10月12日から鳥取市歴史博物館で特別展「因幡×豊臣~豊臣政権と因幡の大名~」が開催されます。
期間:
2019年10月12日(土)~11月24(日)
9:00~17:00(最終入館 16:30)
場所:
鳥取市歴史博物館 特別展示室
入館料:
500円(常設展示観覧料含む)
公式サイト:
http://www.tbz.or.jp/yamabikokan/special/4171/
関連イベント
オープニングセレモニー
式典終了後、担当学芸員による展示解説。
日時:
2019年10月12日(土)
10:00~
場所:
鳥取市歴史博物館 1Fロビー
参加費:
無料(要観覧料)
※事前予約不要
学芸員講座(おうちだにアカデミー)
テーマ:
豊臣期の因幡と大名
日時:
2019年10月26日(土)
14:00~15:00(13:30開場)
場所:
仁風閣 謁見所
定員:
40名(先着順)
参加費:
無料
講師:
展示担当学芸員
記念講演会「秀吉に認められた因幡の法師大名・宮部継潤」
日時:
2019年11月4日(月・祝)
14:00~15:30(13:30開場)
場所:
鳥取市歴史博物館 地下フリースペース
定員:
70名(先着順)
参加費:
無料
講師:
矢萩昭二氏(前八幡平市立博物館 館長)
展示解説会
日時:
2019年10月13日(日)、11月3日(日)、17日(日)、24日(日)
14:00~(1時間程度)
場所:
鳥取市歴史博物館 特別展示室
参加費:
無料(事前申込不要、要入館料)