2024-09-12から1日間の記事一覧
9月14日(土)、丸亀城大手門広場(香川県丸亀市)において「丸亀城ナイトフェスタ」が開催されます。
11月9日(土)、中国新聞ホール(広島県広島市)において世界遺産石見銀山特別講座「石見銀山と佐渡金山」が開催されます。参加無料、定員500名、要事前申込。
10月5日(土)〜12月1日(日)までの間、永青文庫(東京都文京区)において令和6年度秋季展 熊本大学永青文庫研究センター設立15周年記念「信長の手紙 ―珠玉の60通大公開―」が開催されます。
9月28日(土)から来年1月7日(火)までの間、豊岡市立歴史博物館(兵庫県豊岡市)において第60回企画展「但馬・山名氏と山名四天王」が開催されます。一般500円。
11月4日(月・振休)、小牧山城跡(愛知県小牧市)において「小和田哲男先生から学ぶ小牧山城歴史講演会&現地解説ツアー」が開催されます。参加無料、定員30名、要事前申込。
10月12日(土)から11月24日(日)までの間、長野県立歴史館(長野県千曲市)において開館30周年記念・令和6年度秋季企画展「描かれた川中島合戦 ~屏風・錦絵にみる戦の世界~」が開催されます。一般300円。
11月2日(土)から12月22日(日)までの間、浜松城公園(静岡県浜松市)において結城秀康生誕450周年記念「出世の街 浜松 家康公祭り2024」が開催されます。 平山優先生、小和田泰経先生によるツアーも予定されています(いずれも要事前申込)。
9月15日(日)から来年3月23日(日)までの間、九度山・真田ミュージアム(和歌山県九度山町)において大坂城真田丸の新作御城印が発売されます。550円。
10月8日(火)から11月24日(日)までの間、岐阜関ケ原古戦場記念館(岐阜県関ケ原町)において秋季特別展「関ケ原-よみがえる天下分け目の戦い-」が開催されます。一般1000円。
10月12日(土)、能楽堂ホールtenjin9(岡山県岡山市)において「宇喜多氏研究の最前線2024-集え!岡山城の陣-」が開催されます。