攻城団ブログ

日本の歴史をまるごと楽しむためのブログ。ここでしか読めない記事ばかりです。

攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

【戦国を彩る名軍師たち】江戸幕府の宗教対策で活躍――南光坊天海

こちらもご覧ください!(広告掲載のご案内

この連載では武将だけでなく、多くの僧侶を紹介している。
それは軍師を「特殊技能を用いて戦国大名を助けたブレーン」と位置づけているためだ。この時代、僧侶は知識階級であり、大名たちも彼らの知識を必要としたからである。

そして、そのようなブレーンとして活躍した僧侶の中でも、特に名の知れた人物が、今回紹介する南光坊天海である。
フィクションで「正体は明智光秀」や「江戸を呪術的知識に基づいて結界都市にした人物」などとして登場することも多い怪しげな男だが、その実体はなんだったのか。
意外と知られていない。

f:id:kojodan:20190923163944p:plain

天海は陸奥の生まれで、名門・蘆名氏の一族であったとするのが通説である。
若い頃は各地を放浪して修行し、またいくつかの寺で住持も務めた。
家康と接点を持つようになったのは1607年(慶長12年)頃だ。
この頃の家康は既に関ヶ原の戦いを終えて天下人となっていた。
彼は征夷大将軍の座は息子に譲ったが、それでも権力はしっかり握って、江戸幕府を如何に盤石とするかに頭を悩ませていた。
その中で家康は天海を見出し、大いに力を借りたのだ。

といっても、家康の傍にいた僧侶は天海一人ではない。
彼は得意分野ごとに僧侶を使い分けた節がある。
こんなところも、天海を軍師、すなわち「特殊技能を持ったブレーン」として紹介した理由である。では、天海の得意分野とはなにか。
それが宗教であった。

当時、天台宗は宗教界でも有数の力を持った巨大勢力であった。
総本山は比叡山である。これに対し、天海は比叡山に匹敵する権威として東叡山寛永寺を作り、天台宗の力を二つに裂いてしまった。
これにより、天台宗が政治に干渉する力はひどく減じてしまった。
長い間、朝廷や武家などの政権は宗教勢力の干渉に苦しんでいたが、江戸幕府は天海の活躍もあってその点で有利であったわけだ。

他にも、天海は深い知識を持ち、また非常な人格者で罪人の復権に奔走した、という。
これらの事情から歴代将軍は彼を寵愛し、重く扱った。
だからこそ、その名が今も残っているのだ。

初出:『歴史人』ウェブサイト(2014年12月1日)
フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する