2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
7月1日(土)より、退魔寺において茂呂城の新作御城印「令和五年夏限定版」が発売されます。
7月1日(土)より、道の駅 よしおか温泉において桃井城と漆原城の新作御城印「令和五年夏限定版」が発売されます。
7月1日(土)から、上山城郷土資料館(山形県上山市)において上山城の新作御城印「最上義光公版」が発売されます。
7月22日(土)から9月3日(日)までの間、福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館(福井県福井市)において開館1周年・朝倉義景没後450年記念特別展「朝倉義景の一生」が開催されます。
6月26日(月)、現在開催中の「福井城 重ね捺し御城印スタンプラリー」で完成する御城印のデザインが新しくなりました。 スタート時からの「桜」から夏らしく「新緑」に変更されています。
7月1日(土)より、姫路城西の丸茶店において姫路城の期間限定御城印「令和五年夏版」が発売されます。あわせて黒田官兵衛の武将印も発売されます。
7月16日(日)、長岡京市産業文化会館において中西裕樹先生による講演会「三好長慶とゆかりの城郭」が開催されます。
7月1日(土)より、岡崎城天守において令和5年特別限定御城印の第3弾「家康公御遺訓シリーズ『夏』」が発売されます。
7月21日(金)から8月20日(日)までの間、二条城において文化庁移転記念事業「NAKED 夏まつり2023 世界遺産・二条城」が開催されます。
6月24日(土)、ファミリーマート大網白里駒込店、マリンの土産店などの施設において大網城の御城印が発売されます。
6月24日(土)から、朝比奈龍勢・昆虫館(静岡県藤枝市)において朝比奈城の御城印が販売されます。
7月1日(土)から9月3日(日)までの間、関鍛冶伝承館(岐阜県関市)においてテーマ展「日本刀のすがた」が開催されます。
7月1日(土)から9月24日(日)までの間、島田市博物館(静岡県島田市)において第91回企画展「築城450年記念 諏訪原城」が開催されます。
7月1日(土)から8月20日(日)までの間、岡崎市美術博物館(愛知県岡崎市)においてNHK大河ドラマ特別展「どうする家康」が開催されます。
6月26日(月)の22時からNHKで新番組「日本最強の城」がスタートします。これまで14回放送されてきた「日本最強の城スペシャル」コンセプトを引き継いだ45分番組で、第1回のテーマは「城下町」だそうです。
鹿児島県志布志市にある志布志城のCG動画「志布志城1536」が現在YouTubeで公開中です。
6月26日(月)から9月3日(日)までの間、名古屋城西の丸御蔵城宝館において企画展「尾張ゆかりの甲冑・刀剣」が開催されます。
6月16日(金)より、太宰府市地域活性化複合施設「太宰府館」において岩屋城の新作御城印「金色版」が発売されます。
6月16日(金)より、サムライコーヒーにおいて総社城の新作御城印「総社城特別版」が発売されます。
2024年1月16日(火)から3月10日(日)までの間、東京国立博物館 平成館において特別展「本阿弥光悦の大宇宙」が開催されます。
9月9日(土)、名東文化小劇場(愛知県名古屋市)において名古屋ローカルヒストリー 内貴健太氏出版記念講演会&スペシャル戦国ステージ「小牧×長久手の戦い~家康の足跡をたどる旅へ」が開催されます。
6月10日(土)から、上山城郷土資料館(山形県上山市)において上山城の新作御城印「特別版」「絵図版」が発売されます。
6月24日(土)、高浜町郷土資料館(福井県高浜町)において第3回歴史講座「沢村大学助吉重と若狭高浜」が開催されます。
6月10日(土)から9月10日(日)までの間、西尾市岩瀬文庫(愛知県西尾市)において市制70周年・岩瀬文庫リニューアル20周年記念特別展「家康を支えた武将・松井忠次」が開催されます。
青森県鰺ヶ沢町にある種里城跡の公式YouTubeチャンネルが開設され、現在PR動画がYouTubeで公開中です。
7月15日(土)から8月27日(日)までの間、安城市歴史博物館(愛知県安城市)において特別展「安城譜代1 徳川の支柱 酒井氏 -左衛門尉家と雅楽頭家-」が開催されます。
7月4日(火)から8月27日(日)までの間、有馬キリシタン遺産記念館(長崎県南島原市)において世界文化遺産登録5周年記念特別展「四郎と原城」が開催されます。
今年12月に世界文化遺産登録30周年を迎える姫路城では、8月11日(金・祝)から9月24日(日)までの間、「姫路城夏の特別公開」が開催されます。
10月11日(水)から12月3日(日)までの間、東京国立博物館(東京都台東区)で特別展「やまと絵 ― 受け継がれる王朝の美 ―」が開催されます。
6月1日(木)から、文開堂書店において高崎城の新作御城印「神君家康・赤鬼直政版」が発売されます。