2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
攻城団テレビに新しい動画を公開しました。今回は享保の改革・寛政の改革・天保の改革、いわゆる「江戸時代の三大改革」について榎本先生に教えてもらいました。実際のところ、改革は3回どころか何度も行なわれていたことがわかりました。
榎本先生による東美濃7市町の歴史案内、今回は土岐市について紹介していただきます。名前のとおり、美濃守護・土岐氏と関わりの深い地域のようですが、戦国時代は妻木城主・妻木氏が有名です。
前回に続き、今週は東美濃の江戸時代について解説していただきました。関ヶ原の戦いではかつての領主であった遠山一族が旧領を奪還しているのがおもしろいですね。そして戦乱の世が終わっても東美濃は中山道の宿場町として栄えました。
東美濃は信濃や三河に接しているため戦略的にも大変重要なエリアでした。そこでまずは東美濃の歴史をおさらいしましょう。今週は「東美濃の戦国時代」として関ヶ原の戦いの直前までを解説いただきます。
たかまる。さんに初心者が山城を楽しむためのガイドを書いていただきました。 このコラムを読んでいますぐにでも山城へ出かけたくなっている方も多いと思いますが、最後に具体体かつ実践的なアドバイスをいただきました。要チェックです!