熊本城
熊本城

[熊本県][肥後] 熊本県熊本市中央区本丸1-1


  • 平均評価:★★★★☆ 4.19(5位)
  • 見学時間:2時間(2位)
  • 攻城人数:3692(20位)

横井小楠をめぐる維新群像

熊本城の須戸口門そばにある高橋公園には横井小楠をはじめとする幕末の偉人の銅像があります。

坂本龍馬や勝海舟といったおなじみの名前もありますね。
この銅像は横井小楠の生誕190年、没後130年を記念して2000年に建立されました。台座には小楠がアメリカ留学に旅立つ甥に贈った「尭舜孔子の道を明らかにし 西洋の器械の術を尽くさば 何ぞ富国に止まらん 何ぞ強兵に止まらん 大義を四海に布かんのみ」の言葉が刻まれています。

横井小楠をめぐる維新群像
 横井小楠 諱(いみな)は時在(ときあり) 通称平四郎、幕末維新期の大思想家。横井家は細川藩士家禄一五〇石の家で、小楠は文化六年(一八〇九)熊本城下の内坪井で生れた。藩校時習館に学び居寮長に推されて数年、江戸遊学を命ぜられて天下の俊秀と交わり活眼を開く。帰国後実学を主唱し、中級武士と惣庄屋層の支持を得る。 越前候松平春嶽(しゅんがく)に聘せられて福井藩にその経綸を実現し、後春嶽の幕府総裁職就任に当ってはその顧問として幕政改革に貢献、その間に勝海舟と相識り、坂本龍馬にも影響を与えた。文久三年帰国を命ぜられ士席を除かれて隠栖すること五年、明治元年経世の才を買われて新政府の参与に出仕、抱負の実現を図ったが、翌二年正月京の町で志半ばで凶刃に倒れた。明治三年熊本藩は実学派の改革を実現し、藩知事細川護久(もりひさ)大参事同護美(もりよし)の下に、藩士山田・嘉悦・内藤等及び惣庄屋層の徳富、竹崎・長野等による肥後の維新の到来を見た。この群像は横井小楠の生誕一九〇年、没後一三〇年(一九九九年)を記念して翌二〇〇〇年三月建立された。
   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

熊本城の城メモ一覧

熊本応援Tシャツ(くまモン)を着て支援しませんか?

現在、攻城団では熊本城の復興を支援するためにオリジナルの「熊本応援Tシャツ(くまモン)」を製作し、予約販売中です。ここでしか買えないこのTシャツを着て、あなたも熊本城を応援しませんか。

Tシャツを見てみる

現在の熊本城
熊本地震で大きな被害を受けた熊本城を訪問してきました。現地の様子をレポートしていますので、ぜひ読んでシェアしてください。

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る