二条城
二条城

[京都府][山城] 京都府京都市中京区二条城町541


  • 平均評価:★★★★☆ 4.01(13位)
  • 見学時間:1時間27分(26位)
  • 攻城人数:4937(7位)

本丸御殿

耐震基礎診断を実施した結果、本丸御殿は大地震(震度6強以上)時の危険性が判明したため、2007年(平成19年)春を最後に例年行われていた春秋の「本丸御殿特別公開」は安全が確保されるまで休止となりました。

創建当時の本丸御殿は、現存する二の丸御殿にほぼ匹敵する規模をもっており、内部は狩野派の障壁画で飾られていましたが、1788年(天明8年)に起きた天明の大火によって焼失してしまいました。

その後、本丸御殿は再建されませんでしたが、幕末に15代将軍・徳川慶喜の住居として再建されました。
しかしこの御殿も1881年(明治14年)に撤去されました。

現在の本丸御殿は、京都御苑今出川御門内にあった旧桂宮邸の御殿を、1893年(明治26年)から1894年(明治27年)にかけて本丸内に移築したもので、国の重要文化財に指定されています。

この旧桂宮御殿は京都御所にあった当時、今出川屋敷と呼ばれていました。
仁孝天皇の皇女和宮が政略結婚で14代将軍・家茂に嫁がれる前、約1年8カ月にわたって妹君と住まわれた建物で、1854年(嘉永7年)に内裏が炎上したときにも延焼を免れ、孝明天皇の仮皇居に使用された由緒深い建物です。

御常御殿は江戸期にしては珍しく3階建てとなっています。

天守台から見た本丸御殿です。

天守台からはとくに本丸庭園に面した御常御殿がよく見えますね。

   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

二条城の城メモ一覧

二条城ガイドツアーのご案内
攻城団では不定期ではありますが、団長こうのがガイドをつとめるガイドツアーを開催しています。ほぼ毎月開催されていますので、日程があえばぜひご参加ください。募集状況は「城たび」のページで確認できます。
城たび(日本全国の名城ツアーガイド)

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国の終わりを告げた城―八王子城を探る (ロッコウブックス)

おそらく、八王子城の解説本の中で最も重要な一冊でしょう。
八王子城跡が現在のように整備されたのは、落城400年にあたる1990年以降のことです。本書の出版も同時期で、出版後に発見された遺構もあれば、今は目にすることのできない遺構も多数あります。言い換えると、1990年当時の八王子城跡の姿を記録した書であるとも言えます。八王子城に興味を持ってくださった方にはお薦めの一冊です。すでに廃刊となっていますので、古書店か図書館で探してください。
トンネル工事や台風・地震などにより、現在は失われてしまった石垣などの貴重な写真も多数掲載されていますが、白黒で小さいため分かり辛いのが残念。

赤ヱ門さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る