読者投稿欄

「攻城団」では不定期にさまざまなお題で読者(団員)からの投稿を募集しています。少し時間のかかるお題もあるかと思いますが、みなさんの率直なご意見をお送りください。

今回のお題

攻城団編集部 攻城団編集部さんの質問

【都道府県バッジ】あなたが思う、新潟県を代表するお城を教えてください(3つまでOK)

できればその理由も書いてください。あなた自身が訪問したかどうかは関係なく、初心者が楽しめそうなお城を選んでください。みなさんの投票結果を参考に「都道府県バッジ」を公開します(なお対象城は攻城団で登録された住所にもとづきます)

みんなの回答一覧

42人の団員から回答が寄せられました。ありがとうございます!
あぶさん
あぶさんさん

村上城・・まだ攻城したことはありませんが、行きたいお城のトップクラスです。中世の遺構と近世の石垣が両方見られる貴重なお城だと思います。本丸跡からの眺めも良さそうですね。

新発田城・・こちらも未攻城ですが、櫓の上のしゃちほこが珍しいですね。また、海鼠壁も印象的です。

春日山城・・新潟県で唯一攻城したお城です。戦国の雄上杉謙信に敬意を表して選ばしてもらいました。最寄り駅の春日山駅から歩いて行きましたが、真夏でも観光バスでたくさんの観光客が訪れていました。

hiro.E
hiro.Eさん

新潟県は三条城しか行ったことがないので、イメージで選択します。上杉謙信の居城春日山城はと3匹の鯱を上げた復元櫓の新発田城は確定。個人的には江戸時代の左遷地と呼ばれた村上城を選択します。堀秀治の流れを汲む堀直竒は結構築城の名手ですよね。ただ長岡城も村上城も戊辰戦争で炎上するところまで同じですが。村上城も是非一度は見に行きたいものです。

隆景
隆景さん

新潟県は行ったことがないですが、行ってみたいお城を書いてみます。

村上城 山上の石垣を見てみたい。
高田城 お壕に映る三層櫓、桜が綺麗。
春日山城 登ってみたいです。

K-2
K-2さん

新発田城、高田城、長岡城ですかね。
新発田城は、木造復元天守と重要文化財の櫓・門があり、現在でも自衛隊の基地として戦の備えをしています。
高田城は、珍しい鉄骨造復元天守と桜名所百選にも選ばれている城です。
長岡城の遺構は残っていませんが、資料館が模擬天守となっています。

たかすい
たかすいさん

新潟県の攻城したお城は100名城・続100名城を含む13城です。

1番:春日山城
2番:村上城
3番:新発田城

いろいろと迷いましたが、上記3城にしたいと思います。

黄金玉子
黄金玉子さん

初心者向け見学しやすさという評価基準で訪問した中からみっつ選択しました。順不動です。1,2,3はお勧め順ではありません

1.越後国の新発田城 現存は本丸表門と本丸鉄砲櫓跡に移築された二の丸隅櫓。復元された三階櫓(丁字型の屋根の三匹の鯱)と辰巳櫓。石垣もきれいですが、お城としては半分だけ。なんと言っても本丸に陸上自衛隊が駐屯しているのがポイント(よくもわるくも)。あと忠臣蔵の服部安兵衛がらみ(銅像あり)。攻城の際は近くの「清水園」(国指定名勝)も是非訪ねてほしいです。ミニタリー好き向けに「白壁兵舎広報史料館」も。"八甲田山死の彷徨"!お城から意識離れすぎですが、いろいろ関連して訪問できます。

2.越後国の高田城 石垣のないお城。建物は復興の三重櫓だけですが、桜の名所高田公園になっています。歴史は「上越市立総合博物館」で。ここでは近隣の福島城、春日山城と合わせて関係と歴史を学べます。

3.越後国の春日山城 鮫ヶ尾城も候補だけどどちらも山城。ふもとでも楽しめる点も評価して春日山城を選択しました。「市埋蔵文化財センター」「春日山城跡ものがたり館」で学び楽しんでから、春日山城史跡広場を横切って「林泉寺」訪問、移築の城門と宝物館見学がお勧めですかね。その後お山まで登るかは訪問者次第で~す。

けんしん
けんしんさん

①春日山城②村上城③新発田城
春日山城は石垣好きの私にはちょっと物足りないですが、やはり上杉謙信の居城なのでイチオシです。
村上城は本丸周辺の石垣と、眺めがすごく良かったです。
新発田城は駐車場が真ん前で訪れやすく、石垣・お堀・門等はいい雰囲気です。復元された三階櫓が非公開なのが残念ですね。逆に自衛隊も楽しめます。

利信
利信さん

新潟県の番になりました。
まあ、春日山城を入れない人はさすがにいないと思います。
次に百名城指定の新発田城でいいと思います。

問題は三番手。
候補基準の一つの続百名城は三城もあります。

 鮫ヶ尾城に関しては資料も少なく、知名度から言って下げていいでしょう。
残るは村上城と高田城となります。
やはり知名度。
伊達政宗、松平忠輝というビックネーム。
御三階櫓の存在を考えて高田城に1票いれます。

むねりん
むねりんさん

春日山城 言わずと知れた上杉謙信の居城で、整備もされている。
高田城 大坂の役の直前、天下普請で築かれた城。
新発田城 3つの鯱が載った珍しい三重櫓がある。

CLAD
CLADさん

実は新潟県の城はまだ1つも行ってないので、印象だけで回答します。
越後といえば上杉謙信は外せない。つまり春日山城は外せない。
現存建築物と復元天守(しかも最上部の入母屋が3つある変わり種)の新発田城も外せないでしょう。
残り1つが悩ましく、順当なら高田城という気がしますが、遺構として面白そうなのは村上城のほうが上かもしれない。他にも戦国時代の山城はたくさんありますが、マニアック過ぎますね。
高田城は立地が春日山城と近すぎて一緒に攻城するのが簡単で、バッジとして面白くならないので、あえて村上城を選ぶことにします。
結論:春日山城、新発田城、村上城

MB
MBさん

上杉謙信の居城である春日山城
櫓が現存している新発田城
模擬天守の高田城の3つで。

ほり~
ほり~さん

①新発田城…現存櫓、堀、石垣が残っていて、見ごたえがあります。新潟県で一番城郭らしさが残っています。
②春日山城…山全体を使った巨大城郭。屋敷跡や堀跡が残り、往時を偲ばせます。
③高田城…かつての新潟の中心地。内堀、外堀が残り、再建された櫓も良い感じです。城内に咲き誇る桜も奇麗でした。

まる
まるさん

・春日山城・高田城・村上城
新潟県へ行ったことが無く、でも初心者の私が行ってみたいお城を三つ投稿してみました。

たなとす
たなとすさん

春日山城、高田城、新発田城。
春日山城は上杉謙信の居城で文句なし、城域も広く難攻不落!高田城は天下普請と三大夜桜、ほら貝みたいな形状をした縄張りも面白い。新発田城は三匹のシャチホコが珍しいので。今回はこの三城ですかねぇ~

S
Sさん

1、春日山城;越後といえば上杉謙信。上杉謙信といえば春日山城。越後=上杉謙信=春日山城というくらい自分の中では紐づけされています。
2、新発田城;100名城ですし、やはり個人的には3匹の鯱が気になります。
3、高田城;桜の名所なんですね。是非桜と城と桜のコラボを見てみたいものです。
▼以下候補▼
羽茂城;越後ばかりだとバランスが悪いので佐渡から一城(候補としてですが)。なるほど~、ここは佐渡最大の山城なんですね。

ついにこの時がやってきたかという感じですが、新潟県は完全未訪問のエリアでして。。。よって、今回選んだ3城は攻城団に登録されている中で私が訪問したいと思っている城館を選出させていただきました。この地域について本当に何も知識もなく単純に攻城団の評価や知名度のみで選びました。
皆様の投稿を見て勉強させてもらいます^^;

むく
むくさん

高田城。
新発田城。
村上城。

個人的には、村上城の石垣が見てみたい。
体力のあるうちに。

散歩者
散歩者さん

一つ目は春日山城。新潟県の英雄上杉謙信に思いを馳せながら城址を歩いていると、それだけで興奮の思いにとらわれたものです。
二つ目は新発田城。堀を挟んで見る櫓もよいですが、堀部安兵衛ゆかりの地ということで、像があるのも意外性があって面白い(堀部安兵衛あたりだと、知ってて当たり前という人と誰それ?という人に分かれそうな気もしますが。)
最後に村上城。石垣の残った遺構は、初心者にも目を引くものになるのではないかと思います。

藤式部卿
藤式部卿さん

壱「春日山城」新潟県の英雄・上杉謙信公の居城を外す訳にはいきません。
弐「新発田城」自衛隊の敷地にかかるので、見学が制限されるのが惜しまれる。 参「村上城」山城にあの石垣!素晴らしい。
 三城目は、天下普請の「高田城」と迷いましたが、村上城の石垣に圧倒されたので、村上城を選びました。
 続100名城制覇のために「高田城」「鮫ヶ尾城」は令和元年中に攻城したいす。
新潟県と言えば、「魚」「米」「日本酒」!特に、村上市の鮭料理は絶品です。

キララ
キララさん

①春日山城②新発田城③高田城
100名城の2つは揺るぎなし。3つ目は続100名城からとなるのがスジと考え、鮫ヶ尾城か高田城で迷ったが、夜桜や三重櫓があるから高田城を選びます。鮫ヶ尾城も、あの眺望や焼き米も捨てがたい。かつて新潟県に住んでいたこともあり、今までで一番迷いました。

たか
たかさん

①春日山城(総曲輪の意図が素晴らしい)
②鮫ヶ尾城(上杉景虎の無念さが漂う)
③村上城(石垣に気品がある)

ゆうひ
ゆうひさん

高田城
甲信越で唯一天下普請のお城

つばめ
つばめさん

春日山城
新発田城
高田城

しのは
しのはさん

1 春日山城
2 新発田城
知名度、遺構など含めこの二つは順当に入ると思いました。特に春日山城は上杉氏の本拠地ですし、新潟県で選ぶなら外せません。

3 村上城
こちらは個人的好みで入れました。城郭の遺構もさることながら、城下の雰囲気の良さや近くに温泉(瀬波温泉)もあるし、グルメ(鮭と村上牛)も良しと観光として高い評価をしています。

他には高田城、坂戸城、鮫ヶ尾城なども候補と考えましたが未訪問なので。
長岡城は「峠」の映画化で話題性がありますが遺構がほぼないので。

きゃみさん
きゃみさんさん

新潟もあまり訪れれいないもので、行ったことがあるのが春日山城、新発田城、長岡城だけなのですが、何も残っていない長岡城は流石に選べないので続100名城の高田城で。
春日山城・新発田城・高田城でお願いします。

傾奇御免
傾奇御免さん

高田城、新発田城、春日山城を推薦します!

斎木惟勝
斎木惟勝さん

①春日山城・・・上杉謙信の城。戦国好きには外せない。
②新発田城・・・屋根の3つの鯱、見てみたいです。
③村上城・・・高田城と悩んだのですが、個人的に石垣好きなのでこちらに。

新潟はまだいったことのない県なのでいつか行きたいですね。

カギン
カギンさん

春日山城、高田城、新発田城 ほかに村上城や鮫ヶ尾城などと迷ったが結局は知名度的に有名なものを選びました。

春日
春日さん

意外と早くやってまいりました地元越後のお題
①越後の龍、上杉謙信の居城。日本五大山城。山城としての見どころがたくさん
『春日山城』
これは文句なしに決まりなのですが、他が悩みどころです。自分としては一般的に認知度が低い越後の山城を2つ挙げたいところなのですが、体力的に結構きついので・・初心者が楽しめるということで、
②徳川家康の六男、松平忠輝の居城。伊達政宗の縄張り天下普請の城。広い城域に水堀、土塁、復元三重櫓が見どころ
『高田城』
③国の重文(門、櫓)、復元三重櫓(丁字型の屋根と3尾の鯱)、石垣が見どころ
『新発田城』

次点:上杉景勝と直江兼続ゆかりの城、織田軍の滝川一益を撃退した『坂戸城』、比高400m超のため体力的にかなりきついですがお勧めしたいです

高田開府400周年を記念して作られた『三城物語』(春日山城、福嶋城、高田城の紹介)の動画(13分ほど)がインターネット上に公開されていますので、訪問前にご覧ください
また、高田城公園は日本三大夜桜として有名です。ぜひお越しください

藤里
藤里さん

オススメのお城なら大葉沢城に投票するのですが、あくまでも代表するお城、初心者が楽しめそうなお城とのことなので、次の3城に投票します。それにしても悩みました。新潟県にも良いお城がたくさんありますね。

①春日山城
新潟県のお城を語る上で、上杉謙信の春日山城ははずせないと思います。

②新発田城
三匹のシャチホコが載せられている三階櫓や、城域の一部が陸上自衛隊の敷地だなんてことが目につきやすいですが、新潟県で唯一江戸時代の城郭建築が現存している(表門、二の丸隅櫓)のがポイントです。

③村上城
高田城や鮫ヶ尾城などと迷いましたが、石垣、眺望、城下町が印象的だった村上城に投票します。オススメの大葉沢城にも近いですし。

castle.TATO
castle.TATOさん

新潟は広くていい城が多いので迷いますが、

1、春日山城
2、新発田城
3、高田城

でしょうか?鮫ヶ尾や村上も迷いました…昨年の新潟の城攻め遠征では「えちごツーデーパス」が大変便利でしたので、三名城が決まったらそれを使ってまわるのも良いかもしれませんね。

Aichirou
Aichirouさん

まず春日山城は外せません。
大好きな上杉謙信の居城であり、その遺構が一山残っているということが嬉しすぎます。
自分的には攻城というより参拝してる感じですが、自分の城巡りの原点とも言える城なので入れさせてもらいます。
個人的には次に坂戸城や荒砥城を推したいところなんですが、代表となると新発田城・高田城ですね。


新潟は私の故郷でもあり攻城する機会も多いです。まずは春日山城です。謙信公の城ということではりきって登りました。はじめて山城の魅力を知りました。次に新発田城です。3つのしゃちほこがある櫓がかっこいいです。3つ目は長岡城です。幕末の戦争で落城した悲劇の城です。昨年長岡開府400年の記念冊子をいただいてきました。「城はなくとも夢はある」のキャッチフレーズが素敵だと思いました。

きりしま
きりしまさん

高田城、新発田城、春日山城の三つかな。

松寿
松寿さん

春日山城
新発田城
鮫ヶ尾城

赤い☆稲妻
赤い☆稲妻さん

攻略していない地域が多いことに気づきます。
新潟も行ったことない県です。
行きたい順にします。
①春日山城
②高田城
③新発田城

①は上杉謙信公を語るに外せない。
建造物は無くとも必ず行きたい城です。
②③はそれぞれ100名城、続100名城。
ということで選出しました。

・春日山城
上杉謙信のお城といえばここ!
初心者でも楽しめるところを選ぶなら復元でも模擬でも建物類があった方がいいと思うのですが、安土城と同様超有名な歴史上の人物の居城なので興味も持ちやすいと思います。
・高田城
日本三大夜桜のひとつ、蓮花群もすごい。
関わりのある人物も、家康の息子・松平忠輝、伊達政宗と著名。
・新発田城
日本で唯一3匹の鯱が乗った珍しいお城であり、数少ない木造復元天守。
ここも桜の名所なので距離かなりあるけど高田城と併せて桜の時期に攻城したいところ。

yama-t
yama-tさん

春日山城、新発田城、村上城ではないでしょうか

柏木
柏木さん

1つ目は春日山城
越後の盟主上杉謙信の居城なのでこれは外せない、
2つ目は、高田城
越後で、唯一の天下普請の城と言う理由で、

3つ目は、迷いましたが、新発田城

華屋路三郎徹舟斉
華屋路三郎徹舟斉さん

新発田城、春日山城、高田城

hinak
hinakさん

新潟の山城はすごそうなのになかなか行けない(夏山は厳しく、秋は熊や蜂、冬は雪で、春は短く・・・)。
とうことで、未攻城のたくさんの行きたい城があるのですが、それらは涙をのんで選外。というわけで

☆春日山城
☆新発田城
あと1つは、自分的には与板城か高田城なんですけど、兼継押しということで
☆与板城

コースケ
コースケさん

春日山城、新発田城、村上城。
春日山城は上杉家居住として高名なドラマがある。
新発田城は下越を代表するお城だし、敷地が自衛隊基地で、自由に入れないというもどかしさが、妙にいい。
村上城は、未攻城ですが、石垣をみたいのと本庄繁長に関心があるので一票を。

最大400字まで

公開時に匿名にする

チェックがなければ発表する際にアイコンつきで紹介されます

編集中なので公開しない

チェックが入っていると締切を過ぎても公開されません

公開されません(返事が必要な場合は「お問い合わせ」から送ってください)

投稿するにはログインが必要です

現在、回答募集中のお題

過去に募集されたお題と回答一覧

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る