさん

まずは大阪城、石垣群は圧巻です。
飯盛山城は三好長慶公の力が良くわかる巨大な山城です。
最後も三好長慶公のお城、芥川山城にします。石垣なども残っており、素晴らしいお城です。個人の私有地ですが、公開していただいてます

締切後に回答されました
なま
なまさん

すっかり、締切後ですが、本城(自宅)を大阪に持つ身としては、やはり、コメントしておきたく…。
1つ目は、文句なく大坂城ですね。関東出身の私でも、やはり、豊臣大坂城を選びたいです。規模、歴史的背景など、全て文句無しです。
2つ目の岸和田城も水堀越しにみる模擬天守や庭園の美しさで、文句無しです。
3つ目が迷いどころで、私は、選ばれた飯盛城が未攻城であるし、他の候補だと、遺構はあまり遺されていませんが、歴史的背景の高さで、千早城、竪堀や大手石垣がよかった芥川山城、最近畝堀が見つかった高槻城など、気になる城も多いです。なので、飯盛山城の攻城まで、3つ目は、未選定とします。

締切後に回答されました
黒まめ
黒まめさん

今週激務だったので、大阪三名城の投票うっかりでした‼️(そもそも今日1日ログインしていない~)締め切り後ですが、隣県に住んでいる者として一言を…大阪と言えば、すでに市民の城として定着し、現在の模擬天守が建てられてから最長の年月が経っている大阪城は鉄板でしょう。それから、ここも模擬とはいえ天守が建っている岸和田城は、八陣の庭とも合わせて楽しめると思います。後は、信長に先立つ天下人、三好長慶の居城飯盛山城でしょうか。建物は残っていませんが、堀切や土塁、石垣などの遺構が楽しめ、ハイキングコースとして整備されているのもいいですね。麓の野崎観音や  四條畷神社も合わせて行かれると良いと思います。

締切後に回答されました
利信
利信さん

今回は大阪府ですね。

まあ、大阪城は鉄板中の鉄板ですね。
巨大な城郭、今でも続く豊臣大阪城発掘とセットで語れるお得感、移り変わる時代でも活躍する歴史的意義でも文句はでないところでしょう

個人的には心霊写真が撮れたのはマジで勘弁して下さい、といった印象深いお城です

第二は続百名城からと思いましたが四城もあるんですね。
正直、千早城は雰囲気造りはよいのですが、城跡としては印象に薄いのですよね。
岸和田城は模擬天守もありますし、一票

残りの2城は末攻城ですが、伝え聞く保存状態やイベントの多さ、知名度から飯盛山城に一票入れます

しぇるふぁ
しぇるふぁさん

今回は比較的交通網が整った大阪の城なので、気軽に行きやすく、歴史的にも重要な舞台となったお城を選抜しました

①大阪城(大坂城)
大阪で一番有名なお城。今年は多聞櫓・千貫櫓の特別公開も開催しており、名古屋城金鯱展覧会や勝龍寺城築城450年記念展、熊本城天守内部特別公開とともに今年最も激アツなお城だと思います。自分も特別公開目当てに近々攻城を計画中です。

②岸和田城
岸和田は小牧・長久手合戦の関連合戦である岸和田合戦の舞台となった泉州のお城です。秀吉の紀州征伐の起点となった和泉の戦いの舞台としても有名ですね。私自身は未攻城なので、和歌山城とセットで行きたいですね。

③大塚城(茶臼山陣跡)
城名だけ見るとどこの城だと思う人は多いですが別名があり、それが「茶臼山」。そう、大阪の陣での家康、幸村の陣跡という歴史的にも重要な場所です。現在は天王寺公園となっており、気軽に行きやすい所だと思います。

まる
まるさん

「豊臣大阪城」信長が難儀した石山本願寺からの流れが好き。
「岸和田城」佇まいに品がある。蛸地蔵伝説も面白い。
「大塚城」歴史の舞台となった城は数あれど茶臼山は近世のトップクラス。

solitario
solitarioさん

地元大阪です。
まずは何と言っても大阪城!
圧倒的な石垣のスケールはいつ見ても感動的です。
次に岸和田城。行ってみるまでそれほど興味が湧かなかったのですが現地で見ると品のある佇まいの天守に水堀、石垣そして庭園がいい感じでお城入門にはうってつけだと思います。
そして飯盛城…
自宅から約10キロと一番近い続100名城ですが、未攻城です(笑)
このお題が出るまでに行っておきたかったのですが叶わず!
国史跡にも指定された三好長慶の天下の城ですから近いうちに必ず行ってきます。

hiro.E
hiro.Eさん

豊臣秀吉築城の天下の大坂城は確実。あとは一度は行きたい三好長慶ゆかりの飯盛城と模擬天守ながら石垣と堀が立派な岸和田城を推します。

伝もものふ山田(ヤマー)
伝もものふ山田(ヤマー)さん

【大阪城、岸和田城、飯盛城】
100名城、続100名城からの選定としました。
大阪城の「豊臣石垣公開施設」の完成が楽しみです。

まーちゃん
まーちゃんさん

大阪府を代表するお城と言えば先ずは大坂城でしょう。次にあげるのは攻城したこともあり、見どころがたくさんあった岸和田城としたいと思います。最後のひとつは攻城したことがある高槻城にするか、未だ攻城したことはないが山城として是非行ってみたいお城である飯盛城のどちらにするか迷いました。高槻城は茨木市に単身赴任をしていた時(近くに茨木城がありました)に攻城したことがあり、高山右近の銅像があり、公園もしっかり管理されていて大変良いお城でした。一方、飯盛城は最近山城にはまっており、行ってみたい山城の上位に位置しています。非常に悩みましたが、期待を持って三つ目のお城は飯盛城としたいと思います。

藤式部卿
藤式部卿さん

今回のお題は大阪府ですね。つらつら考えるに・・・

壱「大阪城」大阪でお城と言えば、ここは外せませんね!
弐「飯盛城」絶好のハイキングコース!絶景が広がります!
参「岸和田城」模擬ですが、天守があります。
今回は割と悩まずに決まりました。

大阪には美味しい物が沢山ありますが、十三駅前で食べた、たこ焼きの味が忘れられません。お土産は「551蓬莱の豚まん」ですね。

たけとら
たけとらさん

大坂城、千早城、岸和田城

ひよこ豆戦士
ひよこ豆戦士さん

やはり大阪城が1位かな。石垣、掘、櫓と見所が多く、朝晩に見える姿が違うところも良いです。天守は賛否があると思いますが私は大好きです。お城は時代と共にその役割が異なると思いますので、今の大阪城は万人が登城出来る平和の象徴として申し分無いと思います。2位は千早城です。楠木正成の居城で寡兵で幕府軍から守りきった堅城ですね。比較的アクセスしやすいのもポイントです。3位は飯盛城です。地元のハイキングコースで自然を楽しみやすく、石垣、土塁、虎口と山城の基本が学べます。

山鳩
山鳩さん

◇大阪城:メジャーな城。いつ行っても何回行っても発見と感動がある。次回は大阪歴史博物館の最上階、展望スペースから大手口枡形をスマホで激写したいと思っている。
◇飯盛城:土橋、切岸、石垣そして大阪平野を見渡せる眺望と山城の魅力満載。野崎駅から登って四条畷駅へ向って降り(逆向きでも)ワンウェイコースが楽しめる。攻城団のご当地缶バッジや格好いい御城印(抹茶色の地に三好長慶の家紋、三階菱に五つ釘抜紋付!)もいい。
◇岸和田城:元々のお目当ては犬走りと蛸の御城印だが、八陣の庭の設計が重森三玲と聞きますます攻城心が募っている。

もとき
もときさん

「大阪城」…豊臣大坂城含む
「飯盛城」…元祖天下人の城
「千早城」…籠城戦の先駆け
帝がいる京都に近く、物流の要所だった大阪の地に城を築くのは、他の地域とは意味合いが違うように思います。天下、覇権争いが深く関わってきますし。そう考えると石山本願寺もスゴいですね。

あぶさん
あぶさんさん

大坂城・・外すことはできない名城です。まだ功城したことはありませんが、広範囲に残る水堀や高石垣には圧倒されると思います。

岸和田城・・広い内堀から高石垣越しに眺める天守はどこから眺めても画になります。味のある御城印を目当てに再功城したいです。お土産には水ナスの浅漬けがオススメです。

飯盛城・・最後は芥川山城と悩みましたが、どちらも最近クローズアップされている三好長慶のお城です。城跡は綺麗に整備され、信長時代よりも古い石垣も残されています。

黄金玉子
黄金玉子さん

大阪府ですか。しばらく西日本へ足を伸ばせていません。。
訪問済みのお城からみっつ

1. 大阪城  秀吉の大坂城、家康の大坂城、いろいろありますが、
      いまそこにある大阪城で十分です

2. 岸和田城 お城もですが、岸和田の城下町もいいです

3. 飯盛山城 山はハイキングコースになってますけど、資料館で情報を仕入れていざ攻城をおすすめします

castle.TATO
castle.TATOさん

大阪城
岸和田城
残り一つは迷いますが飯盛城かなと思います。

狸親父
狸親父さん

大阪城はシードされているので、他に2城選定します。まず、岸和田城を挙げます。交通の便の良い平城で、美しい復興天守もあって、初心者がお城として楽しむには適しています。天守のある城を二つ選んだので、3城目は山城の飯盛山城を挙げます。公共交通機関でのアクセスにやや難はありますが、私は慈眼寺から登り始め、野崎城を見学してハイキングコースに入り、途中堀切や土橋などの遺構を確認して四条畷神社に抜けました。少し時間はかかりますが、特段キツイということはありませんでした。なお、100名城の千早城は南北朝時代の山城で歴史的には価値がありますが、これといった遺構もなくアクセスもきついので、初心者でも楽しめそうなお城という観点から選外としました。

ハチロク
ハチロクさん

1 大阪城
縄張りは徳川時代、復興天守は秀吉築城時を模したものと方向性はバラバラだけど石垣が好きなので。

2 秀吉築城の大阪城
大阪城と言えば秀吉築城時の城でしょ。

3 岸和田城
復興天守があるこの城を3番目に。

やまいのしし
やまいのししさん

大阪城、岸和田城、千早城。
まずは大阪城。豊臣秀吉が築城してから、今でも大阪のシンボル的存在。周りに高いビル群があるとはいえ、復興天守としての存在は立派です。周囲は広く、見どころ多くて、とくに石垣と堀は圧巻。重要文化財として残っている櫓が数々あります。その内、多聞櫓、千貫櫓、焔硝蔵は期間限定で見学できます。
岸和田城も復興天守があり、八陣の庭があって、次に大阪府を代表とする城です。岸和田だんじり会館やきしわだ自然資料館との三館共通入場券があるので、城だけでなく、岸和田を満喫できると思います。
千早城。まさに千早城の戦いの舞台となったので、100名城に選定されたと思います。山城なので、山頂に鎮座する千早神社までの攻城はかなり大変です。また近くに上赤坂城、下赤坂城があり、とくに上赤坂城は眺望がよいので、一緒に攻城するとよいと思います。

しのは
しのはさん

1 大坂城
2 岸和田城
3 飯盛城
大坂城と岸和田城は天守あり、見所が多い、観光良し、交通アクセス良しという事で順当です。
3つ目の候補としては他に千早城、芥川山城あたりが候補かと思います。
千早城は百名城と言えど初心者向けには厳しく、芥川山城に比べて飯盛城の方が四條畷の戦いなど知名度で勝ると思いました。
個人的には池田城も興味があり一度行ってみたいです。未訪問なので選外になってしまいましたが。

悠歩
悠歩さん

大坂城
千早城
岸和田城

廿
廿さん

・大坂城
巨大な堀や石垣に圧倒されます。地下に豊臣時代の石垣が埋まっているのも浪漫があります。
・岸和田城
内堀の犬走りや城下の防潮石垣等見所が多いです。だんじりの日は周辺に人が溢れるので、遠方から攻城される方は気を付けたほうが良いかもです。
・烏帽子形城
大規模な堀や土塁等の遺構がよく整備されて残っています。駐車場から近く山もそれほど険しくないので、山城初心者にお勧めです。

大坂城と岸和田城の他は必然的に山城になり、飯盛城や芥川山城が選ばれると思いますが、初心者でも楽しめるという点で私は烏帽子形城を推します。

thomas
thomasさん

①飯盛城
②芥川山城
この2城は登るのが大変ですが、絶景が楽しめます。
あとは何と言っても規模の大きさに圧倒される③大阪城ですかね

八咫烏
八咫烏さん

大阪城
千早城
豊臣大阪城

赤い☆稲妻
赤い☆稲妻さん

大阪は人生で2回しか訪問していないです。
大阪城だけは登城しています。
知識不足なので、いつも通りヤホーで検索。

早速結論から。
①大阪城
②岸和田城
③千早城
もう①は選ばない理由がありません。
選ばない人っているのかな?
おそらく満票でしょう。
初心者向けと考えると建造物のある②も順当。
続100名城でもあり、スタンプ収集どうぞです。
③は少々悩みました。
最終的に100名城系の中から選出。
楠木正成公ゆかりのここにします。

河内守泰吉
河内守泰吉さん

①豊臣大坂城
 太閤さんのお城として、皆さんよくご存知ですか、跡形もありません。それも徳川家康が豊臣の時代は、終わったことを大阪人に周知させるために、城に土盛りし、最新の石垣技術を駆使して、すっかり豊臣大坂城は地中に埋もれてしまい、人々の記憶からも消えていきました。
 大阪人である私は、やはり、太閤さんのお城が1番だと思います。
②飯盛城
 今、三好長慶公の業績を顕彰しようとする流れが四條畷市、大東市で盛んになっており、石垣をも備えた巨大な城跡は、訪れる価値ありありです。
③私部城
 個人的に本城としている小さな土で出来たお城です。しかし、境目の城として、松永弾正と織田信長の戦いが行われたことは、意外と知られておりません。
 堀跡に建てられた交野市役所が近々、移転予定なので、堀を復元して欲しいです。
 

・大阪城
復興天守ですが広大な土地に立派な天守で大阪はやはりここが No.1 ですね。
個人的には存在としては大坂城 (豊臣大坂城) が 大阪 No.1 と思っているのですが復元の石垣もちょびっとなので初心者でも楽しめそうなお城かと言われると…。
でも大阪城から近いのでセットで訪ねて欲しいですね。
・岸和田城
未訪問ですがこちらも復興天守で立派な復元物や石垣は見応えあり。
・飯盛城
攻城団に初心者にも易しいモデルコースあるのでそれに従って行くとよいと思います!

城くま
城くまさん

大阪城、芥川山城、飯盛城
大阪にある天下人の城なので。

赤松円心
赤松円心さん

① 誰もが選ぶ文句なしの大阪城

② 模擬天守がカッコイイ岸和田城

③ 小ぶりな模擬天守の池田城

飯盛城、千早城も有名ですが『初心者向け』なら交通至便で天守櫓が
ある城が受けると思います。

むねりん
むねりんさん

・大坂城 圧倒される見事な石垣。天守内の展示も最上階からの見晴らしもすごい。
・岸和田城 復興天守と石垣・内堀が美しいです。だんじり祭とセットで。
・飯盛城 遺構がたくさん残る山城・・・未訪問ですが。いつか行ってみたいなぁ。
千早城も候補ではありますが、初心者でも楽しめる、という点では4番手かなぁ・・・。

伊勢守
伊勢守さん

飯盛城
大阪城
千早城

正直他の城と迷いました…。

チョビ
チョビさん

地元大阪です。
・大阪城
今更説明は不要かと思います。じっくりと見てまわると時間はかかるかと思いますが、ほとんどアップダウンもないのでそのあたりも初心者向きかと。
・岸和田城
天守あり、堀あり、桜あり。コンパクトな城跡なので体力に自信のない方でも大丈夫。
・烏帽子形城
飯盛城を推したいところですが、初心者でも楽しめそうなお城となると烏帽子形城だと思います。ここは住宅街の中にあるコンパクトな山城です。案内板なども充実しており、初心者の方が気軽に山城の雰囲気を味わうには最適です。本格的な山城を攻城する前にまずは烏帽子形城をおすすめします。

みっちゃん
みっちゃんさん

1番は、何といっても大阪城です。復興天守・櫓・門・石垣・堀と見どころ満載で、交通の便が良いです。
次は、飯盛城で整備されたハイキングコースになっており、山城の堀・石垣等の見どころがあります。山頂からの展望も良いです。
3番目は三好長慶の芥川山城です。飯盛城と同じ山城で、ハイキングコースになっており、土塁・石垣・堀切の遺構が良好に残っています。

松寿
松寿さん

大阪城
千早城
飯盛城

ちばらき
ちばらきさん

大阪府自体が未攻城ですが、ぜひ行ってみたい3城を選びました。
①大阪城
・説明不要の大阪を代表するお城。
②飯盛城
・信長に先駆けて畿内を制覇し、石垣を用いた城を築いた三好長慶の居城。その先進性の高さから歴史的価値が高いと思い、選びました。
③千早城
・楠木正成がここで頑張ったから、鎌倉幕府滅亡につながったと思うので、歴史を変えた城だと思い選びました。

まなちん
まなちんさん

大阪城
千早城
芥川山城

よよよい
よよよいさん

①大阪城
 言わずと知れた天下の名城ですな。
②飯盛城
 四条畷側から下山したその翌日、急こう配にやられてアキレス腱炎になり、激痛で3日間ホテルから一歩も出れなくなってしまった楽しい思い出があります。皆様も体力を過信せぬようお気をつけ下さい。
③千早城
 体力が許せば金剛山まで足を延ばしてみては。

おしりすと
おしりすとさん

1.大坂城…歴史的背景に思いを馳せて浸れるのはもちろん、石垣や現存の櫓など見るべきものがたくさんあり、天守内の展示もものすごく面白い。広い城域を隅々まで見て周るために何度も通ってしまった。
2.岸和田城…復興された天守や大手門などが絵になる。犬走りも印象的。城下町も併せて散策するのが楽しい。
3.飯盛城…御体塚丸という名前が妙に生々しく、三好長慶の実在を感じる城だった。眺望も素晴らしい。

きゃみさん
きゃみさんさん

大阪城(徳川)・岸和田城・烏帽子形城 を挙げます。
「大阪城」は個人的には内堀から出て「豊臣大阪城」の惣構の高低差を発見するのが面白いのですが、初心者はとにかくスケールのでかい大阪城(徳川)を体験してもらいたいです。
「岸和田城」は掘り越しに見る模擬天守がとってもきれいです。
最後に上げた「烏帽子形城」は遺構や案内がしかりしている土の城です。

廖開
廖開さん

大阪城
飯盛城
芥川山城

蒼@Y
蒼@Yさん

百名城の大阪城、千早城と来て三城目をどうするか……?というところでしょうか。
続百名城は三つありますが、その中では飯盛城がいいかなと思います。

hinak
hinakさん

大坂城
岸和田城
あと1つは時代はずれますが楠好きか三好好きか僅差で・・・
千早城

イヌシバ
イヌシバさん

大阪城
岸和田城
千早城

最大400字まで

公開時に匿名にする

チェックがなければ発表する際にアイコンつきで紹介されます

編集中なので公開しない

チェックが入っていると締切を過ぎても公開されません

公開されません(返事が必要な場合は「お問い合わせ」から送ってください)

投稿するにはログインが必要です

現在、回答募集中のお題

過去に募集されたお題と回答一覧

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

【図解】近畿の城郭II

近畿の城郭シリーズ5巻のうちの2巻目です。この本には178城(内訳は滋賀県30、京都府30、奈良県30、大阪府24、兵庫県34、和歌山県30)掲載されています。
それぞれの城について選地、歴史、遺構、評価の項目について纏められています。また、地図と縄張図も掲載されていますので参考になります。

た〜坊さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る