尼子山城とその周辺で開催中またはこれから開催されるイベント

«2023年12月»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

白旗城(兵庫県上郡町), 城山城(兵庫県たつの市), 鶏籠山城(兵庫県たつの市), 尼子山城(兵庫県赤穂市), 感状山城(兵庫県相生市), 置塩城(兵庫県姫路市), 長水城(兵庫県宍粟市), 楯岩城(兵庫県太子町), 上月城(兵庫県佐用町), 利神城(兵庫県佐用町), 三木城(兵庫県三木市), 中道子山城(兵庫県加古川市), 神吉城(兵庫県加古川市)

企画展「知られざる山城の魅力ー中世播磨250の山城ー」開催(9時半〜17時、ひょうごはじまり館、300円)

期間
2024-01-27〜2024-03-24 Googleカレンダーに登録

来年1月27日(土)から3月24日(日)までの間、ひょうごはじまり館において企画展「知られざる山城の魅力ー中世播磨250の山城ー」が開催されます。

日付やエリアで全国のイベントをチェック

«2023年12月»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
現在開催中のイベントをチェック

現在開催中

開催エリアからイベントをチェック
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

江戸の名奉行 43人の実録列伝 (文春文庫)

大岡越前や遠山の金さんといったテレビでおなじみの「奉行」だけじゃなく、板倉勝重や曲淵景漸、池田長恵など一般的にはよく知られていない名奉行のエピソードも多数紹介されています(ぜんぶで43人)。
自分が知らないだけで、歴史上にはこんなにもたくさんの魅力的な人物がいたのかと驚きますね。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る