攻城団からのお知らせ

現存天守と国宝天守のちがい

台湾に住む学生の方からこんな質問メールをいただきました。
要約すると、

  • 日本文化についての発表をする予定があり、私のテーマは日本のお城です。
  • わからないのが、「現存天守」と「国宝」のちがいです。
  • なぜ現存12天守のすべてが国宝ではないのですか。
  • インターネットで検索してみましたが、詳しい答えがありませんでした。
  • 私の質問を読んでくださり、ありがとうございます。

という内容でした。

これ、たしかにわかんないというか、なんとなくわかったつもりになっているというか、聞かれてはじめて考えたのですが、こんなふうに回答しました。

こんにちは。
わたしは専門家ではないので、たしかなことは文化庁なり専門的な機関に
問い合わせたほうがいいでしょう。

わかる範囲でお答えすると、「現存天守」は「事実」であるため
「事実認定」されれば自動的に選ばれます。
江戸時代以前から残る天守を「現存」と呼んでいますが、
その事実が客観的に証明できれば「現存」となります。
これはおそらく現在の12から増えることはまずないでしょう。

一方の「国宝」ですが、これは国(文部科学大臣)が決めるものです。
重要文化財のなかから、とくに価値の高いものを選んでいます。
城の場合は築城年度や建築学的な観点で選ばれるようですが
まだ増える可能性はあります。
(「世界遺産」などもこちらの分類に入ります)

事実を前提にするのか、人が恣意的に選ぶのか、基準がまったく異なるので
ひとくくりにできる話ではありません。
参考になれば幸いです。

ようは「現存天守」はたんなる「事実」で主観的な評価は入らない(客観的な事実が証明されれば自動的に入る)けど、「国宝」(あるいはその前提となる「重要文化財」)は人が恣意的に選ぶものだから、基準がまったく異なりますという内容です。

「国宝」は「文化財保護法」によれば、このように定義されています。

第二十七条  文部科学大臣は、有形文化財のうち重要なものを重要文化財に指定することができる。
2  文部科学大臣は、重要文化財のうち世界文化の見地から価値の高いもので、たぐいない国民の宝たるものを国宝に指定することができる。

ちなみに「現存12天守」のうち、姫路城彦根城犬山城松本城、そして2015年に指定された松江城の「国宝5城」以外の7城(弘前城丸岡城備中松山城丸亀城松山城宇和島城高知城)はいずれも重要文化財に指定されています。

なおこれは天守にかぎった話で、たとえば二条城の二の丸御殿は国宝に指定されていますし、ほかにも大坂城の大手門や熊本城の宇土櫓など、重要文化財に指定されている門や櫓はほかにもあります。

こんなふうに質問していただくと自分の知識が中途半端だってことがよくわかりますし、あらためて学ぶきっかけになるのでいいですね。これは小学生が夏休みの自由研究にするのにもいいテーマかもしれません。国宝と重文のちがいをスラスラ語れるとかカッコいい。

あとなんらかの建築遺構が重要文化財に指定されているお城を集めて「重要文化財」のバッジをつくろうと考えてたので、ちょうどいいかもしれませんね。

   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

東美濃歴史街道協議会とのタイアップ企画「東美濃の山城を制覇せよ!」がはじまります

  • お知らせ

攻城団と東美濃歴史街道協議会とのタイアップ企画「東美濃の山城を制覇せよ!」が10月11日(金)からはじまります。東美濃エリアにはたくさんの山城があります。多くの遺構が残り、歴史を感じられる、魅力満載の山城をみんなで攻城しましょう!

つづきを読む

攻城団レポート(2024年9月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。10月だというのにまだまだ残暑が続いていますが、各地でイベントも増えてきているので無理のない計画を立てて遠征を楽しんでください。では今月も攻城団をよろしくお願いいたします!

つづきを読む

攻城団レポート(2024年8月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。台風や大雨でなかなか出かけられない日が続いていますが、もう少ししたら出かけやすい行楽シーズンがやってくるのでぼくも遠出を計画中です。では今月も攻城団をよろしくお願いします!

つづきを読む

緯度経度のリンクをポップアップ表示に修正しました

  • お知らせ

訪問ガイドに緯度経度が入力されていた場合の地図の表示方法を変更しました。画面遷移せずポップアップで確認できるようになったのでかなり便利だと思います。

つづきを読む

共有メモの名称を訪問ガイドに変更しました

  • お知らせ

攻城記録を残す際の公開用のメモ欄の名称を「共有メモ」から「訪問ガイド」に変更しましたので、その理由などを説明します。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る