八幡山城は駿河守護・今川範政が駿府館の支城として築いた城です。1476年(文明8年)、今川義忠の没後に起きた小鹿派と竜王丸派による跡目争いが勃発すると、鎌倉から派遣された太田道灌の軍勢がここに布陣しました。この内紛劇は今川氏の被官で伊勢新九郎と名乗っていた頃の北条早雲によって解決し、早雲はそのまま城を修築し麓に居館をかまえました。その後、早雲は内紛の首謀者であった小鹿範満を倒した功により興国寺城を与えられて移りました。以降は再び今川氏の持ち城となり、今川氏滅亡後は武田氏が進駐するなど、駿河攻防の要所として使用されましたが、徳川家康の関東入封にともない廃城となりました。現在城址は「八幡山公園」となっており、曲輪跡や空堀などの遺構を確認することができます。
八幡山城を訪問した136人の報告によれば、平均見学時間は33分、平均評価は2.96点となっています。
八幡山城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
八幡山城へのアクセス情報 情報の追加や修正
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
八幡山城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
八幡山城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
八幡山城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。
まだトピックがありません(情報募集中)
まだ本城登録している団員がいません
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する