10月9日から、京都国立博物館において特別展「畠山記念館の名品 ー能楽から茶の湯、そして琳派ー」が開催されます。
現在、改築工事のため長期休館中の畠山記念館に収蔵された美術品が展示されるそうです。
(ご存知の方も多いかと思いますが、畠山記念館は荏原製作所の創業者で、能登畠山氏のご子孫でもある畠山一清氏により創設された美術館です)
期間:
2021年10月9日(土)~12月5日(日)
9:00〜17:30(最終入館17:00)
【前期】10月9日(土)~11月7日(日)
【後期】11月9日(火)~12月5日(日)
休館日:
月曜日
場所:
京都国立博物館 平成知新館
観覧料:
一般1800円、大学生1200円、高校生700円、中学生以下無料
※事前予約優先制
主催:
京都国立博物館、公益財団法人 荏原畠山記念文化財団 畠山記念館、日本経済新聞社、NHK京都放送局、NHKエンタープライズ近畿
協賛:
大成建設
公式サイト:
https://hatakeyama2021.jp/
https://www.kyohaku.go.jp/jp/special/tenrankai/hatakeyama_2021.html
関連イベント
いずれも場所、定員、参加費は共通です。
場所:
平成知新館 講堂
定員:
100名
※先着順
参加費:
無料
※講演会当日の「聴講券付き日時指定観覧セット券」が必要
記念講演会「共に楽しむ茶の美術館―畠山コレクション誕生の背景とその魅力―」
日時:
10月9日(土)
13:30~15:00
講師:
水田至摩子氏(畠山記念館学芸課長)
記念講演会「近代の紳士能と大名家旧蔵能装束 ―加賀藩前田家伝来品をめぐって―」
日時:
10月23日(土)
13:30~15:00
講師:
山川曉氏(京都国立博物館 工芸室長/企画室長)
記念講演会「近代数寄者の琳派作品収集と畠山即翁」
日時:
11月6日(土)
13:30~15:00
講師:
福士雄也氏(京都国立博物館 主任研究員)
記念講演会「與衆愛玩―即翁蒐集の名物道具と数寄者との交友―」
日時:
11月20日(土)
13:30~15:00
講師:
降矢哲男氏(京都国立博物館 主任研究員)
【📢9/9~“日時指定券”販売開始🎈】#畠山記念館の名品展 は、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のため、事前予約〈優先〉制を導入します。9月9日から「日時指定観覧券」を販売。記念講演会の当日券はございません。「聴講券付き日時指定券」をお求めください。https://t.co/vJditAefDw
— 特別展「畠山記念館の名品―能楽から茶の湯、そして琳派―」 (@hatakeyama2021) 2021年9月8日