明石藩城主(あかしはんじょうしゅ)さん 太閤 サポーター   フォロー

(未入力) 

明石藩城主さんが過去に回答した読者投稿欄のお題

古い順

最高の山城と言っても過言では無い
豊前・長岩山城ですね。
登城道はスリル満点で少しビビリますが
石垣、石塁、石積み、石列がコレでもか
って言うぐらいの石石石です!
特に銃眼の石積は最高で山城好きには
絶対に行くべき場所です。
初心者には難しいかなぁ~と思いますが
是非お勧めします(^o^)/

天守、櫓に似た神社仏閣巡りです。
画像は竹生島宝厳寺の唐門です。

宮崎県は模擬天守が多く有りますが
① 綾城 模擬天守は函館奉行所に似ていて抜群にカッコイイです。
②月山日和城 ここの模擬天守もカッコイイです。
③三俣城 模擬天守はイイ雰囲気です。

初心者向けなら天守が有る城が万人受けすると思うので、この三城を推薦します。

①逆井城
②山方城
③水戸城
茨城県は初心者向け模擬天守が有る城が少ないので悩みましたが逆井城が一番カッコイイですね。

① 100名城の久保田城は駅近で模擬天守有り。

② 続100名城の秋田城少し交通不便です。

③ 模擬天守が立派な横手城ここも少し交通不便です。

続100名城の脇本城も③番目の候補でしたが交通不便だし初心者なら模擬天守が有る方が見栄えずる横手城をお勧め!
横手城は未訪城なので選定されてバッジになれば行かなくては(*_*)

①筑前・花尾城 石垣が残っている!

②豊前・佐田城 同じく石垣が残っている!

③日向・三俣城 模擬天守がある!

何とか1日で回ってみたいモノです。

①説明不要100名城の甲府城

②続100名城に選定されて綺麗に整備された
土の城、新府城

③神秘的な樹海に有る溶岩石の本栖城

◎織田信長の岐阜城
○三大山城の岩村城
△雲海の郡上八幡城
3番目が悩みましたが模擬天守の
代表として雲海で有名な郡上八幡城に
決まりました。
まだまだ岐阜県には戦国時代の城跡が
多過ぎて選ぶのが大変ですね(^_^;)

① 鳥取城 100名城で玉石垣が見所です。
② 米子城 続100名城で山頂主郭からの絶景がイイ。
③ 若桜鬼ヶ城 続100名城で破却石垣がイイ。

河原城の模擬櫓は鳥取県で一番大きくて見栄えが良いですが残念ながら落選です(^_^;)

真夏36度超えに登った羽衣石城が堪えました!
これからは夏場の山城は行きません(^_^;)

① 100名城の鹿児島城
② 続100名城の志布志城
③ 続100名城の知覧城
三名城で鉄板です。

①宇都宮城 初心者向けの櫓有り駅近物件で関東七名城です。
②足利氏館 此方も初心者向け駅近物件で100名城です。
③唐沢山城 神社で交通不便ですが続100名城です。

①100名城の高取城
②続100名城の郡山城
③続100名城の宇陀松山城
①③は交通不便ですが三大山城の高取城は是非行って自分の眼で素晴らしい石垣を見て下さい!
②は近鉄の駅から徒歩可能で櫓がイイ雰囲気です。

① 岩国城 100名城

② 萩城 100名城

③ 石城山神籠石

皆さんも3番目に悩んだ事でしょう。
続100名城の大内氏館が有りますが
交通不便ですが列石と水門の石垣が
立派な事で石城山神籠石を選びました。

松本城夕景です。
何度も訪れましたが雨や曇天等で阻まれて
ばかりで、やっと晴天に撮れた一枚です。
やっぱり晴天は映えますね!

攻城団を知る以前は100名城、神社仏閣、名所旧跡を巡っていましたが攻城団に出会えてからは山城一筋(平城も)に変わりました。
マイナー山城などは登城口、駐車場情報、見所の写真等々、大変重宝しています。
皆さんの攻城写真を見ながら次は此所へ行こうか?と行程を考える毎日です(仕事もしてます笑)
城行脚が、これほど充実している現在は攻城団、団員皆さんのお蔭です。
ありがとうございます(^-^ゞ

加賀百万石と言えば前田利家公ですね。
①居城であった金沢城
②石垣が沢山残っている七尾城
③続100名城で一向一揆の鳥越城
次点は大聖寺城です保存会の皆様の
「力」が伝わって来ます。

山城訪城時に現地で整備をされている方や麓の地元民と偶然にお会いして色々な四方山話を聞けた時ですね。

①北海道と言えば五稜郭ですね。
タワーから見れる五角形はイイです。
②二つ目は公共交通不便ですが最北端の櫓が有る松前城です。
③三つ目は良く整備された四稜郭です。
チャシは、う~んですね(^_^;)
100名城制覇には行かねばなりませんが
最果ての地で最難関すぎます(*_*)

①首里城
②中城城
③今帰仁城
100名城の3ヵ所ですね。
首里城炎上はショックでしたね!
炎上以前に訪れていたので良かったです。
沖縄本島に城跡が追加されていますが
再訪は無いですね(^_^;)

①駅近で壮大な模擬天守の小倉城
②ここも駅近で100名城の福岡城
③交通不便ですが石垣が見事な100名城の大野城
の三城ですね。
石垣が立派な久留米城も悩みましたが100名城の大野城に譲りました(^_^;)

大目標は100名城制覇ですが相当、昔に行った城は攻城済みとカウントしていますがスタンプは押せていないと云う現実でスタンプの為に再訪しなければならない城が幾つか有ります(^_^;)
しかし未訪問の城を行ってみたい気持ちが勝っていますので東北⑥城(根城、盛岡城、多賀城、久保田城、山形城、二本松城)を制覇したいと思っています。

①佐賀城
交通至便な100名城。
②唐津城
こちらも交通至便な続100名城。
③名護屋城
交通不便ですが各武将の陣配地が凄い。
100名城の吉野ヶ里は古代過ぎて落選です。

12/28の放送を見て自国領民想いの優しき武将であったのが嬉しく感じた!

100名城が⑤つも有ると言う羨ましい愛媛県ですが現存十二天守の①松山城②宇和島城は即決まりましたが後一つは悩みました。
藤堂高虎の今治城か市民の願いの大洲城か!?
初心者が行く行程で考えますと今治→松山→大洲→宇和島となりますので今治を選ぶと大洲を飛び越えてしまうので③大洲城に決定します。
でも効率的だったら今治から湯筑城も含めて100名城5城制覇しますね。

①世界遺産100名城の二条城
②続100名城の福知山城
すんなり2城は決まりましたが3城めが
皆さんも悩むところでしょうね!
「初心者でも楽しめそうなお城」と言えば
交通至便な伏見城ですが敢えて交通超不便
ですが破却石垣ファンとしたら周山城をお勧めします。
よって③周山城に決定です。

やっぱり地元の明石城ですね。
初心者の方には櫓もあるし駅近で石垣周りの木々が伐採されて良く見られます!

①100名城の佐倉城
②続100名城の大多喜城
③同じく続100名城の本佐倉城
が順当だと思います。
苦渋の選択です(^_^;)
(ホンネは亥鼻城、館山城、関宿城の模擬天守がある城が好きですね)

山形県は未訪城県ですが訪れたいと思うのは
①100名城の山形城
②続100名城の米沢城
③模擬天守がある上山城
③つ目は続100名城の鶴ヶ岡城が有りますが攻城人数が少ない不人気?と云う事で外し模擬でも天守が有る上山城を優先しました。

100名城が4つ有りますので迷います。
①備中松山城は現存天守最高峰に有る天空の城で外す人は、いないでしょう。
②岡山城は烏城の別名通り黒くて重厚さが、たまりません。
③津山城は桜の名城で選びました。
鬼ノ城も捨てがたい城でしたが古代過ぎるのと交通不便と櫓が無いので初心者には、むかないと思い外しました。

秀吉に謀反の疑いをかけられた悲運の秀次公最後の邸宅となった金箔「聚楽第」ですね。

①三重県の代表と言えば伊賀上野城
②石垣が立派な松坂城
③続100名城に選定された津城
上記3城は公共交通が便利で訪れやすい。
赤木城も良かったですが如何せん交通不便で落選です。
三重県バッジ獲得しました(笑)

過去の大河ドラマで放映されたかどうか解らないが織田信長より先に天下人になった飯盛城の三好長慶ですね。

①国宝松本城は文句無し!
②真田丸で有名な上田城!
③櫓が美しい高島城!
以上のように決定しましたのでバッジ獲得しました(笑)

100名城からは川越城と鉢形城あと一つは迷いましたが続100名城に選定された櫓が有る忍城ですね。

①越後と言えば上杉謙信公の100名城でもあるダントツで超有名な春日山城ですね。
②鯱が3つある100名城の新発田城。
③続100名城に選定された三重櫓の高田城ですね。
他の城を投票した方には申し訳ないが、この三城で決定しましたのでバッジ獲得しました(笑)

①広島城
②福山城
③が皆さん悩む所だと思います。
100名城なら吉田郡山城ですが交通不便と云うことを差し引いて続100名城の三原城を③番手に推します。
全て新幹線の駅ですので一般の方でも訪れやすいと思いますので三原城としました。

①高知城
②岡豊城
③中村城(未攻城)
①②の100名城(続)は確定ですが③は模擬櫓が、あるので行って見たいですが遠い!

47都道府県で未訪問は沖縄県のみで休みが入れば是非、訪れて首里城を初めとする各城跡を攻城したいと思っています。

①熊本城
②八代城
③佐敷城
100名城の人吉城は未訪城なので除外しました。
順当に行けば熊本、人吉、八代でしょうね(^_^;)

仙台城の伊達政宗公騎馬像ですね。
こちらを見下ろす姿は何かを言われそうでゾクッとします。

100名城が4つ有るうちの彦根城、安土城は、すんなり決まりましたが敢えて100名城を外して模擬天守の長浜城とします。
やはり模擬でも天守は映えますからね!

基本は単独です。
自分の好きな分野を気にせず、ゆっくり見られるし、行く所を変更しようが食事しようが休もうが誰にも遠慮せず自由気ままに動けるのが一番気楽ですから一人攻城旅をしています。

兵庫県民としたら回答せずには、おられません(笑)
先ずは地元の誇り明石城です。
坤櫓と巽櫓の間に大天守が欲しいですね。
次は国宝姫路城ですか(^_^;)
ラストは赤穂城であまりにもベタ過ぎる③城ですね(^_^)/

山城の魅力は山頂(主郭)に到達するまでの曲輪、堀切、石積、石垣を垣間見るのが一番ですね。
高所に築いた労力は凄いモノだなと感心感動しっぱなしです。
平城よりも運動になる山城に魅力を感じます。

①長篠城
②小牧山城
③長久手城
名古屋、犬山は有名過ぎるので歴史的に合戦が有った上記3城ですね。

①人の顔は写さない(人が入るのは避ける)
②車のナンバーも写さない。
③看板等に書いてある電話番号を写さない。
④邪魔だからと樹木は折らない(雑草は抜く)
⑤立入禁止場所に入らない(撮影禁止場所)
等々ですが全て当たり前の事柄ですね。


現存12天守全て回りましたがカッコいい松本城も捨てがたいですが、やっぱり地元愛で姫路城ですね!
白鷺城と桜のコラボ は最高です!

公共交通機関が不便な赤木城ですね!
マイカーかレンタカーしか行けない場所ですのでバスツアーしか行けませんね。
それと付近にある100名城の千早城も巡るツアー等、交通弱者には良いのでは、ないでしょうか!?

4/6から続100名城スタンプ開始なので遠方の再訪城が沢山あり嬉し悲しきかなと思っています(笑)

会津若松城ですね!
殆どの城は黒瓦が当たり前なのに赤瓦なのが凄く新鮮に映りました!
戦いの城では無く魅せる城だなぁ~と感じました。

ただ城跡巡りをしているだけの何も分からないド素人ですので受験なんかとても無理です(笑)

明石は生まれ育った街なので小さい頃から地元の明石城に虫取り、ザリガニ取りによく行っていたし行事関係も明石公園で度々開催されていて馴染み深くなっていたので自然に城公園が好きになっていました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る