読者投稿欄

「攻城団」では不定期にさまざまなお題で読者(団員)からの投稿を募集しています。少し時間のかかるお題もあるかと思いますが、みなさんの率直なご意見をお送りください。

今回のお題

攻城団編集部 攻城団編集部さんの質問

【都道府県バッジ】あなたが思う、埼玉県を代表するお城を教えてください(3つまでOK)

できればその理由も書いてください。あなた自身が訪問したかどうかは関係なく、初心者が楽しめそうなお城を選んでください。みなさんの投票結果を参考に「都道府県バッジ」を公開します(なお対象城は攻城団で登録された住所にもとづきます)

みんなの回答一覧

70人の団員から回答が寄せられました。ありがとうございます!
げんぞう
げんぞうさん

①忍城②松山城③鉢形城

締切後に編集されました
あぶさん
あぶさんさん

川越城・・本丸御殿が現存しており、河越の夜戦の舞台として有名です。時の鐘がシンボリックな小江戸川越は街歩きも楽しそうですね。

忍城・・のぼうの城で有名な水攻めでも落ちなかったお城です。B級グルメのゼリーフライが気になります。

鉢形城・・上杉謙信も武田信玄も攻略できなかった堅城です。

関東のお城はほとんど行ったことがありませんので、昔から耳にしているお城を選ばせてもらいました。

散歩者
散歩者さん

①川越城。太田道灌ゆかりの城で、河越夜戦の舞台にもなったという歴史的なエピソードは、三名城を選択するうえで、十分な意味がある。現存御殿の存在も大きい。
②杉山城。中世山城を代表する遺構。山城好きなら必ず見るべき城だと思います。
③鉢形城。秀吉の小田原攻めに関しては、忍城のほうがインパクトがあるかもしれませんが、鉢形城はさらに武田信玄、上杉謙信といった名だたる武将とのかかわりと遺構を評価したい。

たかすい
たかすいさん

埼玉県の攻城したお城は100名城・続100名城を含む16城です。

1番:鉢形城
よく整備せれていて見学しやすいお城です。本丸と二の丸の間の堀が道路になってしまっているのが残念な所です。
2番:杉山城
遺構が素晴らしいです。
3番:川越城
本丸御殿がいいですね。

3番目は迷いましたが、現存御殿のある川越城としました。

滝の城住人
滝の城住人さん

忍城
ろぼうの城で取り上げられたのと近くにしょうぶかスイセンのある池があり素敵だったから。
川越城
言わずと知れた小江戸川越のお城。城下町の雰囲気もよく、近くには喜多院もありいい雰囲気です。時の鐘が有名です。
鉢形城
城域が広く、川沿いにあります。寄居から近くにあります。資料館も充実していて北条の城であったことが記されています。

やはり日本100名城か続日本100名城に選出されているお城が一番だと思います。
本当はまだあるのですが三つまでなのでこの三つのお城をあげました。

利信
利信さん

登録してある埼玉のお城は全てまわりました。
まずは百名城の川越城は城下町も含めて一票を投じます。

同じく百名城の鉢形城
断崖絶壁の上の天然の要害の平山城
ここの北条祭りもなかなか派手で見応えがあります。

次は続百名城に指名される杉山城。
土の城の教科書検定とは上手く言ったものですね。

かねつぐ
かねつぐさん

1.鉢形城
整備されており、ガイダンス施設もあって散策しやすいです。
2.川越城
本丸御殿のほか、城下町も楽しめると思います。
3.杉山城
初心者向けではないかも知れないが、やはり外せない。素晴らしい土のお城。

埼玉県のお城で一番は川越城ですね。御殿が素敵でした。次は天然の要害がすばらしい鉢形城でしょうか. 3番目は忍城か杉山城か迷うところですが、私はのぼうの城の舞台の忍城を選びます

藤式部卿
藤式部卿さん

埼玉県ですか・・・何気に、結構激戦ですね。
壱「川越城」現存する本丸御殿!素敵な城下町。
弐「杉山城」土のお城の教科書的存在。しかも築城の由来が今一つ不明で謎めい  た存在なのが良いですね。地元の方々の、史跡保存に対する姿勢にも好感が  持てました。
参「忍城」小田原攻めで唯一落ちなかった、のぼう様のお城。
 
「鉢形城」や「菅谷館」も遺構が良く残っていて、捨て難かったのだけど。
 埼玉県と言えば・・・川越の「芋」と深谷の「ネギ」・・・。

けん坊
けん坊さん

鉢形城=資料館脇に広い無料駐車場が有り、発掘調査も幾度となく行なわれ整備が進み縄張りも明確化されてきていて見学しやすいです。

杉山城=無料駐車場が有り、小さいながら非常に判り易い堀・堀切・土塁・虎口・郭などの遺構が満喫出来ます。

小倉城=無料駐車場が有り、見学路も整備され、郭を囲む石積・堀切・土塁・虎口・郭などの遺構に満足できます。

まる
まるさん

埼玉と聞いて真っ先に思い浮かぶお城は「川越城」です。攻城心もさることながら城下町散策を併せ、城たびまったり気分を味わいたくて仕方ありません。

忍城、川越城、鉢形城

けんだま
けんだまさん

・忍城
・河越城
・岩槻城
上記3つ信長の野望にある城なので知名度が高いかと
どれもまだ行ったことはないです。

隆景
隆景さん

埼玉県は行ったことがないので、行ってみたいお城を書いてみます。
鉢形城 広大さを実感してみたい。
川越城 現存御殿を見てみたい。
忍城 水堀と櫓を見てみたい。

カギン
カギンさん

忍城、川越城、鉢形城

森実(Morizane)
森実(Morizane)さん
伝もものふ山田(ヤマー)
伝もものふ山田(ヤマー)さん

【川越城、鉢形城、忍城】
100名城、続100名城から行ったことのある城を選びました。各城は資料館も併設されており、初心者でも楽しめると思います。

さゆこ
さゆこさん

・川越城
日本三大夜戦の舞台でもありますし、川越城周辺も小江戸と呼ばれる観光地になっているので、是非色々な方に来ていただきたいなぁという一押しです。

・忍城
石田三成が落とすことができなかったことで有名な忍城。のぼうの城とかでも知名度上がったと思うので戦国時代好きな人は是非。
広くはないですが、休みの日とかは武将隊の方たちの演舞なども観れたりします。

忠兵衛
忠兵衛さん

鉢形城
忍城
川越城

なめちぃ
なめちぃさん

忍城、鉢形城、川越城かな。杉山城、岩附城、松山城も入れたいところですが、やはり代表と考えた結果の三城です。

合戦の知名度と遺構の状況から、河越城・忍城・鉢形城とします

唄方
唄方さん

●川越城:貴重な現存御殿を擁する城跡。北条氏の飛躍のきっかけとなった河越夜戦の舞台でもあり逸話も充分。『小江戸』を称する城下町は観光資源に乏しい埼玉における随一の観光名所。
●忍城:関東七名城の一つにして、小田原征伐で最後まで落城しなかった『忍の浮き城』。城だけでなく、石田堤や三成が陣を敷いた丸墓山古墳とセットで攻城したい。
●杉山城:隙のない秀逸な縄張はまさに中世城郭の教科書。ここに限らず比企城館跡群はいずれも名城揃い。

平野部の城址は破壊されてしまった場所が多いですが、比企城館跡群や滝の城などは当時の姿をよく留めておりお勧めです。また公園として親しまれている城址も多いので、どうせなら季節に合わせての攻城が良いでしょう(岩槻城や石戸城のサクラ・騎西城のフジ・金尾要害山城のツツジ・菖蒲城のアヤメなど)。
八高線以西の山城は結構な手強さでクマも出るので充分な準備が必要です。またバス路線が貧弱で公共交通利用者泣かせの城址が多いですが、西武・秩父鉄道のフリー切符が充実しているので上手く利用すると良いでしょう。なお冬場は帰り掛けに氷柱のライトアップをセットにすると満足度が上がると思います。

まずは街の雰囲気と合わせ川越城を推します。あとの2つは雄大さで鉢形城と続100名城から忍城を選びました。

あよかみ
あよかみさん

川越城:本丸御殿は立派。城下町もお勧め。
鉢形城:城郭が綺麗に見られる。
忍城:遺構はあまり残っていないが有名。

Aichirou
Aichirouさん

埼玉県は自分の出身地で東京都と並ぶ攻城数があり思い入れも深い場所です。
埼玉県を代表する城に川越城や忍城を入れたほうが良いのかもしれませんが、今回は鉢形城、杉山城、菅谷城の3城にしました。
土の城としての遺構や縄張り、見学のしやすさなど初級者から上級者まで誰もが土の城の凄さを味わえ、また知名度も100名城、続100名城と申し分ありません。
埼玉県には他にも腰越城や小倉城・花園城といった山城や、滝の城・武蔵岡城といった小粒ながら遺構の整った城と土の城の宝庫です。

小倉城、腰越城、花園城
全部山城ですが、同じ埼玉県の元祖・続100名城に劣らないと思います。

hiro.E
hiro.Eさん

埼玉県は川越城しか行ったことがありません。ですので、ほとんどはイメージとなります。知名度抜群の川越城、忍城か、遺構が好評の鉢形城、杉山城、菅谷館か。遺構が少ないものの,貴重な御殿建築が現存し,かつ戦場としても名高く,藩として明治まで存続した知名度抜群の川越城をまず選択。遺構も良好に現存し,かつ信玄・謙信が攻め,小田原攻めで北条氏邦が奮戦するなど、多くの合戦の舞台となった鉢形城。あとは杉山城・菅谷館が甲乙つけがたく、ここは決戦の舞台で有名を馳せた地である「のぼうの城」忍城を選択。結局選択の視点は,遺構よりも戦場として名を馳せた城に集約してしまいました。

ぴぃさん
ぴぃさんさん

杉山城、鉢形城、川越城を挙げたいと思います。川越城はやはり江戸の北西を護る要所ということ、本丸御殿が遺されていることがポイントです。
杉山城と鉢形城はどちらも関東の土の城の雰囲気を存分に愉しめることです。

黄金玉子
黄金玉子さん

「初心者が楽しめそうなお城」だと基本は100名城や続100名城からの選出になりますね。順不同でいきます
1.『忍城』 :行田駅でも観光案内所でもご多分に漏れず「のぼうの城」ののぼりでおむかえ。外観復元の御三階櫓は「行田市郷土博物館」の一部になっています。水城公園とあわせて周辺の忍城史跡碑(52碑あるらしいです。一つは大露佛という大仏さまそのもの。)をさがして巡って欲しいです。この街には「さきたま史跡の博物館」とともに、さきたま古墳公園があり、勿論古墳もあります。広いです。(大阪・京都・奈良の人たちには珍しくもないでしょうけど‥‥) 行田近辺で宿泊してじっくりとお楽しみください。

2.『鉢形城』:寄居駅から(徒歩で)攻城してかなり広い敷地の一番奥に「鉢形城歴史館」があります(マンホールカードをゲットできます)。攻城前に訪問がいいけど、復路でも、そうなのか、とあらためて確認できます。こちらも広々とした敷地を堪能できます。

3.『川越城』:「川越城本丸御殿」ですよ。なんと言っても街中です。川越市役所前の西大手門、第一小学校近くに南大手門、初雁球場近くに本丸門。「喜多院」を忘れずに。もはや川越城と言うより江戸城移築ものですが、「客殿:徳川家光誕生の間あり」「書院:春日局化粧の間あり」。埼玉県内に残る江戸自体の武家屋敷「永島家住宅」(土曜日公開)など、見所沢山です。数日かけて数日かけてお楽しみいただけると思います。駄菓子屋横町も是非お立ち寄りを。

埼玉県は平らだと思っている人が多いでしょうが、嵐山(らんざん)ぐらいまでいけば続100の杉山城や菅谷城などもありますね。しかし初心者向けということで、平らなところで選択してみました。

豊後守
豊後守さん

①川越(河越)城
城下町の雰囲気と現存本丸御殿があるところが素晴らしい。北条氏康が勝利した河越城の戦いの舞台。
②杉山城
複雑に入り組んだ堀と土塁。「土の城」の魅力を堪能できる城。非常に見やすく整備されているのは素晴らしい。
③鉢形城
河岸段丘の上に建つ城。広大な領域、空堀、曲輪等見所満載です。鉢形城歴史館を訪れてから見て回ると本当に理解が深まリます。

S
Sさん

1、忍城;「のぼうの城」で一躍有名になった城。都市化によりだいぶ城域は狭くなったように見えますが、周辺を散策するとかつての門跡などの碑を発見することができます。
2、鉢形城;整備された広大な城です。資料館完備で往時の鉢形城の姿をわかりやすく伝えてくれています。
3、川越城;街歩きを含めてです。現存御殿は歴史を感じられる素晴らしい遺構です。

▼以下候補▼
滝の城;深く幅広の堀は一見の価値ありです。北条氏の持ち城だったためか滝山城や小机城に通じるものがあります。
菅谷館;続100名城。深い堀に高土塁。曲輪もいくつもあり大変見どころがあります。
杉山城;個人的には未訪問ですが、皆様からの攻城メモや投稿写真を拝見するとかなりすごい城のようですね。行ってみたい!

埼玉県は何気に土の城のメッカです。特に東武東上線沿線に上記以外にも見応えのある城が点在しているので動線と時間配分さえ間違えなければ一日で効率よく土の城を堪能できそうです。

ハチロク
ハチロクさん

忍城
鉢形城
騎西城

K-2
K-2さん

川越城、岩槻城、忍城ですかね。
戦国時代幕開けの一つである享徳の乱の頃に築城された城ですね。
上杉家、北条家、徳川家と、関東支配の歴史がよく分かる城です。
現在でも近世の遺構が見られます。

たか
たかさん

①川越城(現存本丸御殿のみならず、御三階櫓の富士見櫓などを含めた広大な総構えを想像するとワクワクするとともに、「通りゃんせ」の童歌が自然と耳に浮かぶ)
②鉢形城(荒川対岸の絶壁を含め難攻不落の名城。この場所で起きた数々の攻防戦の凄まじさ)
③杉山城(城郭の教科書と言われる遺構は素晴らしい)

上野介
上野介さん

杉山城、鉢形城、川越城。

比企の城はみな一級品なのでどうするか迷ったが珠玉の杉山城のみに留めて、埼玉の中でも北条の城のドンといえる鉢形、城下町も含めて楽しめる川越の三つを埼玉を代表する名城として挙げさせていただきます。

隣の県なのに1つも攻城していないことに今更ながら自分で驚きました。
やはり一番名を聞くので以下3城かと。
・忍城
・川越城
・鉢形城

はせ
はせさん

土の城は埼玉です。特に埼玉県比企郡の山城群は土の城を見るのに最適だと思います。3つであれば、山城の教科書 杉山城、広大な鉢形城、ダイナミックな土の城 菅谷館ですね。小倉城、花園城、腰越城等も見ごたえあります。

忍城。天守があるので初心者にもわかりやすい。水攻めを防いだ歴史も戦国を妄想できます。

突撃丸
突撃丸さん

鉢形城です。北条氏の城であったことを実感させる規模とその歴史に思いをはせることができる、都市から離れたよい環境が整った見学しがいのある城跡だと思います。

官兵衛
官兵衛さん

忍城、川越城、杉山城。忍城は、歴史にも出てくる有名な城ですし、川越城は御殿があるので見所がある。杉山城は険しいが、遺構がはっきりしているのでオススメです。

とも
ともさん

杉山城、鉢形城 どちらも素晴らしい遺構が残っています。これらのお城で勉強させてもらい。楽しい攻城のきっかけになりました。

CLAD
CLADさん

皆さんは「県を代表するお城」をどういう観点で選ぶのでしょうか。
もちろん歴史的に有名とか、知名度で選ぶ場合もあるでしょう。
ただ、バッジにするということは、実際にお城まで足を運んでもらいたいわけです。そこで、歴史的には有名でも遺構がほとんど残っていないお城を選ぶのは、果たしてどうなんだろうかと思うのです。せっかく期待に胸を膨らませて出掛けても、何も残っていなくてがっかりさせてしまわないだろうかと。
もちろんお城の何に興味を持つかは人それぞれですが、すべての人の興味の対象を想定することはできないので、自分なりに行ってよかったかどうか(行ったことがないお城はなるべく選びたくないが、せめて「強く行きたいと思うかどうか」)を基準にしたいと思います。
前置きが長くなりました。埼玉県のお城で、上の理由で私が推薦するのは以下の通りです。
・土の城として名作中の名作。お城好きなら誰でも一度は訪れてみて欲しい杉山城
・ほぼ御殿しか残っていない。それでも間違いなく貴重な遺構だから川越城
・近世のお城の遺構が少ない埼玉県で、戦国時代のお城ではあるが、建物や石垣が復元整備され、戦国大名の居城だった時代の様子をイマジンできる鉢形城

castle.TATO
castle.TATOさん

・川越城
・杉山城
・鉢形城

の三つを選びます。川越城は老朽化した野球場やプールを移転しての大規模な復元も検討されているようなので今後も楽しみです。https://www.city.kawagoe.saitama.jp/shisei/seisakushisaku/fuzokukikan/kaiginokekka/toshi_seikatsukiban/koenseibi.files/fuzokushiryo53.pdf

斎木惟勝
斎木惟勝さん

埼玉のお城は未攻城なのでイメージですが、
忍城と河越城、3つ目は・・・うーん悩ましいです。
鉢形城かな?

しげしげ
しげしげさん

埼玉県には、1回しか攻城出来ていないのですが、行けた城は全部、満足出来ました。なので今回は、行けた城の中から選んでみます。
1・杉山城 コンパクトな城ですが、教科書と言われるだけの事はありました。すべて土づくりで加工が素晴らしい、虎口、切岸、土塁どれをとっても美しく見飽きないお城でした。
2・小倉城 ヒイヒイ言いながら登った先には、埼玉では珍しい石垣づくりのお城を見る事ができました。独特な石垣もいいですが、技巧的な枡形や、堀切も良かったです。
3・鉢形城 規模がすごい!城域も広いし、土塁、石垣、堀すべてが絵になります。
想像より大きくて、時間をかけすぎてしまったのも、今思えば当然だったのですね。

あー、もっと埼玉攻城しに行きたい!

肥後の石工
肥後の石工さん

城名 理由
深谷城 徳川の重鎮が入城した
川越城 日本100名城の一つ
忍城 小田原城降伏後まで残っていた

赤い☆稲妻
赤い☆稲妻さん

埼玉は土の城が多い印象があります。
それ故か初心者向けと言われると難易度高め?
玄人受けするお城が多いと思います。
①忍城
②川越城
③鉢形城
初心者向けのトップは忍城です。
映画「のぼうの城」での知名度や模擬とはいえ天守があること、周囲の石田堤なども合わせてで1番とします。
川越城も本丸御殿以外は地形のみですが、観光地として小江戸な川越の街があるので、旅の中に城巡りを組むにはいちばん良いかもです。
川越市の整備計画があるということなので、期待したいところですね。
鉢形城は城の遺構そのものは玄人受け1位で、私も大好きですが…渋すぎなチョイスですね。
どうでしょうか。

axia
axiaさん

今回も非常に悩みましたが、「初心者が楽しめそうなお城」という点を重視しました。
○鉢形城…日本100名城
天然の要害の地 荒川の対岸から見ると攻める気にもなれません。支城群を含めると鉄壁の守りは流石、北条の城と言えます。
○川越城…日本100名城 ・関東七名城
川越夜戦の舞台として、扇谷上杉家・北条家 両家にとって重要な拠点。太田道灌公像のある市役所前にも是非行って貰いたい。
○忍城…続日本100名城・関東七名城
残念ながら 浮き城 だった頃の様子は想像するしかありませんが、豊臣家の小田原征伐の際に唯一落城しなかった事が凄い。因みに甲斐姫のお陰で大名として家名を残した成田家も幕末まで家を保てたのだから立派なものです。

しのは
しのはさん

1 杉山城
2 鉢形城
3 河越城
土の城の代表的存在として知名度を得た杉山城は外せません。
鉢形城は歴史館含めてこのエリアの城郭を巡るための第一歩としてバランスの良さを考慮して入れました。
河越城は小江戸として有名な観光地ですし、現存御殿は貴重ということで。

埼玉県には腰越城、小倉城等、素晴らしい縄張りの山城はたくさんありますが、これらは山登りしないと行けないし、交通の便がよろしくないので外しました。
忍城はのぼうの城ブームもあるので入れようか悩みましたが、この3城に一歩及ばずということで。

きゃみさん
きゃみさんさん

川越夜戦の舞台であり、昔やっていたゲームでお世話になった川越城。
資料館や復元遺構の豊富な鉢形城。
どれもバッチ候補だと思う比企城館跡群(菅谷館、武蔵松山城、杉山城、小倉城)から資料館のある菅谷館。この3城で。

まるの
まるのさん

地元の深谷城!と言いたい所ですが。現実的には、
①忍城
②鉢形城
③杉山城

と行った所でしょうか。次点に菅谷館、川越城になるのかなと思います。

ほり~
ほり~さん

①鉢形城…北条一族が入り、北関東支配の要となった城。よく整備され、土塁・堀跡等が見ごたえあります。資料館もおすすめ。
②川越城…あまり遺構はありませんが、本丸御殿が見ごたえあり。市内散策も楽しく、喜多院も必見です。
③杉山城…北条氏時代の山城。近いうちに行ってみたいと思います。

たなとす
たなとすさん

杉山城、川越城、忍城。
杉山城は縄張りが良く残っており、整備が行き届いている。ぜひ攻城してほしいとおススメできるお城。
川越城は現存御殿や城下町散策など観光として最適なので。
三城目は鉢形城か忍城かで迷い、今回は歴史的知名度を取り忍城で。

傾奇御免
傾奇御免さん

埼玉は何気に良い城址があるので悩みますが・・
現存御殿の川越城、逸話の多い忍城、保存状態が良い杉山城でしょうか。

はなせれぶ
はなせれぶさん

忍城
のぼうの城で有名。歴史好きなら一度は行ってみたいのでは
杉山城
遺構がとてもわかりやすく、構造も複雑で面白い。中世城郭への入り口に
川越城
遺構自体は多くはないが、全国に4つしかない現存御殿は貴重。町歩きも楽しい。

hinak
hinakさん

埼玉は投票しなくても当確って感じのダントツ城がないかわりにマニアがうなる玄人好みの城がひしめきますね。ここは結果が楽しみの群雄割拠県。

あなたは技巧山城の杉山派? それとも御殿でまったり川越派? あ、水攻め耐えるぞ忍城派もいらっしゃいますね! 

他にも、
道灌vs景春の関東戦国に思いをはせる熊倉城、
堀がすごいぞ整備も良好菅谷館、
遺構をぎゅっと凝縮の腰越城、
ワイルドな竪堀なら花園城、
廃墟が好きなら天神山(遺構もあるよ!)、
忘れてはいけない本命鉢形城、
・・・個性が多様で比べられない!

なので無理に選びます(初心者向けなので変態度の高い城は除いて)、
滝の城、鉢形城、杉山城


キララ
キララさん

①川越城②忍城③杉山城
川越城の本丸御殿は外せない。忍城は水攻めから守られた伝説で。杉山城はその複雑な構造から。これは結構スンナリ選べました。埼玉県民として、すべてが県の誇りです。

もとき
もときさん

初心者向けとするならば、「川越城」「鉢形城」「忍城」ですね。歴史に名を残す城ですから。

富子
富子さん

杉山城。忍城。鉢形城。

山鳩
山鳩さん

①川越城:本丸御殿があり城下町観光も楽しそう、元祖ウォーターボーイズの高校が隣接している。《現存御殿バッジ》を狙っているので、この秋 大宮の用事のあとに攻城の予定です。
②忍城:「のぼうの城」で知りました。埼玉県の水城、いつか訪ねてみたいです。
③鉢形城:北条氏の居城の証し、障子堀をここで見たらおおーっと感嘆するだろうなぁ。

歴史や、城の事がよくわからくても楽しめたのは、鉢形城と杉山城です。

個人的に鉢形城の好きな所は、歴史館の横(住宅地側)の土塁です。
全てをゆっくり見て回るには時間がかかりますが、歩きやすく整備されているので初心者の方でも楽しめると思います。

杉山城は、搦手口から登ったのですが、本郭から大手口の方向まで城の全体が見渡せるようになっていて大変素晴らしかったです。

川越城
忍城
鉢形城

Gumigumy
Gumigumyさん

鉢形城 秀吉の北条攻めで有名 荒川の自然の崖をダ巧みに利用している
杉山城 よく整備されていて興味をそそられる
忍城 のぼうの城、想像力を働かせて浮き城の面影を探す

タカヒロ
タカヒロさん

川越

鉢形

杉山城 中世城郭の遺構がよく残っている
川越城 本丸御殿の一部が残っている
鉢形城 きれいに整備され、当時の様子がわかりやすい

initialk11
initialk11さん

忍城  関東七名城・映画「のぼうの城」や石田光成水攻めで全国的に有名

鉢形城 武田信玄・上杉謙信でも落とせなかった堅城。遺構もよく整備されて
    きれいに残ってます。 鉢形城歴史館も見応えあります。

岩槻城 太田道灌築城説が有力でしたが最近では成田氏築城説も。惣構えの広大
    な城でしたが遺構は少ない。しかし、空堀は必見、北条時代の障子堀も
    残ってます。江戸時代には江戸城守りの要衝として徳川譜代の大名の居城
    なりました。城下には上野・赤坂・六本木等江戸の地名も残り特に雛人形
    は全国的に有名です。

国士無双
国士無双さん

忍城と鉢形城と川越城です‼︎
忍城は小田原攻めの時になかなか落ちなかった、難攻不落の城であり、なお日本史跡にも選ばれている埼玉(さきたま)発祥の地、行田市にある事も含めて1番です。
鉢形城は行ってみてびっくりしました。あの土塁と堀りと広さに圧倒されました。山城の面白さを教えてくれたお城です。
川越城は素晴らしい御殿がしっかり残ってるいます。
現在も小江戸の町並みと文化などが継承され、活気のある川越の町NICEです‼︎

播磨国ちぃ
播磨国ちぃさん

なんと言っても忍城でしょう!
小田原攻めで唯一落ちなかった城。

最大400字まで

公開時に匿名にする

チェックがなければ発表する際にアイコンつきで紹介されます

編集中なので公開しない

チェックが入っていると締切を過ぎても公開されません

公開されません(返事が必要な場合は「お問い合わせ」から送ってください)

投稿するにはログインが必要です

現在、回答募集中のお題

過去に募集されたお題と回答一覧

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る