2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
徳川家康ゆかりの城を紹介する「家康の城」の最終回は名古屋城です。家康自身の居城ではないものの、自ら陣頭指揮を撮って築城した名古屋城は家康流築城術の集大成と言えますね。天守はいま入れませんが、本丸御殿は非常に素晴らしい復元ですのでぜひ。
攻城団テレビに新しい動画「藤原氏の歴史」を公開しました。日本一有名な一族と言える藤原氏についてざっくり理解していただければ。
徳川家康ゆかりの城を紹介する「家康の城」の第5回は世界遺産でもある二条城です。ただ現存する二の丸御殿も家康時代の二条城にあった御殿を改修したもので、柱などの建材はかなり流用されているようです。
「戦国合戦の基礎知識」の動画を2本公開しました。すでに公開していた「合戦の流れ」につづき「城攻めの基本」と「軍師の役割」の2本になります。
徳川家康ゆかりの城を紹介する「家康の城」の第4回はいまの皇居でもある江戸城です。将軍の居城でもある江戸城は最強にして最大の城でした。いまでもその名残はあちこちに感じられますね。
攻城団でお世話になっている榎本先生の最新刊「超約版 家康名語録」が来週発売されるので、ひと足早くその内容を紹介する番組を生配信しました。
桶狭間の戦いで今川義元が討死しても今川家は滅亡しなかったように、それなりの規模の戦国大名は一度の合戦での敗北では滅亡しないということをいろんな大名家のケースをもとに検証してみました。
徳川家康ゆかりの城を紹介する「家康の城」の第3回は駿府城です。豊臣家臣として駿府左大将とも呼ばれた時代を過ごしたこの城は、のちに大御所となった家康の居城にもなります。
先週金曜日に攻城団テレビで生放送をおこなったので、その際に用意したメモを共有しますね。
徳川家康ゆかりの城を紹介する「家康の城」の第2回はのちに出世城と呼ばれるようになった浜松城です。17年間を過ごしたこの城で家康は5か国を領有する大大名へとのし上がりました。