3月29日(土)から5月25日(日)までの間、東京藝術大学大学美術館(東京都台東区)において相国寺承天閣美術館開館40周年記念「相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史」が開催されます。一般2000円。
期間:
2025年3月29日(土)~5月25日(日)
10:00〜17:00(最終入館16:30)
【前期】3月29日(土)~4月27日(日)
【後期】4月29日(火・祝)~5月25日(日)
休館日:
月曜日、5月7日(水)
※ただし、5月5日(月・祝)は開館
場所:
東京藝術大学大学美術館 本館 展示室1、2、3、4
観覧料:
一般 2000円、高校・大学生 1200円、中学生以下無料
主催:
東京藝術大学、大本山相国寺、NHK、NHKプロモーション、日本経済新聞社、東京新聞
協賛:
ライブアートブックス
特別協力:
鹿苑寺、慈照寺
協力:
京都仏教会
助成:
藝⼤フレンズ賛助⾦
公式サイト:
https://shokokuji.exhn.jp/
関連イベント
開幕記念講演会 「相国寺文化圏―法を嗣ぐ、美を繋ぐ」
日時:
3月29日(土)
14:00~15:30
場所:
東京藝術大学美術学部中央棟2階第3講義室
講師:
高橋範子氏(相国寺学芸統括)
定員:
80人
※要整理券
参加方法:
当日13:00より中央棟2F第3講義室前の受付にて整理券を配付(先着80人)