攻城団からのお知らせ

第6回団員総会を開催しました

先週末、11月16日(土)に京都市内で第6回目となる団員総会を開催しました。
会場は昨年と同じ京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)で、11時スタート、17時終了と6時間の長時間イベントでした。

参加できなかった方のために当日の様子をレポートさせていただきます。
予定が合わず今回は参加できなかった方もこれを読んで「来年は参加したい!」と思ってもらえるとうれしいです。

自己紹介タイムの短縮に成功

ここ数年、参加者が増えるたびに課題となっていたのが自己紹介の時間が長くなってしまうことです。
ひとり3分でも30人集まれば90分=1時間半になりますので、ただ座って話を聞いている時間――それもイベントの最初から長時間会話が生まれないというのは良くないなと思っていました。一方で団員総会には希望者全員に参加していただきたいという気持ちもあって、この課題の解決方法をずっと模索していました。

今年は「城たび」で好評のZoomによる事前ミーティングを開催し、その場で自己紹介をしてもらうことにしました。
約20人が参加してくたので、当日はZoomに参加できなかった10人ちょっとの方にだけ会場で自己紹介をしてもらいました。
結果として、注意事項等の案内を含めても1時間弱で歓談タイムに入れたので来年以降も継続したいと思います。

もちろんZoomの効果は時間短縮だけでなく、参加した人は「先日Zoomで会った人」、参加できなかった人も(この場合は一方的に知ってる関係になっていて良くないのですが)「Zoomのアーカイブで見た人」と、面識がゼロではない状態ではじめられるメリットがあります。
じっさい今回の団員総会が初参加の方もスムーズに輪に入れている印象を持ちました。
余談ですが、Zoomではタイマー機能を使って、ひとり3分をカウント(&発言中の団員をピン留めして拡大表示)していたのですが、それも好評でした。

今年は歓談タイムをメインに

団員総会は6回目なので慣れたもの、と言えればいいのですが、毎回参加者アンケートやぼく自身が感じた改善点を踏まえて、試行錯誤をしています。
去年は(会場に平安京の復元模型があることも踏まえて)午前中は榎本先生による大河ドラマ放送にあわせた講義、午後は歓談タイムにしたのですが、もっといろんな団員と話したかったという声があったので、今年は大半の時間を歓談タイムに充てました。

席替えも2回おこなったので、最初にこちらで決めたテーブル含め、ほとんどの団員と話せたのではないかと思います。

去年は団員同士の交流を邪魔しないように、基本的に歓談タイムはぼくにとっては体力を温存するための休憩時間だったのですが、今年は後半には各テーブルをまわって少し会話にも参加しました。

じつはイベントを設計する側からすれば、講義やセミナーのように一方的に話をするほうが時間の計算もしやすく、大きなトラブルの心配もいらないので楽なのです。
歓談タイムは主催者は何もしなくていいので一見楽そうですが、各テーブルの状況に目を配らせて盛り上がってなかったらフォローが必要ですし、孤立したり退屈してそうな団員がいないかを常に見ていないといけません。さすがにケンカは起きないと思いますが、不測の事態が発生するリスクが高いので、じつはそれほど楽ではありません。

それでも対面だからこそいろんな団員と会話をして刺激を受けたり、現地の情報交換をすることを求める気持ちはよくわかりますし、ぼくもそうしてほしいので、今後も団員総会はほかの団員との交流をメインにしたいと考えています。講義はYouTubeやZoomでもできますしね。
(というか団員総会はもちろん「城たび」もオンライン評定も、攻城団のサイト外でおこなわれるイベントはオンライン・オフライン問わず、すべて団員同士の交流がメインです)

ちなみにランチはお弁当を手配しました。
黙食を推奨するため、みんなが食べている時間、午後に開催する「お城ビンゴ」の景品の紹介をしました。

あと参加者には攻城団ロゴのステッカー、ご当地ぼんてん・まる〈福井〉缶バッジに加えて、お城トレカ2枚がランダムに入ったポチ袋がお土産として配布されました。

余興としてのお城ビンゴを開催

今年のチャレンジのひとつが「お城ビンゴ」でした。
団員総会では毎回、うちにあるグッズや書籍などを供出して、それを争奪するプレゼント大会が恒例となっています。今回は有志の団員にも自宅で余っているグッズの提供をお願いして、バラエティに飛んだプレゼントが用意されました。

現地でしか手に入らないもの、絶版になっておりプレミア価格がついているもの、まだどこにも出回っていなくてぼくしか持っていないもの、いろいろあります。
目玉は今回の参加者プレゼントとして配った「お城トレカ」のサンプル全部入り16枚セットでしょうか。最初にビンゴが揃ったtoproadさんが獲得されました。
ただほかにもいろんなお宝が並んでいたので、喜んでいただけたのではないかと思います。

まずはお城ビンゴのルールを紹介しておきます。
基本となるアイデアは山鳩さんから提案いただきました。ありがとうございます。

  1. 4マス ❎️ 4マスのシートを配布する
  2. 攻城団に登録されているデータベースの中から好きなお城を各マスに埋める
  3. 団員総会の申込順に当てていき、好きなお城を言ってもらう
  4. タテ・ヨコ・ナナメ揃ったら(「ビンゴ!」ではなく)「制覇!」と叫ぶ(今回「リーチ」の言い換えは考えてませんでした)
  5. 全員が揃うまで繰り返す

制覇した人からプレゼントを選んでもらいます。
一般的なビンゴゲームでは自分の手持ちカードにある数字は言っちゃいけないそうですが、今回はどのくらい時間がかかるのかわからなかったですし、あまり長引かせて歓談タイムが短くなるのも良くないので自分が書いたお城でもOKとしました。

みんなも楽しんでくれたようで、現在受付中の参加者アンケートでも多くの団員が来年もやってほしいと書いてくれています。

リーチ状態で順番がまわってくると最後の1マスを自分で言えて自動的に上がれてしまうなど、やってみていくつか改善点は見つかったので来年は少し修正しようと思いますが、とても攻城団らしいというか、このメンバーでないと盛り上がれないゲームなので今後の団員総会の定番ゲームにしたいですね。

とくに今回ははじめてということもあり、参加してくれたみんなも手探りでだいたいプロフィールにある「本城」を言う団員が多かったのですが、中にはさとさんのように「岸和田古城」と他の誰も書いてなさそうなお城を挙げる人がいたり、戦略を練る楽しさもあるので今後の発展に期待です。
今度は5マスにしようかとか、自分で最後の1マスを言ってあがるのは禁止にするとか、すでにぼくが気づいた改善案をメモしているので、次回は少しアップデートしたお城ビンゴを開催できると思います。

また来年お会いしましょう

その後は京都近辺で宿泊される方を中心に近所の居酒屋で2時間ほど懇親会をやって解散しました。
朝イチの準備から手伝ってくれた方々とは10時間くらい一緒にいたことになりますね。ありがとうございました。
(懇親会の様子は写真を撮るのを忘れてました)

攻城団のようなオンライン前提のサイトがなぜ毎年わざわざ「団員総会」という仰々しい名称のイベントをやっているのかというと(名称はノリですが)ぼくはコミュニティというのは最終的には「対面」にあると考えているからです。
とくに「お城めぐり」という外出・旅行を前提とする趣味のコミュニティである以上、そのゴールは「たまには一緒にお城へ行こうぜ」だと思っています。

もちろんメールやLINE、あるいはZoomのようにオンラインでもコミュニケーションをより便利にする手段は増えていて、攻城団でも積極的に採用していますが、それはあくまでも「リアルで会うための助走や布石」としてです。
昨今いろんなトラブルも増えていて、リアルで会うことのリスク、またそうした場を開催することのデメリットがあることも理解していますが、それでも知恵を絞ってリスクやデメリットを最小化しつつ、今後も開催していくつもりです。

おそらく団員の大半はひとりで攻城している方が多いと思います。
もともと「お城めぐり」は孤独な趣味ですし、だからこそ攻城団のようなサイトで擬似的に誰かと繋がり、間接的に情報交換できることを楽しんでくださっているのだと思うのですが、だからこそその先の展開として、ぼくやほかの団員と会ってみてはいかがでしょうか。

今回の団員総会に初参加された複数の方から「ふだんはこんなにお城の話ができる人が周囲にいないので楽しい」と言ってくれました。これは毎回のように言われることですが、攻城団を作って良かった、団員総会をやって良かったと実感できる言葉です。

趣味の楽しみ方は自由ですし、参加を強制するようなものではないのですが、もしも攻城団を楽しく使ってくださっているのであれば、他の団員との交流はきっと満足度を高めることにつながるはずです。
また来年(おそらく京都で)団員総会をやりますので、ぜひ多くの団員に参加していただけるとうれしいです。

参加者レポート

参加者目線でのレポートを書いていただいたので、あわせて読んでください!

   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

城活ノートを公開しました

  • お知らせ

「最近のひとこと」のようにカジュアルに攻城時の思い出などを投稿できる「城活ノート」を公開しました。

つづきを読む

攻城団レポート(2024年12月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。タイムラインを眺めていると、さっそく多くの団員が城初めの攻城をしているようですね。2025年も攻城団をよろしくお願いいたします!

つづきを読む

スマホ版メニューをスライド対応しました

  • お知らせ

攻城団をスマホで閲覧する際に最下部に表示されるメニューをスライド対応しました。これまでよりたくさんのメニューが並んでいるので、目的のページへアクセスしやすくなりました。

つづきを読む

城がたり〈よくわかる小牧山城〉を開催しました

  • 城がたり
  • 開催レポート

先週土曜日に「攻城団歴史講座・城がたり〈よくわかる小牧山城〉」を開催しました。今回は小牧市の学芸員・鈴木さんを講師にお招きして、発掘調査を通じてわかってきた小牧山城と城下町のことを教えていただきました。とてもおもしろかったです。

つづきを読む

城たび〈黒田涼さんとめぐる江戸城ガイドツアー〉を開催しました

  • 城たび
  • 開催レポート

12月8日(日)に城たび〈黒田涼さんとめぐる江戸城ガイドツアー〉を開催しました。2018年以来、6年ぶりの開催となりましたが、黒田さんのわかりやすい案内で今回も楽しく江戸城を学ぶことができました。参加できなかった方のために当日の様子をレポートします!

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る