2019-01-01から1年間の記事一覧
毎年恒例の出初式(加賀蔦)が2020年も金沢城公園で開催されます。
岐阜商工会議所創立130周年を記念したプレイベントとして、小和田哲男先生の講演会が開催されます。
大河ドラマ「麒麟がくる」の放送にあわせて、岐阜県恵那市の日本大正村に「麒麟がくる ぎふ恵那 大河ドラマ館」がオープンします。
大河ドラマ「麒麟がくる」の放送にあわせて、岐阜県可児市の明智光秀博覧会場内に「麒麟がくる ぎふ可児 大河ドラマ館」がオープンします。
大河ドラマ「麒麟がくる」の放送にあわせて、岐阜市歴史博物館に「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」がオープンします。
1月11日から松戸市立博物館において館蔵資料展「小金城と根木内城」が開催されます。
福井県が作成したリーフレット「明智光秀 ふくいゆかりの地MAP」がインターネットでダウンロードできます。
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館では新春特別講座として「明智光秀と斎藤道三」が開催されます。
沼田観光協会が令和最初の年越しを記念して沼田城跡限定御城印を販売されます。
岐阜県大河ドラマ「麒麟がくる」推進協議会が作成したリーフレット・パンフレットをダウンロードできます。
福知山市はクリス・ペプラーさん主演のプロモーション動画「城主クリス・ペプラーさんが語る、福知山城の魅力」を市のYouTubeチャンネルで公開しました。
2月1日に豊橋市公会堂において、第3回とよはしシンポジウム「池田輝政の吉田城」が開催されます。
福知山市や亀岡市などで構成される大河ドラマ「麒麟がくる」推進協議会では、現在『大河ドラマ「麒麟がくる」スマホdeスタンプラリー』を開催しています。
群馬県沼田市とみなかみ町、東吾妻町の1市2町の観光協会は、沼田城・名胡桃城・岩櫃城を結ぶ「上州真田三名城周遊無料シャトルバス」を2020年も運行します。
新年1月4日の夜に「あなたも絶対行きたくなる!日本『最強の城』明智光秀スペシャル」が放送されます。
勝竜寺城公園の管理棟2F展示室内において、ミニ企画展「勝龍寺城の茶道具―文化交流の場―」が開催されます。
ツアー参加者限定で早朝の天守に上がることができる特別企画「姫路城から朝日を望む〜早朝の姫路城ガイド付非公開区域見学と好古園での朝食付き宿泊プラン〜」が2020年も開催されます。
2020年2月から、ついに世界遺産・姫路城でも御城印が発売されることになりました。
熊本県熊本市の島田美術館において企画展「光秀の残映」が開催されます。
福島県史跡整備市町村協議会設立25周年記念講演会として、「城跡を活かす史跡整備」という演題で千田先生の講演会が開催されます。
12月21日から1月4日までの期間中、福山城天守前広場において「福山城あかりまつり」が開催されます。
12月21日、22日にパシフィコ横浜で開催される「お城EXPO 2019」の会場で、根城の御城印風カードが無償配布されます。
甲賀市では12月8日に開催された水口岡山城歴史フォーラムを皮切りに全4回となる歴史講座が開催されます。
本多隆成氏(静岡大学名誉教授)による歴史講演会「今川義元の三河侵攻と吉良氏」が開催されます。
1月12日、西尾市文化会館において呉座先生による歴史講演会が開催されます。
2月11日に横浜市鶴見区民文化センターにおいて「鶴見れきぶん祭」が開催されます。
2019年度静岡県広告協会セミナー「静岡県 戦国期・最強の城を探る」が開催されます。
12月21日、イーブルなごやにおいてシンポジウム「織田・徳川出立の地 大高城と桶狭間の戦い」が開催されます。
徳川四天王本多家の岡崎藩主就任250年を記念したシンポジウム「徳川四天王本多家と家臣たちー忠節を守るを侍と申す也ー」が開催されます。
2月2日に金谷公民館において、令和元年度諏訪原城講演会「諏訪原城出土品の鉄砲玉~」が開催されます。