金沢城
金沢城

[石川県][加賀] 石川県金沢市丸の内


  • 平均評価:★★★★☆ 3.81(23位)
  • 見学時間:1時間33分(18位)
  • 攻城人数:3649(16位)

鉄門跡

鉄門は本丸の正門で、慶長(1600年前後)の創建時には、鉄板を貼った扉が貼りつけられていたことから、この名前がついたといわれています。

現在は石垣だけが残っていますが、切込み接ぎの美しい石垣ですね。

鉄門
 創建は明らかでないが、寛永の大火(一六三一)以降、二の丸から本丸に入る正門となった。鉄板を貼った扉がつけられていたことからこの名前が付いたといわれている。渡し櫓が乗った重厚な門で、本丸の防御にあたっていた。

Kuroganemon Gate
It's not known when this gate was built,
but it became the main gate within the inner citadel after the big fire of 1631.
鉄門石垣(くろがねもんいしがき)
 「切石(きりいし)積み」の技法は、城の重要な部分に用いられています。本丸への入口となるここ鉄門(くろがねもん)の石垣にも、「切石積み」が見られます。石の表面を多角形に加工したすぐれたデザインで、丁寧なつくりになっています。
 宝暦の大火(1759年)で、金沢城は大きな被害を受けましたが、続く明和・安永年間に、復興に向けてさかんに石垣の改修が行われました。

創建 寛永8年(1631)頃
改修 明和3年(1766)
現状 明和3年改修時の姿を残す。
   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

金沢城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

日本百城下町: ゆったり街さんぽ

お城を訪問する際はできるだけ現地に宿泊して郷土料理を食べて、城下町もまるごと楽しみたいのでありがたい一冊です。
まだ行ったことのない城下町もたくさん掲載されていて、今後は攻城計画を練る際にこの本で予習しようと思います!

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る