2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
現在、滋賀県では安土城の天守(天主)復元についてのパブリックコメントを募集しています。
9月27日に島田市で「諏訪原城応援隊結成記念イベント」が開催され、国指定史跡「諏訪原城跡」を全国にPRするために落語家・春風亭昇太氏を隊長とする諏訪原城応援隊が結成されました。
10月24日、彦根市において近江の文化財を活用した県民・地域健康増進事業として「徳川幕府西国支配の要・彦根城を訪ねて」が開催されます。参加費無料、要事前申込。
現在、久留米市の有馬記念館では企画展「有馬入城前夜シリーズⅡ-小早川・田中の時代」が開催されています。
青森県鰺ヶ沢町では10月7日、8日と2日連続で限定御城印を販売します。
10月7日より、青森県鰺ヶ沢町にある国史跡・種里城のオリジナル御城印帳が販売開始となります。
9月26日より、佐倉市観光協会から謙信一夜城と宿内砦の御城印が発売されました。
9月26日より、一宮町駅前観光物産直売所において一宮城と高藤山城の御城印が発売されました。
初回生産分がわずか30時間で完売した、ワイド御城印帳(くまモンver.)【黒】を本日から予約再開します。
岡崎城において、天下三名槍の一つ「蜻蛉切」をデザインした特別版の御城印が販売されています。
10月10日より、福岡市博物館において福岡市博物館開館30周年記念展「ふくおかの名宝―城と人とまち―」が開催されます。
10月24日に、岐阜県図書館多目的ホールにおいて「新発見!考古速報2020 岐阜県発掘調査報告会」が開催されます。要事前予約。
柳沢文庫で販売されている郡山城の御城印(来場記念証として販売)のデザインがリニューアルしました。
株式会社DIIIGが提供する体験コンテンツマーケットプレイス「DIIIG」に「戦国武将ワールド」が開設されました。
9月26日より、皇室ゆかりの寺院で、光格天皇の時代には仮御所としても使われた本山修験宗の総本山「聖護院門跡」が特別公開されます。
10月2日から、県立関宿城博物館において令和2年度開館25周年記念企画展「関東のへそ~地勢とくらしのヒストリー~」が開催されます。
9月18日から、松江歴史館において企画展「NARITAKE 松江藩主松平斉貴-北斗七星と鷹と西洋文化に魅せられた殿様」が開催されます。
9月27日、史跡津軽氏城跡堀越城跡において「第3回堀越城秋まつり」が開催されます。
10月11日に、伊達氏発祥の地である桑折町において「桑折西山城ライブ2020」が開催されます。
9月19日より、一般社団法人高梁市観光協会から備中松山城の御城印が発売されます。
11月11日に、天野忠幸先生の講演会「戦国日本、西洋を知る」が開催されます。
10月4日に、一乗谷朝倉氏遺跡活用推進協議会の主催で「英林塚ルート開通記念登山会」が開催されます。
本日より攻城団オリジナル「ワイド御城印帳」の第二弾として、ひこにゃんをデザインしたワイド御城印帳の予約販売をスタートしました。
9月27日に、静岡県島田市の夢づくり会館ホールにおいて「諏訪原城応援隊結成記念イベント」が開催されます。
11月14日より、福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館において第3回特別公開展「本能寺の変と朝倉将棋~出土品にみる中世から近世への転換点~」が開催されます。 また関連イベントとして連続講座「転換期を生きた梟雄たち」が開催されます。
9月18日から11月8日の指定曜日にかぎり、弘前公園において紅葉ナイトウォークイベント「弘前城×ネイキッド 光の桜紅葉」が開催されます。 (毎日開催ではないのでご注意ください)
9月18日より、弘前公園において「弘前城秋の大祭典」が開催されます。
9月19日より、近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」において「城人(しろうと)の城めぐり」の番外編として、企画展 「日野の城」が開催されます。
現在、高知県立歴史民俗資料館で「〜岡豊城跡をめぐる〜土佐の七雄スタンプラリー」が開催されています。
9月19日より、波賀城(兵庫県宍粟市)で御城印と現地限定販売の御城印バインダーが発売されます。