3月2日(日)、船津座 多目的ホール(岐阜県飛騨市)において歴史講座「岐阜県内の発掘庭園と江馬氏館跡庭園」が開催されます。参加無料、事前申込不要。
日時:
2025年3月2日(日)
13:30~16:30(開場13:00)
場所:
船津座 多目的ホール
(飛騨市神岡町東町378)
内容:
・講演「岐阜県内の城館跡における発掘庭園」井川祥子氏(岐阜市歴史博物館 学芸係長)
・講演「発掘調査からみた江馬氏館跡庭園」三好清超氏(飛騨市教育委員会 学芸員)
・コメント「庭園史研究の視点から」藤田若菜氏(福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 文化財調査員)
・対談「岐阜県・全国の発掘庭園から江馬氏館跡庭園について考える」
パネラー:井川祥子氏・藤田若菜氏・三好清超氏
コーディネーター:大下永氏(飛騨市教育委員会 学芸員)
定員:
150名
※事前申込不要
参加費:
無料
主催:
飛騨神岡街づくり実行委員会、飛騨市教育委員会
協力:
一般社団法人飛騨市観光協会