2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
2022年(令和4年)の沖縄復帰50年を記念し、琉球王国の歴史と文化をひもとく過去最大規模の特別展「琉球」が東京国立博物館と九州国立博物館で開催されます。
来年1月1日より京都市において毎年恒例のデスティネーションキャンペーン第56回「京の冬の旅」が開催されます。
11月27日より、道の駅 発酵の里こうざきなどの施設において神崎城の御城印が発売されます。
11月19日より、東近江市観光協会および観光案内所「ぷらざ三方よし」において、同市内にある10城の御城印が発売中です。
来年1月8日、福井市にぎわい交流施設ハピリンホールにおいてシンポジウム「中部大名の城と城下町part2 新視点 朝倉氏の山城」が開催されます。
12月21日より、すみだ北斎美術館において企画展「北斎で日本史 ―あの人をどう描いたか―」が開催されます。
11月27日より、徳島城博物館において令和3年度冬の企画展「甲冑の美」が開催されます。
11月26日、会津若松市文化センターにおいて歴史フォーラム「私たちの会津鶴ヶ城。~次世代への継承~」が開催されます。 会場参加は要事前申し込みですが、当日はZoomで配信されるそうです。
11月28日、八戸市総合福祉会館において、史跡指定80年記念シンポジウム「根城・再考Ⅱ ~戦国大名と国衆の城~」が開催されます。
京都市考古資料館で販売中の聚楽第御城印に金と赤の箔押しをした豪華版が登場します。11月23日に発売です。
11月19日より、松山城二之丸史跡庭園において「二之丸 光の庭園」が開催されます。
現在、亀岡市文化資料館において第36回特別展「光秀その後の亀山」を開催中です。
11月21日、大高緑地(名古屋市緑区)で開催される「サムライニンジャフェスティバル2021」の会場内において大草城の特別版御城印2種類が限定販売されます。
11月21日、大高緑地(名古屋市緑区)において「サムライニンジャフェスティバル2021」が開催されます。
11月16日より、柴田町観光物産交流館 さくらの里において船岡城の御城印が発売中です。
11月19日より、郡上八幡城において赤谷山城跡プレミアム御城印の予約が開始されます。 800枚限定で、事前予約制となっています。
現在、犬山市文化史料館において特別展「犬山城主成瀬家の家臣たち開催中です。
11月13日より、津山城(鶴山公園)において「2021津山城もみじまつり」が開催されています。
12月1日より松本市内に開催される「松本市イルミネーション2021-2022」において、松本城でレーザーマッピング「松本城~氷晶きらめく水鏡~」が実施されます。
12月17日からの3日間(17日は前夜祭)、パシフィコ横浜ノースにおいて今年で6回目となる「お城EXPO 2021」が開催されます。
11月9日より、姫路城売店において「しろまるひめ印ポストカード」が発売中です。
11月3日より、行田市郷土博物館窓口などにおいて忍城の新しい御城印が発売中です。
愛知県が県内のお城観光ガイドブック「百花城乱(ひゃっかじょうらん)」を発行しました。
11月17日より、長久手市郷土資料室において企画展「森長可の武」が開催されます。
現在、二条城において「ワントゥーテン 二条城夜会」が開催中です。 国内最大級のインタラクティブ・ランドアートを体験できます。
現在、設楽町にある山城を対象としたスタンプラリー「設楽の山城デジタルスタンプラリー」が開催中です。
11月13日より、上州真田武将隊商い処 松之屋において新作の群雄印(石田三成の武将印と正行院の御寺印)が発売されます。
11月12日より3日間、岡崎城において「岡崎城大手門 プロジェクションマッピング」が開催されます。
現在、那覇市立壺屋焼物博物館において特別展「うちなー赤瓦ものがたり」が開催中です。
11月6日から来年1月末までの毎週土日と一部の祝日にかぎり、彦根城において夜間特別公開が開催されます。 人数限定・事前予約制ですが、天守内部の見学もできます。