能島城
別名 能島水軍城
平均評価:★★★★☆ 3.54(--位)
見学時間:1時間7分(--位)
攻城人数:838人(199位)
行きたい:127人(107位)
|
||
鶴ヶ岡城
別名 大宝寺城、大梵寺城
平均評価:★★★☆☆ 2.95(--位)
見学時間:48分(--位)
攻城人数:890人(185位)
行きたい:83人(225位)
|
||
三春城
別名 舞鶴城、大志多山城
平均評価:★★★☆☆ 3.17(--位)
見学時間:49分(--位)
攻城人数:968人(174位)
行きたい:82人(229位)
|
||
笠間城
別名 桂城
平均評価:★★★☆☆ 3.28(--位)
見学時間:1時間7分(--位)
攻城人数:1160人(154位)
行きたい:105人(162位)
|
||
浜田城
別名 亀山城
平均評価:★★★☆☆ 3.30(--位)
見学時間:56分(--位)
攻城人数:694人(231位)
行きたい:93人(196位)
|
||
志布志城
別名 内城、松尾城、高城、新城
平均評価:★★★☆☆ 3.21(--位)
見学時間:55分(--位)
攻城人数:543人(256位)
行きたい:86人(219位)
|
||
金田城
平均評価:★★★★☆ 3.80(--位)
見学時間:2時間27分(--位)
攻城人数:304人(362位)
行きたい:161人(54位)
|
||
土浦城
別名 亀城
平均評価:★★★☆☆ 3.26(89位)
見学時間:49分(93位)
攻城人数:1507人(118位)
行きたい:72人(265位)
|
||
岩櫃城
平均評価:★★★★☆ 3.52(--位)
見学時間:1時間12分(--位)
攻城人数:1342人(138位)
行きたい:169人(43位)
|
||
名胡桃城
別名 板屋城
平均評価:★★★★☆ 3.51(--位)
見学時間:44分(--位)
攻城人数:1451人(127位)
行きたい:127人(107位)
|
||
勝山館
別名 和喜館、脇館
平均評価:★★★☆☆ 3.49(--位)
見学時間:1時間1分(--位)
攻城人数:607人(244位)
行きたい:78人(246位)
|
||
菅谷館
別名 菅谷城
平均評価:★★★☆☆ 3.36(--位)
見学時間:51分(--位)
攻城人数:1420人(131位)
行きたい:83人(225位)
|
||
増山城
別名 和田城
平均評価:★★★☆☆ 3.32(--位)
見学時間:1時間24分(--位)
攻城人数:876人(189位)
行きたい:108人(155位)
|
||
黒井城
別名 保月城、保築城
平均評価:★★★★☆ 3.59(--位)
見学時間:1時間23分(--位)
攻城人数:1187人(151位)
行きたい:155人(61位)
|
||
国吉城
別名 佐柿国吉城
平均評価:★★★★☆ 3.54(--位)
見学時間:1時間12分(--位)
攻城人数:1047人(166位)
行きたい:112人(140位)
|
||
本佐倉城
別名 将門山城
平均評価:★★★★☆ 3.60(--位)
見学時間:1時間10分(--位)
攻城人数:1379人(134位)
行きたい:94人(193位)
|
||
杉山城
別名 初雁城
平均評価:★★★★☆ 3.81(--位)
見学時間:1時間2分(--位)
攻城人数:1380人(133位)
行きたい:140人(82位)
|
||
知覧城
別名 上木場城
平均評価:★★★☆☆ 3.15(--位)
見学時間:45分(--位)
攻城人数:665人(238位)
行きたい:86人(219位)
|
||
興国寺城
別名 根古屋城、杜若城、久窪城、深田山城、高国寺城
平均評価:★★★☆☆ 3.20(--位)
見学時間:41分(--位)
攻城人数:1382人(132位)
行きたい:113人(136位)
|
||
小机城
別名 飯田城、根古屋城
平均評価:★★★☆☆ 3.22(--位)
見学時間:49分(--位)
攻城人数:1611人(110位)
行きたい:100人(173位)
|
もしかして…多古城(千葉県多古町), 八幡山城(静岡県静岡市), 陣の森城(佐賀県小城市), 三木城(兵庫県三木市), 長比城(滋賀県米原市), 相良城(静岡県牧之原市), 並木城(千葉県多古町), 宇都宮城(栃木県宇都宮市), 大野田城(愛知県新城市), 山家城(京都府綾部市), 梁川城(福島県伊達市)など416件
登録がなくお城が見つからない場合、ご自身でお城のデータ整備に協力すれば登録できるかもしれません。多くの団員のご参加をお待ちしています。
日本最大の城郭DB構築プロジェクト
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する